奥那須・大正村 幸乃湯温泉

4.0 (557)

10,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • 温泉

この提携店は
栃木県那須塩原市
トラベルポイントがご利用いただけます

自治体のご紹介
奥那須・大正村 幸乃湯温泉

自然豊かな深山の台地3万坪の万坪の中に佇む自己所有源泉掛流しの宿。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
利用不可
ポイント利用タイミング
いつでも可能
総部屋数
34室
温泉
あり
駐車場の台数
60台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「黒磯駅」より路線バス30分
■バス停「幸乃湯温泉前」下車徒歩3分
電話番号
0287-69-1126
住所
〒325-0115 栃木県那須塩原市百村3536-1

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
館内での密閉・密集・密接の回避
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全557件)

評価:

温泉をたっぷり楽しめる施設です。館内は所々綻びていたり、傾斜があったりしますが来週から全面改装のため12月26日まで休業とのこと。いいタイミングで行けてよかったです。 食事は軽めのコースでしたので朝夕とも、味内容とも十分満喫 改装後また行きたいと思います

評価:

部屋にあるアメニティは歯ブラシだけでした。大浴場にも行ってみましたが、ヘアブラシやヘアゴム、綿棒、コットン、シャワーキャップなどはありませんでした。受付横で販売してるものもあります。ドライヤーはありました。露天風呂は21時まで、内風呂は24時間入れました。脱衣所は鍵がない棚とカゴなので、貴重品は部屋の金庫に預けた方がいいです。部屋の鍵を1つしかもらえなかったので不便でした。温泉の質は良かったです。

評価:

日帰り温泉で訪れました。 不思議な玄関ですが全体暖かく素敵な雰囲気です。館内はお相撲さんの写真など沢山で旦那さんが断髪式をしている写真等もありました。 お湯は無色透明で匂いもありませんが適温で温まります。露天風呂の照明がまた幻想的でずっと入っていられるような感じでした。 2023/2/11追記

評価:

5歳の娘が綱の湯がお気に入りの為、日帰り入浴でいつも利用してます。 夕方行くと大人500円、未就学児は無料なのがとても良心的な価格で嬉しいですね!そして助かります。 曜日で綱の湯と打たせ湯が入れ替わるので、どちらか希望がある方は注意です。 綱の湯は思ってるより深いので気をつけて入浴した方が良いです。当たり前の事ですが小さいお子様連れの方は目を絶対離さない方が良いです。 お湯の温度は高めに感じます。 お風呂から出ても、ポカポカとあたたかさが続きます。 脱衣場はとても暑いので早く外に出たくなります(笑)そのせいかお風呂上がりに喉がすごく渇くのですが、自販機の飲料が高い価格設定なので個人的には飲み物を持参された方が良いとおもいます。

評価:

用事があり、よく泊まりました。 食べ物もなかなか美味しく、温泉が良かった。 ただ、場所柄なのかケータイの電波がよくない。あと男根信教なので女性はびっくりするかも。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)

栃木県那須塩原市

自治体のご紹介

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。