- 宿泊施設
- 関東地方
- 東京都
- 両国・葛西・錦糸町
第一ホテル両国
3.9 (2567)
- 10,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 子供可
- 完全予約制
- 景色が良い
- スイート・特別室
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
第一ホテル両国は、2000年5月開業の高層都市型ホテルで、今なお江戸情緒を色濃く残す両国にあります。JR東京駅や首都高速道路出入り口からも15分以内と近く、JRと地下鉄大江戸線の「両国駅」を利用すれば、下町上野・浅草から人気の原宿・渋谷、話題のお台場・汐留まで東京周遊が楽しくできます。当ホテルは東京ディズニーリゾートのグッドネイバーホテルで、TDL観光なら専用バスがホテルから発着いたします。2012年に開業した東京スカイツリーへも約1.8kmと近く、当ホテルは東武タワースカイツリー株式会社より東京スカイツリーパートナーホテルとして認定されています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 完全予約制でございますので、前日までにご予約下さいませ。
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 334室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 136台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 2,000円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://dh-ryogoku.com/
- アクセス
- ■都営地下鉄大江戸線「両国駅」A1出口直結
■JR「東京駅」より「秋葉原駅」乗換で総武線「両国駅」東口/西口より徒歩約8分 - 電話番号
- 03-5611-5211
- 住所
- 〒130-0015 東京都墨田区横網1-6-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全2567件)
-
評価:
窓から見えるスカイツリーの景色が最高でした!昼間の青空に映える姿も、夜のライトアップも幻想的で、時間を忘れて見入ってしまいました。 今回は広めの部屋を選んだので、スーツケースを広げても余裕があり、とても快適に過ごせました。部屋のタイプはいくつかあるようなので、広さを重視する方は予約時に確認すると良いかもしれません。デスクもあって便利でしたし、部屋全体が清潔に保たれていたので、気持ちよく滞在できました。 駅からも近くて便利でしたし、ホテル自体も都会的で洗練されたデザインなので、ビジネスにも観光にもぴったりだと感じました。スカイツリーをじっくりと楽しみたい方には特におすすめのホテルです。
-
評価:
両国駅から近い、出張帰りに大相撲観戦がしたい理由で選びました。朝食付きで15000円。この時期でこの立地だと安いと思います。 バイキングはシティーホテルの朝食メニューという感じでシンプルです。 朝のバイキング会場やロビーもほぼ外国人の団体客でした。 騒がしくなく良かったです。
-
評価:
同じビルのKFCホールを利用させて頂く機会が多いので良く行きます。大江戸線の駅からはほぼ直結、JRからだと徒歩5分程度の距離で使いやすい場所です。ただ近くにはほぼお店が無いのでそこは注意が必要です。
-
評価:
良くも悪くもない普通の良くあるホテル 一階にはセブンイレブンがあり 地下に駐車場があります。 18階にはスカイツリー展望できるところがあります。 泊まった部屋はスカイツリー側でしたので 部屋からでも見れました。
-
評価:
一階のアゼリアで3300円のコースの夕食を食べました。 雰囲気も良く、混んでいなかったこともあり、久しぶりに美味しい食事をゆったり食べることができました。 前菜のオードブルで、お腹いっぱいになりそうですし、どれも美味しくて既に満足でビックリしました。 メインは二種類頼み、二人でシェアして食べてしまいました。 デザートマンゴーシャーベット?が一番気に入り、大満足でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)



