
高台から見渡す鳴門海峡の大絶景を見ながら、飛び跳ねる程の新鮮な鯛の活造り料理が味わえる宿淡路島 うずしお温泉、鯛の活き造りが名物料理の「鯛の宿」鳴門海峡を一望できる場所にある旅館うめ丸は、鯛の「活造り」「宝楽焼」、美人の湯「うずしお温泉」とお楽しみいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・銀聯・ダイナース
- ポイント利用タイミング
- 指定なし
- 総部屋数
- 40室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 淡路島南ICより車で5分
- 電話番号
- 0799-39-0206
- 住所
- 〒656-0661 兵庫県南あわじ市阿那賀1137-9
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全765件)
-
評価:
2回連続予約の取り間違い。 露天風呂付きの部屋を予約していても当日行けば違う部屋。 旅館のミスだからと露天風呂付きの部屋の招待券をもらって再度予約して行ってもまた行ってみたら違う部屋。最悪。 本館の男湯の大浴場の露天風呂から別館2階の露天風呂付きの部屋の露天風呂の中が丸見え。 さらにソーラーパネルの業者が普通にその個室露天風呂前を車で覗きながら通過することも。 個室露天風呂のガードの甘さには十分注意して下さい!!
-
評価:
2度目の宿泊しました! 鯛の活き造りコースで利用しました! 鯛ってこんなに美味しいっけ?と思うほど、甘くて美味しいです!その後の煮付けや塩焼きもとても美味しいです! 子連れだったので、お食事の部屋に行くと子供用の椅子が用意されていたのでとても良かったです! お風呂は家族風呂を1時間利用しました! ここの温泉は、とっっってもヌルヌルでスベスベで本当に気持ちよかったです! また、フロントに電話するとおもちゃの貸出もあったので、子連れの方にはほんとうにオススメです! 部屋もとても広かったです! 季節で、ふぐのコースもあるらしいので、次はふぐのコースを利用させて頂きたいと思っています😊
-
評価:
12月に宿泊したリッツカールトン沖縄とほぼ同じ値段でしたが、サービス、ホスピタリティに関してはゼロです。こちらの受付では全部がマニュアル通りしか話せない方ばかりなので、館内の簡単な質問でさえもすぐに返答できないのは本当に驚きました。 ディナーは鯛しゃぶで運んでくださる方も親切でスムーズに対応して下さり最高だったので、1人4万円のコース料理を食べて無料温泉に入ったと思う事にしました。 温泉は美容液みたいにヌルっとしてて、次の日の化粧ノリがまったく違いました。
-
評価:
一押しは、料理で質・量とも満足、食べ切れない程。うずしお温泉のツルツルは、お肌に良い、景色も鳴門海峡を一望。
-
評価:
露天風呂付のお部屋で食事は淡路島牛コースを予約しました。 淡路島牛は美味しかったです。 ただ、受付含めスタッフの愛想が悪い、食事の際の料理説明がほぼ無く、あっても声が小さくて聞き取れない且つ日本語があまり上手ではない海外のスタッフの方が多く何を言ってるのか分からない。 お部屋の露天風呂は気持ちよかったですが洗い場がなく不便。 お部屋のコンセントが壊れていて使えない。 リピートは無いです。知人友人にも此方の旅館をお勧めする事は無いです。 期待していただけにとても残念でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年5月26日 時点)
周辺の観光スポット
-
木造薬師如来立像(成相寺)
淡路島で最も古い仏像です。明治34年に国宝に指定され、現在は国の重要文化財に指定されています。
-
松帆銅鐸と南あわじ市滝川記念美術館玉青館(ぎょくせいかん)
市内で発見された銅鐸が奈良文化財研究所の調査を終え、市内美術館で2020年秋から展示されます。玉青館は現代南画の美術館です。
-
縁結びパワースポット おのころ島神社
イザナギ、イザナミの二神が祀られている国生み神話ゆかりの神社。高さ21.7mある大鳥居は、日本三大鳥居の一つです。
-
護国寺(ごこくじ)庭園
護国寺は、淡路島七福霊場の一つで布袋尊をお祀りしています。庭園は県指定重要文化財とされた由緒ある古庭園です。
-
淡路じゃのひれアウトドアリゾート ~シーカヤック・SUP~
初めてでも、お子様とでも、わんちゃんとでも。淡路島の海をとことん遊び尽くすアクティビティを体験できます。
-
\ここでしか食べられない/島グルメ
美食のまち南あわじ市では、四季折々に旬の食材を使った料理を味わうことができます。淡路島3年とらふぐは、濃厚な旨味や歯ごたえ、コクのすべてが絶品です。
このホテル・旅館は
兵庫県南あわじ市の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます