- 宿泊施設
- 九州地方
- 長崎県
- 長崎・稲佐山
スタジアムシティホテル長崎
4.4 (253)
- 28,000
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- 温泉
- 家族
- 友達
- カップル
- 子供可
- 景色が良い
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

日本初のサッカースタジアムビュー!スタジアムシティホテル長崎は「365日、日本初のサッカースタジアムビューホテルで、特別な感動とくつろぎを」をコンセプトに、サッカースタジアムに泊まる特別感をお届けいたします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/各種QR決済/各種電子マネー決済
※オンラインカード決済で利用可能なクレジットカードとは異なる場合がございます。 - 総部屋数
- 243室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 67台
※駐車場は予約制で承っております。ご利用のお客様は、①~④の車両ナンバー情報をご記入ください。
【例】①世田谷 ②300 ③あ ④12-34 - 駐車場の料金(1泊あたり)
- 2,000円
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.nagasakistadiumcity.com/stadiumcityhotel/
- アクセス
- ■JR「長崎駅」より徒歩10分
■JR「浦上駅」より徒歩8分
■長崎電気軌道 電停「スタジアムシティノース」より徒歩3分
■「長崎空港」よりリムジンバスで約50分 - 電話番号
- 0120-1014-77
- 住所
- 〒850-0046 長崎県長崎市幸町7-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全253件)
-
評価:
初めて利用しました。まだ出来て日が浅いようで全体的にきれいなホテルでした。ただ、ロビーは素敵な香りで迎えらたのですが、客室階ではエレベーター開いた瞬間独特な臭いがして鼻につく感じで少し苦手でした。客室は山側で景色が絵画のように見る時間に応じて美しく変化をして素敵でした。 客室に用意あるパジャマが私には清潔感を感じないように思いました。また、予約時に別メールが何か他のサイトの用意などで、サイズはSMLくらいは選べたら嬉しいなぁと思いました。また、館内全てのドアが頑丈で重く感じたので、小さなお子様やご年齢が高い方は時折 不自由さを感じるかもしれません。他は客室内は冷蔵庫の中やカップ類など整備されていて過ごしやすかったです。 プール、温泉、ジム、エステなど揃っていて一通り利用させて頂きホテルライフを楽しませて頂きました。また朝食会場をはじめ、開放感があるホテルで、スタッフさんも お若い方が多く人当たりも良かったので、素晴らしいなあと思いました。 またのんびりしたい時に伺いたいです。
-
評価:
クラブラウンジ付きスイートルーム利用 最高すぎました! スタッフさんも程よい距離感で優しい チェックインもチェックアウトもスムーズでストレスなし クラブラウンジが良すぎて入り浸りました。こういうクラブラウンジが長崎にできて嬉しいです。 景色も良くて、多くはないけど程よいラインナップのフードは味も良い。飲み物はアルコールもソフトドリンクも豊富。波佐見焼の食器類は色合いが可愛い。 朝食が別会場にあるものの、クラブラウンジだとものすごくゆったりと食べられます 長崎名物も豊富で、なによりクロワッサンが最高です 温泉とプールは利用しなかったが、ここまで楽しむには2泊はしないと時間がたりない スイートルームはなかなか気軽に利用するにはお高いので(部屋もアメニティもさすがに素晴らしいが)、スタンダードフロアの客室にクラブラウンジアクセス権付きで宿泊できたらリピートしやすくて嬉しい
-
評価:
約1年前にできたサッカー専用スタジアムが併設されているホテル! 長崎駅からも近いため便利です。 【部屋】 スタンダードスタジアムビューツインルーム 【駐車場】 有 ホテル宿泊者専用駐車場がありそこは予約必須。予約してないとスタジアムシティ内の立体駐車場に案内されます。 【オススメポイント】 ホテル内、ホテル周辺で楽しめるところがたくさんあります。家族連れにも友達などと来た人にも向いています。 ホテルやホテル周辺は1泊では遊び尽くせないほどたくさんあるのであらかじめ下調べしてから行くといいかもしれません。 ホテル内はサッカースタジアムと併設してることもあり、サッカーコートの机などサッカー好きの方には強くオススメしたいの場所です。 また宿泊したいです。
-
評価:
お盆の平日に宿泊。 ホテル下の駐車場を予約していなかったため、隣の立体駐車場に案内されました。 場所的には分かりにくかったけど、係の女性がとても丁寧な対応で案内してくれたので、すんなり駐車できました。 15:00チェックイン開始なので、7階にあるロビーはチェックインの客で長蛇の列。 30分ほど待たされたのはマイナスポイント。 客室はさすがに新しい高級ホテル(我が家にとって)。 ホスピタリティは何かと素晴らしい。 ジャパネットたかたが監修しているホテルらしく、設備などはジャパネットショップで購入できるみたいです。面白い試み。 すぐ横にスタジアムがあるため、2、3階にあるコンコースにはグランドを望める飲食店がいっぱいあるのも楽しいです。 宿泊したお部屋もスタジアムや、稲佐山を一望できる素敵な部屋でした。 部屋から楽しめる、夜のレーザーショーも良かったです。 また、温泉(浴室ひとつだけ)とプールがあるのも子供連れにはポイント高いと思いました。 朝食ビュッフェは、長崎ご当地の食べ物ハトシ、皿うどん、角煮まんじゅう、雲仙ハム、セルフトルコライスなどが充実。 コーヒーやパンなども美味しくいただきました。 気になったのは、ベッド下のラグの周りが沿っていたので何度もつまづいた事と、新しい施設なのにデッキに出るドアが硬く開けづらかった事、プール、浴場の大きなガラスの外側についた水垢が多かった事です。 出来れば改善して頂きたいです。
-
評価:
スタジアムビューの部屋って初めてですごく面白かった!サッカーの試合のない日だったけど夜にはレーザーショーもあって楽しめた。スタジアムが出入り中なのはほんと楽しくて良いコンセプト。いろんなお店もスタジアム内にあって、少し外れてるけどここはここでかなり楽しめました。 ただスタッフは男性はみなさん経験積んだ方ぽかったけど女性はまだみんな新人さんと言う感じで、何を聞いても明確な回答が得られない。女性2人の宿泊でなぜユニセックスのパジャマのLが用意されていたのかも不思議だけど、交換を頼んだ時の方もサイズのことよくわかってなかった。Hリゾートもそうですけど施設は力入れてもサービスに力入れないの流行りでしょうか。 朝ごはんは良かったけどエッグスンシングスがあったのでここでも良かったなと思った。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月18日 時点)