- グルメ
- 関東地方
- 栃木県
- 宇都宮
餃天堂 シンボルロード店
3.9 (353)
- 1,000
- ご当地グルメ
- キャッシュレス決済可
- 家族
- 友達
- カップル
- 子供可
- 女性に人気
- 飲茶・点心
- テイクアウト
- カウンター
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

コロンとした形に、独特のモチモチとした皮が特徴の“もちっと餃子”専門店。東武宇都宮駅より徒歩4分と中心街にあるため、アクセスも良好。熱々の餃子をほおばると、ジューシーな肉汁が溢れ出します。焼餃子はマヨネーズと一味唐辛子で食べるのが餃天堂スタイル♪お土産用の冷凍餃子もご用意しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 028-689-8518
- 営業時間
- 10:30~22:00(L.O.21:30)
- 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全21席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://retty.me/area/PRE09/ARE59/SUB5901/100001599141/
- アクセス
- ■「東武宇都宮駅」より徒歩4分
- 住所
- 〒320-0801 栃木県宇都宮市池上町1-11
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:3.9(全353件)
-
評価:
【餃天堂 シンボルロード店】 • 焼餃子(1人前5個) 600円 • 水餃子(1人前5個) 600円 『米粉を使用したもっちり食感でジューシーな焼餃子』 栃木県宇都宮市にある人気餃子専門店。 東武宇都宮駅から徒歩約5分の 「餃天堂」さんに行ってきました! ◼️焼餃子(1人前5個) 600円 餃天堂さんの餃子は皮に米粉を使用し 餡の肉の比率が多くにんにく不使用で サッパリとした味わいが特徴です! 米粉の皮は厚めでとてもモッチリしていて 焼き目の部分はクリスピーな食感です! 餡は肉の比率が高いため噛んだ瞬間に 肉汁が溢れ出てくる程にジューシーです! 焼餃子のおすすめの食べ方はお決まりの 醤油ではなくマヨネーズと一味唐辛子を 付ける食べ方でこれがまた良く合います! ◼️水餃子(1人前5個) 600円 水餃子は茹でることで焼餃子よりも さらに皮のモッチリとした食感が楽しめて 皮に練り込まれたほうれん草の風味が 感じられてまた違う美味しさを楽しめます! 水餃子のおすすめの食べ方は醤油と酢 ラー油をお好みの量スープに入れる 食べ方でスープも一緒に楽しめます! ◼️その他・情報 王道の宇都宮餃子ではないですが 宇都宮に行く際に毎回食べに行っている お気に入りの変わり種餃子です! 6年ぶりに来たら宇都宮駅前の店舗から 今の場所に移転していて、餃子も形が まん丸に変わりもっちり感が増していて 美味しさも増していたように感じました! 住所:栃木県宇都宮市池上町1-11 営業時間:10:30〜22:00
-
評価:
宇都宮の「餃天堂」、ずっと気になっててやっと行けたんだけど、期待以上だった!まず、あの丸くてもちもちの餃子、見た目からして可愛いし、食べると皮がもっちりしてて中からジュワッと肉汁が溢れてくる感じがたまらない。焼き餃子はマヨネーズと一味で食べるスタイルで、最初は驚いたけど、これが意外と合うんだよね。水餃子もほうれん草の皮で、つるんとした食感が新鮮だった。店内はカジュアルな雰囲気で、一人でも入りやすかったよ。宇都宮に行ったら、また絶対寄りたいお店!
-
評価:
宇都宮にある餃天堂シンボルロード店へ🏃♂️ 体調がやっと回復しつつあります。タケダです。 #調子に乗ってお酒飲みはじめました 宇都宮でフィジークの大会後に、 1軒目は香蘭→2軒目に芭莉龍。 3軒目に餃天堂に。 #餃子を3軒はしごなんて初めて #どうかしちゃってるぜ 2軒はしごで軽くお腹に 入ったかなくらいの感覚。 #この後こいつは過食で胃腸炎になります 芭莉龍から餃天堂は10分くらい 歩くのでちょうどいい運動。 #歩いたらカロリーゼロと思ってる 16時くらいに到着。 店内数人のお客さんで待ちはなし。 #すんなり入れてラッキー 注文したのは、 ◾️焼餃子3個(¥360) なにこのきゃわいい食べ物は〜。 新しいタイプの餃子やな〜。 新人類ならぬ新餃子。 食べ方も独特でマヨネーズと一味唐辛子で 食べるらしい。 もはやタコ焼きの食べ方。 上のジャンキーな味付けに対して 中は肉汁たっぷりでジューシー。 まじで肉汁が飛び出すから気をつけて。 それすらも逃さないで食べて。 皮はもっちりで 餃子と肉まんとタコ焼きを一緒に 食べてる感じになったわ。 一石三鳥すぎる。 ◾️水餃子3個(¥360) こちらは翡翠色で綺麗な見た目。 ルビィみたいな艶やかさがあるな。 水餃子は醤油と酢、ラー油を入れて食べる。 一気に中華感がマシマシに。 舌触りが滑らかでもっちり。 中に入ってる餡の旨みが しっかり閉じ込められてて美味やな。 てかまじで宇都宮の餃子って めっちゃ美味しいのに めっちゃ安いやん。 そらみんなお昼に餃子食べるわ。 羨ましすぎる。 #東京にもお店出してくれ〜 17時くらいからお客さんが増えてた。 なのでお昼すぎあたりが並ばなく 食べれる時間帯かも! ごちそうさまでした!
-
評価:
お昼時でしたが、平日だったせいかすぐに入店できました。 美味しい😋 特に水餃子は餃子という枠を飛び越えて品のあるお味でした♪焼餃子もマヨと一味を足した段階でジャンクっぽくなるけど、悪くないです。
-
評価:
10年ぶりにやっと食べられました!何度か宇都宮には来ていたのですが、駅前にあるころは並んでいたり、なかなかタイミングが合わず、やっとの再訪です。今回は一泊したので二日とも行きました(笑) 焼き餃子をマヨネーズと一味でいただくのが斬新すぎて、おいしかったんですよね~。そして水餃子も美味しい。どちらもモチもちです♩ 何気にオレンジジュースが100%で美味しかった。 時間を選べば並ばなくて済むと思います。 金曜の20時過ぎ、土曜の14時半くらいに行って並ばず入れました。ですが土曜に店を出た15時くらいには列ができていたので、タイミングもありますよね。 あと、SnowManが来てたことを知らなかったので、それスノの写真が飾ってあって嬉しかったです♬ また宇都宮にきたら行きたいお店です!!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)