- 宿泊施設
 
- 近畿地方
 - 奈良県
 - 奈良・生駒
 
うぶすなの郷TOMIMOTO
4.1 (81)
- 45,000
 
- ホテル
 - キャッシュレス決済可
 - 駐車場あり
 - 家族
 - カップル
 - 女性に人気
 - 完全予約制
 - 歴史・名所
 - 美食の宿
 
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
                    近代陶芸を作り上げた人間国宝・富本憲吉氏の生家をリノベーションした隠れ宿。世界遺産の法隆寺からほど近く、ゆったりと悠久の大和の歴史・自然を五感で感じとる「産土<うぶすな>の郷」。”体に優しい料理”をテーマに、厳選した地元・奈良の新鮮食材をふんだんに使った本格的な和食会席コースが自慢のオーベルジュです。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
 - ■完全予約制のため3日前までにご予約下さい。
■定休日:火曜日/水曜日 - チェックイン/アウト時間
 - 15:00/10:00
 - ポイント利用タイミング
 - チェックアウト時
 - 決済方法
 - 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay
 - 総部屋数
 - 2室
 - 温泉
 - なし
 - 駐車場の台数
 - 6台
 - 駐車場の料金(1泊あたり)
 - 無料
 - EV充電設備
 - なし
 - 公式サイト
 - https://and-tomimoto.jp/
 - アクセス
 - ■西名阪自動車道「法隆寺IC」を車で6分「大和まほろばスマートIC」より約5分
■JR「法隆寺駅」よりバス出て東安堵まで約8分 - 電話番号
 - 0743-56-3855
 - 住所
 - 〒639-1061 奈良県生駒郡安堵町東安堵1442番地
 
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- 
                                
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
                             - 
                                
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
                             - 
                                
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
                             
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
                        
                        掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全81件)
 - 
                                
評価:
著名な方の生家を改装された創作レストラン でのランチを国宝法隆寺に参拝ツアーで寄りました。会席料理を頂きました、少し濃い目の味付けでしたが、お肉が年間生産量僅かな牛さんだそうで大変美味しくとても良かったです。
 - 
                                
評価:
記念日のディナーで伺いました。 門を通った時から来客に対する気遣いがされており、店内のドアをくぐると内ドアが開いて出迎えてくれました。 個室を予約してたのですが客間から見える庭の景色も最高でした。 料理も非常に厳選された良いものを使ってて一品一品の素材の味が活かされてて本当に美味しかったです。 お酒もこだわった銘柄が置かれてて料理との相性もよくゆったりとした時間を楽しみながら料理とお酒を堪能でしました。 次回は是非ともランチを伺おうと思うぐらい良かったです。
 - 
                                
評価:
彼のお誕生日でお伺いさせて頂きました。 古いお屋敷(古民家とはちょっと違うかな?)なので段差は多いですが、その度にお声掛けして下さり躓くこともなく個室までご案内頂き19時から懐石料理を頂きました。 私たち二人に対し個別にお料理の提供をしていただきとても丁寧な下ごしらえがうかがえる一品一品であまりの美味しさにこれが舌づつみかと思えるほどでした。 あと個室からはライトアップされたお庭を眺めながらの落ち着いた雰囲気の中穏やかで暖かなひと時を過ごさせて頂きました。 次回はランチでお伺いしたいなと感じてます。
 - 
                                
評価:
レストランを利用しました。 お店の雰囲気は良いです。接客なんかも良いです。ですが肝心のお味が。 メインに据えている地元産のお肉、たいそう希少なものなのだそうですが、逆に言えば需要がないってことで、実際、多くのブランド牛のお味の足元にも及びません。奈良は松坂牛や近江牛、神戸牛など、美味しいお肉の地元に囲まれた立地ですからね。メインがコレではリピートは難しいでしょう。こだわりは評価しますが・・・ 副菜は大層おいしかっただけに残念でした。
 - 
                                
評価:
素晴らしい空間と美味しいお食事が楽しめます。陶芸家さんの元お屋敷で、お庭や建物、料理に使われてるお皿などもどれも素敵。¥14000のコースをいただきました。メニュー詳細は献立表を写真にとったのでそちらを見てください。 全体的に美味しく、量も十分でした。 個人的な好みになりますが、お吸い物が少しだけ塩辛かったのと、牛ホホ肉の煮込みがちょっと苦手な味付けでした。 でも他のお料理は美味しかったし満足です!
 
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

