• グルメ

BEARFRUITS

4.1 (1255)

1,500
  • ご当地グルメ
  • 子供可
  • 一人で入りやすい

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
BEARFRUITS

門司港駅より徒歩1分、駅より海側に信号を渡り、国道沿いに小倉方面へ少し行ったところの門司港センタービル1Fです。少し門司港側に行くと[門司港レトロ]、小倉側にしばらく行くと[海峡ドラマシップ]があり、昔のレトロな雰囲気を堪能できます!是非、お立ち寄りください!!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
予約不要
電話番号
093-321-3729
営業時間
<日曜日~木曜日>
11:00~21:00(L.O.20:30)

<金曜日/土曜日/祝前日>
11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
26席
テーブル席のみ
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://bearfruits.jp/bearfruits
アクセス
■JR鹿児島本線「門司港駅」より徒歩2分
住所
〒801-0841 福岡県北九州市門司区西海岸1-4-7 門司港センタービル1F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.1(全1255件)

評価:

ベアーフルーツ 北九州市・門司港駅エリア ご当地名物の焼きカレー専門店。 駅前横の海岸線の並びのビル1階 メニュー 焼きカレー 1250円から セットあり。 単品で焼きカレーとサラダを。 カレーは濃くほんのりフルーティー、 火の通し過ぎか全体的にかたいなと。 タイミングかもですが 並びの姉妹店『ミルクホール』で食べた時の焼きカレーの方が全体的な仕上がりも良かった印象。 行列ですが通し営業は便利です。 ベアーフルーツ 門司港駅より徒歩2分 営業 11:00〜20:30 (日〜木) 金土〜21:30 定休日なし(不定) 利用の際は公式ページを確認下さい。

評価:

【リピしたいグルメのみ投稿❤️】 💰ビーフ入りAセット1300円 ⁡ ⁡ ⁡門司港の焼きカレー🍛 焼きカレーってなんだろうって思ってたけど、カレードリアと同じかな〜〜〜 上にチーズが乗ってて、カレーの下のご飯がある!!ビーフ入りにしないと肉が入ってないらしいので注意!⚠️ 私はビーフ入り頼んで、肉ゴロゴロ入ってて、野菜もたくさん入ってて美味しかった❤️ ぐつぐつしたまま提供された時の感動は忘れない🥹 上の赤いのは見た目に反して辛くなくて、美味しかった! スパイスカレー系ではなく、家で食べる家庭的なカレーの味!!!!🍛 最近のガイドブックには、門司港の焼きカレーが有名って書いてあるんだけど、昔は全然そんなことなかったみたい(ってバイト先の北九州出身50歳の社員さんが!!!笑) 12時前に行ったら少し待ちました。

評価:

【202505】BEAR FRUITSは門司港駅から徒歩1分という好立地にある、地元でも観光客にも人気の焼きカレー専門店で、テレビや雑誌でも多く紹介されており、並ぶこと必須のお店です。16時という中途半端な時間にも関わらず5~6組ほど並んでおり、入店までに30分ほどかかりました。名物の「焼きカレー」は自家製のフォンドボーに十数種類のスパイスと果物を加えたまろやかカレーを、グラタン風に焼き上げた一品ということで、トロトロチーズや半熟卵との組み合わせが抜群です。また、卓上には独自配合の「びっくりスパイス」が用意されており、お好みで辛さや味にアクセントを加えて楽しむことができます。まぁ、門司港の焼きカレーはどこで食べても美味いのですが、それぞれの店でカレーのルーやトッピングが異なるので、門司港に何度来ても飽きがこない一品ですね。また、焼きカレーには門司港クラフトビールがとても良く合います。BEAR FRUITSはカレーの風味や焼き上げられた香ばしさを五感で楽しめる一店。温かみのある門司港の空気にぴったりのグルメとして、一度は訪れたい名店ですね。

評価:

平日11:30ころひとりで訪問しました。 待たずにすぐ入店できました。 門司港付近にはたくさんの焼きカレー専門店がありますが、クマさんが可愛かったのでこちらに決めました! ビールが飲めるのもポイント高いです。 スーパー焼きカレー 1,210円 門司港ビール ヴァイツェン 880円 シーフード入りのスーパー焼きカレーにしようか悩んだのですが、はじめてなのでノーマルにしました。 スパイスが二種類あってお好みでかけてくださいとのことだったんですがそんなに辛みは感じなかったかな? カレーとても美味しかったです。 退店するころには列が出来ていたのでピークの時間をさけるのがいいかも。

評価:

門司港に来たので、名物の焼きカレーを食べたくて来店。この辺りで焼きカレー屋さんは10店舗近く見かけましたが、ネットで調べて人気そうなこちらのお店を選びました。休日の12時半過ぎに行くと15分ほど並びました。 注文したのはシーフード焼きカレー。価格は1,660円。 シーフードはエビ、イカ、ホタテなどが入っていました。 熱々でチーズが伸びてて、エビは旨みたっぷりで美味しかったです。中に生卵が入っていてまろやかでした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。