• 宿泊施設

望楼NOGUCHI函館

4.4 (765)

40,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • ミシュラン掲載
  • 温泉
  • スイート・特別室
  • 家族
  • カップル
  • 景色が良い
  • 美食の宿

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
望楼NOGUCHI函館

日本一空港に近いと言われている温泉、函館・湯の川温泉に佇む洗練されたラグジュアリーホテル。「緊張と緩和」この2つの絶妙なバランスが日常を忘れ心地よい寛ぎを感じる空間を創出。3つの部屋タイプのうち、「SUITE」と「WAMODERN」の部屋には、専用の温泉展望風呂を完備。北海道の美しい恵みを愉しむ「地美恵(じびえ)」料理を提唱し、魚介類をはじめ、北海道の豊かな恵みを可能な限り盛り込みました。和の技術に洋のテイストを加えた遊び心光る創作会席は、季節ごとに献立が変わります。旬の食材を味わう贅沢な時間を半個室の食事処でお楽しみいただけます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
14:00/12:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/DC/NICOS/ダイナース/UFJ/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
79室
温泉
あり
駐車場の台数
50台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■JR函館駅より車で約15分
■函館空港より車で約10分
電話番号
0570-026-573
住所
〒042-0932 北海道函館市湯川町1丁目17-22

感染症対策

施設内対策
定期消毒の強化
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
健康と衛生面の管理徹底


2023年6月時点の情報です。

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全765件)

評価:

函館で間違いなくオススメできる宿 昨今の快適な滞在に期待される要素を間違いなく満たしており安心して滞在できます また1人客を積極的に受け入れているのもありがたいです 到着時のスタッフの対応がまず丁寧 ちょっとした希望があった時も 即座に応えられる方法を提案してくれるなど あ、よくできたホテルだと感じられる第一印象でした 部屋は広々 屋上の大浴場はもっと広々 一人客の部屋以外は 部屋に風呂付きの部屋ばかりなので あまり大浴場に人が来ないんですよね なので 1人で風呂を独占できる機会も多いです タオルは 一回の入浴ごとに新しいものを使えば良く 風呂の外には 飲み放題のソフトドリンクとソフトクリームがあり 手ぶらで風呂に来れます この時の滞在では できる限り広く函館を楽しもうと 夕食は外にして朝食のみのプランにしたのですが 朝食がとても立派! コース仕立てになっており 一般的な宿が提供する夕食に相当するメニューです 和食であれば お造りや 牛肉のしゃぶしゃぶが 洋食であれば ホタテのスープや 魚介のカレーが と メインまでちゃんと用意されています これで朝食なら夕食もすごくこだわったものが食べられたのだろうなあと 想像できました 次に滞在するときは 二食付きでちゃんと滞在したいです

評価:

フロントが薄暗く、接客応対もなんだかテンポが合わずでした。 一生懸命なのですが、不明な点が多く 子供のランチは 洋食か和食かどうなさいますか?との問いに 内容はどんな感じでしょうか?と 聞いたところ、パンかご飯の 違いです、 とお答えいただきました。 なかなかざっくりですね、 そして、 13階の ラウンジ 暑いです。 見晴らしいいのですが、 館内全体ちょっと 埃っぽい香りがしてました。 お部屋のテレビも一昔前バージョンで、地上波のみ。 ホームページのイメージとは違っていて に公民館の様なロビーとエレベーター、通路です。 なかなか難しいホテルですね。 ただ! 部屋風呂が最高に気持ちよかったです!!!! 窓の空き具合の開放感があって函館空港の滑走路が見えて 温泉ですしきもちよかったです この後夕食なのですが、さて、どうでしょう。

評価:

函館滞在中お世話になりました。函館で昔から有名な湯の川温泉のお風呂がお部屋に付いていて、 身体がとても温まりました。スタッフさんが皆さん親切で、特にbarが長いカウンターでおしゃれで、ビリヤード台も設備されています。 そのbarで対応して下さった料理長が お客様喜ばせたい気持ちが溢れていて、 楽しい時間を過ごさせて頂きました。 barは楽しい時間で、滞在のお客さんが たくさん来られていました。

評価:

函館旅行で数カ所泊まりましたが、こちらが最高でした。 9階のスイートは広くて冷蔵庫のアルコールなどもフリー、部屋の展望風呂もとても良かったです。 ただ、入口から螺旋階段?を降りなくてはならないので、そこは注意が必要です。 部屋にお風呂があると利用も少なくなりますが、13階ではソフトクリームなどが食べ放題のラウンジもあります。 景色も良くタイミングが良いとすぐ近くに飛行機をみることもできます。 夕飯の懐石もお祭りをテーマにしていてとても美味しかったです。

評価:

ロビーの奥にある、茶室から見える角度の庭園も、素敵でした。 茶室にかかっている書に見とれました。 ここで、お茶を点てたり、お抹茶を飲んだら楽しいだろうなと想像するのも、楽しい時間でした。 I had a good time at this hotel with my family. Thank you very much. 😊 August, 2023 ☆

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。