ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

海まで徒歩数分の好立地に位置し、海を眺めながらゆっくりとおくつろぎいただけます。地産地消を心掛けたこだわりの料理は、自家菜園の採れたて野菜や季節に応じた旬の食材を活用し、まごころを込めて手作りしております。さらに、季節やシーズンごとに変わるメニューはお客様に喜ばれています。親切でフレンドリーなスタッフがお出迎えし、心温まるおもてなしでお客様をお迎えします。館山市でのご滞在や観光に最適なペンションKEIKOで、思い出に残る素敵な時間をお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■出発が早い方はチェックイン時に決済可能
■別館2部屋がペット可能 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 6室(18名)
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 8台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.p-keiko.com/
- アクセス
- ■JRバス1番フラワー号 バス停「オーパ村」下車、徒歩5分(※本数制限あり。)
■JRバス3番 神戸経由安房白浜行き バス停「犬石」下車、徒歩15分 - 電話番号
- 0470-28-2639
- 住所
- 〒294-0226 千葉県館山市犬石1687-6
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全76件)
-
評価:
ステキなオーナーご夫妻と 美味しくボリューム満点のお料理最高でした! お風呂、お手洗いもとても清潔で屋上から見える海も綺麗でした。 夕食もとても美味しかったのですが、道中色々食べてしまったこともあり、食べ残してしまったのが残念で仕方ありません😭 申し訳ありませんでした🥲 ぜひ、またお邪魔させて頂きたいと思います。 ありがとうございました✨
-
評価:
料理も美味しくボリューム満点。逆にそれが仇になりそうな夕飯。季節によっては近くでホタルを見ることができたり、プールが併設されていたりと小学校低学年くらいまでなら十二分におすすめ。タバコはやや寛容な印象で喫煙スペースが外、屋上か。灰皿を借りられる模様。屋上は共用場所だからこそ止めたほうが良いのでは。駐車場、更衣室からフロントへの道でも吸えるようだが導線上なので考慮必要。人柄、家族風呂、食事満足。リピーターが多いのも納得。
-
評価:
家族の誕生日に 素敵な時を過ごす事が出来ました お料理がとても美味しくて つい食べ過ぎました😁 本当にありがとう ございました。
-
評価:
ワンコ連れで、別館を利用させて頂きました。 ペンションというよりは、貸別荘かコテージのような、贅沢で清潔、ワンコへの配慮がある室内空間。 小さいながらも貴重なドッグラン。 お隣の本館での大満足な御食事。 何より、ご夫婦の(元リゾートホテル勤務)、心地良い接客対応。 コストパフォーマンスの高さ、もの凄いです。 是非、リピートお願いしたいと思います。 房総半島での行動範囲が、広がりそうです。ベットのクッション、私の腰には合わないようです。 温和な旦那様と、キッパリ言い切る奥様(御主人)。 誤解されやすい御主人には、慣れが必要に思えました。
-
評価:
先日、家族とわんこ2匹と一緒に宿泊しました。 食事の美味しいさに、びっくり‼️ 野菜は、自家栽培、ドレッシングも自家製でとても美味しかったです。 ペンションから、徒歩1分くらいの田んぼに蛍が沢山いました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)