• 宿泊施設
  • 関東地方
  • 千葉県
  • 館山・白浜・千倉・木更津

THE SHINRA

4.3 (481)

42,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 送迎あり
  • 温泉
  • 家族
  • 景色が良い
  • 露天風呂付客室
  • 美食の宿

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
THE SHINRA

海と空と温泉と。絶景の露天風呂、食を楽しむ特別な休日を。リゾート感あふれる景色や夜空の星など大自然の風景を望みレストランで美味しい感動とサプライズに出会える旅へ。敷地内から湧出する自慢の「美肌の湯」は、眺望千里の湯殿で極上の温泉タイムと最高のロケーションを演出します。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■大人のためのリゾートにつき、勝手ながら13歳未満のお客様をご遠慮いただいております。
■館内は全室禁煙とさせていただいております。※プレステージ棟2階と8階に喫煙コーナーございます。
チェックイン/アウト時間
15:00~18:00/クラシック棟 10:30、プレステージ棟 11:00
ポイント利用タイミング
いつでも可能
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
26室
温泉
あり
駐車場の台数
28台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり(有料)
公式サイト
https://www.shinra-chiba.com/tateyama/
アクセス
■JR「館山駅」より車で10分
電話番号
0470-29-1233
住所
〒294-0302 千葉県館山市塩見284-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全481件)

評価:

素晴らしいサービスでした!今まで経験したホテルの中でいちばんの絶景を楽しむことができました。8階のロビーと客室からは綺麗な海が見えます。本当に美しかったです。またサービスも素晴らしく、過去いちばんハイレベルな客室とアメニティでした。とにかく配慮が行き届いていて、こちらの期待を必ず上回ってくるようなオモテナシの数々。とても気持ちよく過ごせました。特にロビーのウェルカムドリンクの豊富さ。ついつい長居しながら、絶景の海と富士山を見ながらぼーっとしてしまいました…。置いてあるボードゲームもおしゃれ…!木目の美しいオセロを夫と2回戦楽しみました。 1つ注意点としては、私が宿泊した時は晴天の日だったので全然気になりませんでしたが、客室に向かうまでの廊下が外を通るので、雨や風が強い日だと大変かもしれません…。 こればかりは運を天に任せるしかないですが、晴れている日に、またぜひ行きたいと思える宿泊施設でした…!

評価:

結婚記念日の旅行で1泊させていただきました。 駐車場からホテルの入り口までは、ゴルフのカートみたいなものに乗って行きます。アトラクションみたいで面白かったです。階段の方が速そうですが、それは演出として楽しみました。笑 フロントは8階にあり、緑豊かな景色と海の両方が一望できる、とても素敵な空間になっています。好きな飲み物を飲んだり、ウェルカムフードのようなものも置いてあったりします。晴れてて風のない日は、テラスも気持ちいいと思います。ホテルは何棟かに分かれており、連絡通路があります。連絡通路は壁がなく景色が見渡せるようになっていますので、その分風の影響がすごいです。チェックイン日は超暴風だったので、部屋に行くまでに髪の毛がボッサボサになって笑ってしまいました。 客室はなんだかいい香りがして広さも十分です。ベッドは低めで枕も数種類あり、寝心地が良かったです。露天風呂はとても景色が良く、感動しました。最初は裸でデッキに出る抵抗感がありましたが、慣れたらなんてことありませんでした。二人で入るには狭いかな?と思いましたが、そんなことなかったです。とても身体が温まるお風呂です。滞在中7回くらい入ったと思います。バスタオルも飲み物も部屋に多く用意してあって、流石お風呂メインの宿だと思いました。 大浴場は、黒を基調としたシックな空間です。人もおらず、のんびり入れました。シャワーは立って浴びるタイプが3つ並んでいました。ドライヤーが安物でなかなか乾かない+髪が傷みそうでした。せっかく高級感のある空間なので、もう少し良いドライヤーを置いたほうが良いと思いました。部屋のドライヤーは別にそのままでいいと思います。 食事は夜も朝も美味しかったです。スタッフは外国の方が多く、皆様笑顔で丁寧に接客なさっていました。少し聞きづらい部分もたまにありましたが、不満は全くありません。言葉はもちろんですが、日本のおもてなしを仕事にしているのはとても大変なことだと思います。努力がひしひしと感じられ、感動しました。 人にお勧めしたいホテルの1つだと思います。

評価:

先日、THE SHINRAに宿泊しました。 まず、到着後に自動運転のカートで建物の出入口まで送っていただける演出に、早くも心が高まりました。非日常の始まりを感じさせてくれる素敵な体験でした。 また、館内はとても静かで落ち着いており、子育てを卒業した私たち夫婦にとっては、まさに理想的な空間。時間がゆったりと流れるような、心からくつろげるひとときを過ごせました。 スタッフの皆さまの対応も素晴らしく、特に外国人スタッフの方々は高いホスピタリティ意識と判断力を備えていると感じました。 朝食時、ある場面でのスタッフの対応を目にし、「お客様に余計な不快感を与えず、ホテルの信頼を守る」という姿勢が見事に表れており、感心したのを覚えています。細かな点には触れませんが、まさにプロフェッショナルとはこのことだと感じました。もし私がこのホテルのオーナーだったら、迷わず特別ボーナスを贈りたいと思うほどでした。 落ち着いた大人の時間と、上質なおもてなしを求める方には心からおすすめできるホテルです。またぜひ訪れたいと思います。

評価:

