• 宿泊施設

ホテルニュー長崎

4.1 (2208)

15,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 景色が良い
  • 家族
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
ホテルニュー長崎

ホテルニュー長崎はJR長崎駅に隣接し、長崎空港からのアクセスも便利です。路面電車「長崎駅前」電停もすぐ近くにあり、世界文化遺産があるグラバー園などの長崎市内観光にも最適の立地です。スイートルームをはじめ、ツインやダブル、和室など153室ある客室はどのタイプもゆったりとした間取りで長崎の美しい眺望を楽しむことができます。和洋中のレストランやバーもあります。約70台入庫可能な地下平面駐車場も完備。バスや電車が行きかう交通の拠点になるのでビジネスにも観光にも大変便利です。 長崎でのご宿泊や、レストラン、ご結婚式、ご宴会、会議等のご利用をお待ちしております。【全室禁煙/加湿機能付空気清浄機完備】

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/銀聯
ポイント利用タイミング
指定なし
総部屋数
153室
温泉
なし
駐車場の台数
70台
駐車場の料金(1泊あたり)
1,500円
アクセス
■JR「長崎駅」より徒歩5分
■「長崎空港」より特急バス40分→バス停「長崎駅前ターミナル」下車徒歩7分
電話番号
095-826-8000
住所
〒850-0057 長崎県長崎市大黒町14番5号

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全2208件)

評価:

2024/08 長崎2泊目の宿泊先。 「長崎駅」に隣接、駅改札口から歩いて5分ぐらい。 スタンダードフロア スタンダードツインルーム 禁煙 9階 広さ:28.0m² ベッド:120cm×200cm×2台 キャリーケースが置ける荷物台も広さがあって使い易かった。 ユニットバスはコンパクトなスペース。 カプセル式エスプレッソマシン、「ネスプレッソ エッセンサミニ」が置かれていて。カプセルコーヒーが4個付き。 ゆとりのある広さ、ベッド間のスペースもしっかりあって。 ゆったりくつろげそうなシックな配色で良い感じ。 ガラス窓のカーテンを開けると、左側に長崎港。 「長崎港ターミナルビル」とその向こうに「女神大橋」。 真正面は「稲佐山」。 年季が入った雰囲気をイメージしていましたが、 めっちゃスタイリッシュな雰囲気のお部屋でした。 ※詳しくは、アメブロに載せていますのでご参考に。 「ホテルニュー長崎 知らない街を食べ歩きたい」

評価:

研修会で利用しました。長崎駅のすぐ横に位置しており、商業施設amuの隣の建物という好立地に建っているホテルです。今回は宿泊はしませんでした。駅前中心街に建っていますので、とても便利です。若干駐車場が少なめなのでしょうか。今回は満車の為、近隣の施設に駐車したところ、非常に高額でした。ホテル利用者が困らない仕組みを構築して周知徹底しなければ、好立地が逆に仇となりかねません。現在、一階部分の元銀行があった場所はテナントが見つかっておりません。早急にそこも手を打たないとホテル自体にも良く無い印象が付いてしまいます。一般の客目線での経営を忘れ無いようにしなければ、影響は顕著に表れます。早めに手をお打ちください。

評価:

令和7年9月20日から連泊しました。朝食は和食、洋食をバイキング型式で選べるし、質も高い。お部屋も広く綺麗で、部屋からは稲佐山が一望でした。またスタッフさんの接客、気遣いもすばらしく、再度宿泊したいと思いました。長崎サイコー、ニュー長崎ベスト!

評価:

リーズナブルな価格帯では最高峰に近いホテルと思います。部屋もきれいで、サービスが行き届いていました。 朝食のバイキングも点数はそこそこながら、その時点で空いている一番いい席に案内してくれているように思え、とても気持ちよく朝食を摂ることができました。チェックアウト後に荷物を預け、取りに行ったときも、ロビーでひと休みを促され冷感シートを渡してくれたりと、これはそのホテルマンの方特有の機転かもしれませんが、そのような気遣いが随所に感じられるホテルで、従業員の皆様に素直に尊敬の念を抱きました。 次も長崎に来るときはここに宿泊したいです。

評価:

旅行で訪れました。部屋は清潔でした。また、朝食バイキングが品数は多くありませんが、とても美味しかったです。また、荷物を預けて市内観光を行いましたが、暑い日だったのでフロントの方が制汗シートを差し出してくれて、気遣いが嬉しかったです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。