- 宿泊施設
- 関東地方
- 千葉県
- 館山・白浜・千倉・木更津
海の湯宿 花しぶき
4.2 (636)
- 25,000
- 旅館
- 駐車場あり
- 送迎あり
- 温泉
- キャッシュレス決済可
- EV充電設備あり
- 家族
- 景色が良い
- 露天風呂付客室
- 美食の宿
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

海辺に建つ小さな温泉宿、オーシャンビューの客室に、敷地内から汲み上げた天然温泉。花しぶきで所有する漁船から直送される海産物を中心に、旬の食材を活かした料理が自慢。お花のような満開のおもてなしをお愉しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのみ受付ております。一泊二食付きのプランに限ります。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:30
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 決済方法
- 現金/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 17室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 30台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.hanashibuki.com/
- アクセス
- ■館山自動車道「富浦IC」より車で約30分
■JR「館山駅」より路線バスで20分
■「館山駅」西口送迎サービスあり(14:40/15:40/16:40※事前予約制) - 電話番号
- 0470-29-0236
- 住所
- 〒294-0302 千葉県館山市塩見233-4
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全636件)
-
評価:
設備: 内装はリノベ済みでいい感じ。食事のあとのラウンジで海を観ながらコーヒー頂いてゆっくりできたのは、このために再訪できる良さ。意外と(失礼します!)コーヒーが好みに合いました。 温泉は加温せざるをえないのは残念。でも塩素臭もなく快適。 客室: リノベしてあり綺麗で使いやすい。昔の名残の鏡があったりするのもほっこり?する。エキストラベッドが割とちゃんとしていてそこもヨシ 食事: 基本、美味しい。日本酒もバッチリ揃ってて素晴らしい。意外とワインもねー。オプションで追加で伊勢海老食べたかったが、満腹で…。 外国人スタッフも多いけどむしろ頑張ってるかんあってむしろ好感。
-
評価:
食事は、量、質共に満足でした。チェックイン時や夕食後などラウンジでアルコールや夜食のサービスがあるのには、驚きました。 また、いってみたいと思います。
-
評価:
ここは良いですよ❗ こぢんまりした感じなんだけど…部屋はオーシャンビューで広いし、晩飯、朝飯共に大満足👌 風呂も気持ち良く入れるし、隣のたろべと共に毎月何方かには行きたい😍
-
評価:
接客、部屋、料理、風呂など全てに満足度が高かったです ラウンジサービスで、コーヒー、生ビール、夕食後はウィスキーやプチケーキ、稲荷寿司(笑)、朝はスコーンなど全て無料です。意地汚い話ですが、食事以外にいろいろ食べてしまいました・・・ 夕食も最初の一杯、フリードリンクです そして洗面台に忘れ物(電動シェイバー)をしてしまい、帰宅してすぐ電話したところ、折り返し電話があり着払いの宅配便で送るとのこと。緩衝材などを入れ丁寧に梱包されて届きました。余計なお手数をかけさせてしまい申し訳なく思うとともに、行き届いたお心遣いに感謝しています。ありがとうございました
-
評価:
キャンプ帰りに日帰り入浴で立ち寄り。 景色などは一切見えず、5人程度で満杯の広さだが、設備は綺麗でスタッフの方も優しかったので機会があればまた利用したい。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)