ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
![ホテルリリーフ小倉駅前](https://cf-tp.furunavi.jp/travel/plan/7621/2/original/bku8l5bk.jpg)
【24HService】焼き立てパン、ドリンクバー、駄菓子。朝食時間はおにぎりが無料。禁煙・喫煙フロアに分かれており、日帰り・デイユースも利用可能。フェリーや新幹線移動の拠点にも最適のホテルです。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay
- 総部屋数
- 45室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 3台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,000円
※15:00~翌朝10:00まで
※駐車場の数が少ない為、ご利用の場合は要予約となります。 - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.hotel-relief.jp/kokura/
- アクセス
- ■JR「小倉駅」より徒歩3分
- 電話番号
- 093-513-0088
- 住所
- 〒802-0002 福岡県北九州市小倉北区京町3-6-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全564件)
-
評価:
小倉駅から徒歩数分のところにあり、北九州市周辺での観光やビジネスの拠点として便利な宿です。 立地条件はそれなりに良く、アメニティもなかなか充実してますが、フロントスタッフの表情が機械的で説明がややわかりにくいのはありますね。 フロントの前にあるアメニティ類についても、どこまでが無料でどこまでが有料なのか、はっきりとした説明がほしいものです。 朝食についても無料のものと有料のサービスがあったり、提供されるものも時間帯によって異なっていたり、かなりサービス内容がゴチャゴチャしているイメージです。 従業員がチェックイン時にお客に説明するべき業務マニュアルとともに、コンパクトに整理されるとよろしいのではないかと感じました。
-
評価:
小倉駅から歩いて3分の場所にあって便利なビジネスホテル。部屋の設備は古さを感じますが、メンテナンスはされているようです。日帰り利用もできます。 なんと言っても、美味しいパンと飲み物が無料で提供されて、無料で使えるラウンジもあるのが嬉しいですね。駄菓子バーはひとり5つまでです(^^) それとスタッフの皆さんの応対も心地よかったです。
-
評価:
まず小倉駅からほど近く立地が素晴らしいです。そして、パンと飲み物が24時間無料提供で朝はおにぎりも付くという嬉しすぎるサービス、駄菓子の提供も個人的には嬉しかったです。 客室はこじんまりとしていましたが、一人なので全く問題なし、掃除も行き届いていました。風呂(ユニットバス)とトイレもキレイでしたが、トイレを流す時何故か轟音がしたことについては少しどきどしました笑。総評としては、小倉に再訪する際は第一候補で決まりです。
-
評価:
出張の際、宿泊しました。 1泊4,000円位で宿泊出来、まあまあ部屋も 綺麗で、駅からも近く良かったです。 パン、ドリンクがいつでも飲み食べ放題で、 朝はおにぎりまであり、コスパが良いホテルです。リピートありのホテルでした。 ありがとうございました。
-
評価:
まず立地がよい そして接客がよい(特に女性従業員) おまけに価格が安い なのに24時間パンと飲物がフリー (部屋に持って上がる) 朝の時間帯にはおにぎりもある 部屋が少しだけ狭めかなぁ、でも ビジネスホテルに長時間滞在する? 寝て起きて食べて出かけるだけ 何なら食事も外の地元のものを食べたいでしょ? ここのミニクロワッサンとその仲間達(8種類くらい)を摘んで 外にご飯にいけばいいよ☆
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月23日 時点)