• 宿泊施設

アートホテル小倉 ニュータガワ

3.9 (1141)

12,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 歴史・名所

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
アートホテル小倉 ニュータガワ

上質なくつろぎと趣を。日本庭園を望むそこかしこに和洋の粋が宿る客室は当ホテルならでは。洋室はヨーロッパ製の調度品をしつらえた全室趣が異なる邸宅風。和室は全室に檜風呂を備え、床の間や明かり取りなどにも配慮した本格的な 造りです。心もからだもゆるりとほどける時間をお過ごしください。【是非ご予約は最もお得な『最低価格保証』マイステイズ公式サイトをご利用下さい。】

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
93室
温泉
なし
駐車場の台数
【市営天神島駐車場(ホテル提携駐車場)】
自動車310台、自動二輪11台
※出し入れ不可
駐車場の料金(1泊あたり)
ご宿泊の方:1,500円(15:00~翌11:00)
※ただし、19:00~翌7:00以内で出庫される方は1,200円となります。
EV充電設備
なし
公式サイト
https://art-kokura.com/
アクセス
<電車でお越しの場合>
■JR「小倉駅」南出口より徒歩約8分
■モノレール「旦過駅」より徒歩約2分
<バス>
■西鉄バス バス停「市立医療センター前」より徒歩約1分
■西鉄バス バス停「紺屋町」より徒歩約5分
<車でお越しの場合>
■「北九州空港」より約40分
■「福岡空港」より約75分
<飛行機でお越しの場合>
■「北九州空港」からエアポートバスで小倉駅バスセンターまで約40分
■「福岡空港」から地下鉄空港線/山陽新幹線でJR「小倉駅」まで約35分
電話番号
093-521-7000
住所
〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町3-46

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全1141件)

評価:

旅行にて泊まらせていただきました。お風呂はかなり広く、壁によっかかろうとすると、滑ります。 緑茶、紅茶のパック、フロントの隣にコーヒーパックとその他(歯ブラシやタオルなど)があります。 私が泊まった和室はどうやら特別室?らしいです。予約時に言えば用意してくれます。布団は自分で敷かないといけないです

評価:

フロントの方の対応は親切で丁寧です。お庭の庭園もよく手入れされていて綺麗なのでお散歩にもいむいています。バイキングの朝食は美味しかったです。バイキング会場でお願いすると鯉の餌をいただけるので、子どもがとても喜びました。 結婚式などでも利用することができるので高級感があるホテルといった印象でした。 お部屋のユニットバスで浴槽に入る際カーテンではなくガラス扉なので出入りが少し難しかったです。また、お部屋の2重扉なのでわりと暖かいのですが、開閉時に毎回ギィっと音が鳴りますが、老舗の雰囲気なので仕方ないでしょうか… 乾燥が気になる方はフロントで加湿器を借りられますが、小さいのでベッドの下よりはサイドテーブルに置いて使用することをオススメします。 値段相応のホテルといった印象でした。

評価:

朝食は和洋で多種の料理が合って楽しめました。 朝から水炊き食べられたのは観光客にはちょっと嬉しい。 庭園を見ながら食事ができるが、冬季は朝7時だと暗くて見えないため、時間があるなら遅めの利用が方がよさそう。 トイレのレバーが位置的に使いにくいのが難点。

評価:

親戚の挙式で初めて利用しました。前日から新婦の計らいで宿泊させてもらいました。和室でしたが、全体的に古く衛生的に行き届いていませんでした。とくに空気清浄機はホコリだらけ、お風呂(檜風呂)はカビが生えており、シャワーのみで済ませました。同じく前日入りし、洋室で宿泊していた姪っ子は、浴槽に使用後の付け爪が落ちていたとのことで、怖くて眠れなかったとのことでした。 披露宴会場や、庭園、お食事処はきれいに整備されています。 スタッフの対応は良くも悪くもない印象です。 老朽化がひどいためもう少し最低限の宿泊環境は整えてほしいと思い残念でした。

評価:

初めて宿泊しました。旦過(たんが)市場に程近くのホテルです。以前は違う名前のホテルのようで庭園もあるようでした。 お部屋は全体的に花柄でかわいらしかったですが、狭い。 ツインで宿泊しましたが、スーツケースを持ち込むと開けるのはベッドの上?でしょうか?私はボストンバッグで伺いました。 お部屋の案内に夜パフェの写真があり、19:00~21:00までのルームサービスでの注文のようでした。北海道の札幌辺りでの夜パフェ文化は知っていましたが、小倉の夜パフェも美味しそうでしたので夕飯を食べて部屋に戻ったタイミングでルームサービスをお願いしました。 案内では3種の夜パフェがあり、生チョコ、オレンジとマスカルポーネ、イチゴでした。イチゴは味の想像がつくので、生チョコとオレンジとマスカルポーネの2種を注文しました。 どちらも甘すぎず頂けました!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。