GW前半に結婚記念日の思い出にと旅行を計画し連日Googleマップとにらめっこの時間を費やしました、千葉県在住ですが連休中の渋滞等考慮して県内南房総地区にエリア限定、候補を何か所かに絞りその中でも森羅さんも候補の一つでしたが予算的になぁ~とどこか遠ざけていた自分がいます( ^ω^)・・・ しかしながら今回の旅のコンセプトを大人のラグジュアリーに決めた瞬間にどう見積もっても今回お世話になった森羅さんのオーシャンパノラマルーム一択しかないと清水の舞台ならぬ館山の舞台から飛び降りる決意が出来ました(; ・`д・´) 無事に予約を済ませてからは動画投稿サイトYでイメージトレーニング完璧です! さてさて旅行当日になり県内なのでゆっくりと出発です。 房総半島ど真ん中を南下して海岸線を走っていると道路脇で地元のおじいちゃんが手を振ってまるで歓迎してくれているような感じに見えました! 天気も怪しくなってきたので早めのチェックイン 無事にホテル駐車場に着きエントランス迄はカートに乗り結構な急坂ですが登ります。 エレベーターで一気に8階に上がりラウンジに案内されウエルカムビールを飲みながらチェックイン手続きをして貰いました。 そこで担当して下さった女性の方がとても感じが良くこちらの細かな所にも目くばせをしてくれて会話も楽しくさせていただきましたが後に大変な事が分かります・・・ 部屋に入ると絶叫です!大パノラマが広がっています! こんなに広い部屋見たことありません。 会議室を思わせる様なダイニングテーブルやソファー、ベッド、 大型テレビが3台有ります 寝室は2部屋有ります('◇')ゞ 正直居場所に困りますね 部屋の露天風呂に入り暫くくつろいでからお待ちかねの夕食です 2階レストランでの食事になります。 窓側の席に案内され5種類のワインのペアリングをお願いしました。 料理はどれも美味しく食材、調理にこだわりを感じます。 食事に合わせてワインを注ぎに来てくれたM君! たまたま名字が一緒で人懐っこく20代半ばと年齢こそはなれていましたが会話も弾みあっという間の2時間以上の楽しいディナーを過ごせました! 食事の帰りにラウンジ寄るとまたガラリと雰囲気が変わり ラグジュアリーMAXです! 外は雨、暖炉の揺らめいた炎を見ながらしっぽりと飲み直しほろ酔いになってきた所で今宵の宴はお披楽喜 ただ一つ心残りが・・・ 予習でチェックしていたラウンジの〆の軽食『おいなりさん』が・・・ 有りませんでした((+_+)) 好物なだけに悔やまれます。 朝ごはんに期待です! 朝です! 今朝はカラッと晴れて日の出、遠く富士山が見えます 朝から露天風呂に入り優雅な気分ですね~ 朝食も昨夜と同じレストランです 夕食は席が決まっていましたが朝食の席はフリーです 窓側が空いていたのでラッキーでした ぼんやりと空のトンビを眺めていると 見るからに新鮮そうなサラダが運ばれて来ました ドレッシングは2種類 ビネガーとオリーブオイル仕立て ビネガーで頂きましたが今までに食べた事が無い程の味です あまりの美味しさにサラダの概念が変わる程の衝撃でしたね 朝食は和食と洋食が選べます 妻と2人共に和食のチョイスです! 夕食同様に全て美味しい なんと、どれもおかわりしていいそうです 部屋に戻りコーヒーを飲みながら帰り支度を済ませ この部屋ともお別れです 短い様で充実した1泊 また現実に戻り仕事して再訪出来るように頑張ります! チェックアウトにもチェックインの時の女性が担当してくださり滞在中の出来事などなど話が尽きません! 勿論レストランのM君の話も・・・ 言葉の端々に、ん???と思う事が さぁ皆さんお別れですね 帰りも下り坂をカート君が頑張ります 駐車場にもスタッフの方がいて見送りをしてくれて飲み物まで頂きました。 ちょっとした気遣いが嬉しいですよね ホテルを後にして車の中でチェックアウト時の違和感を妻に話した所同じ事を思っていたそうです スマホを取り出しその違和感を確かめるようにググってもらうと ビンゴでした! 終始気さくに対応してくれた女性が館山 THE SHINRA をまとめ上げている支配人さんだったのです! なれなれしくあーでもないこーでもないと知らずとはいえ・・・ この場をお借りしてすいませんでした!(*_*) 今となって考えてみると部屋のアメニティや帰りのドリンクなど女性ならではの気遣いだったなと思います。 さすがミシュランガイドの「ホテルセレクション」に選ばれただけあります。 最後に余談ですが、千倉当たりに差し掛かった所で道路の真ん中で止まれとだれか両手を振っています どんどん近づいてみるとなんと昨日手を振ってくれたおじいちゃんです!!! 何事かと止まって窓を開けると何やら袋を差出し天ぷらで食うと美味いからと海藻をくれました(笑) ミラクルですねぇ 車内に海の匂いが家に着くまで続き旅の余韻をアシストしてくれました。 今回の旅はホテルは最高、色々な人に出会い思い出に残る良い旅になりました。

評価:

1月下旬に夫婦で1泊しました。 私の50年の人生で一番素晴らしい宿でした。 部屋はやや古めですが、オーシャンビューテラスのお風呂があり、眺めも最高でした。温度がやや熱めですが、あまりの眺めの良さに滞在中4回入りました。 食事も素晴らしい。朝食もおかずまでおかわり自由。夕食時のちょっとした演出と素晴らしく大満足でした。 そして従業員の皆さんの接客。客をもてなしたいという思いが溢れてる接客で大変居心地が良かったです。特にスリランカ人の ディルカさん。素敵な笑顔でのおもてなしは忘れません。本当にありがとうございました。 またリピートしたいですが、森羅はどこもこれくらい素晴らしいホテルだとしたら、ほかにも泊まってみたいし。 最高の2日間に感謝いたします。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。