ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
ここは、石垣島で生れ育った地元の人間が認める、石垣島市内から遠く離れた最も星が見える場所!!それが【流れ星の丘】です。平久保半島久宇良にあるプライベートスペースの天体観測所でもあり、プライベートスペースなので身勝手な光の邪魔がない。ほとんどの天体観測所はオープンフリーの場所となっています。オープンフリーの場所は常にお客様の出入りがあり、星空を見る為に邪魔になる光のコントロールが難しい課題があります。しかし、ここ流れ星の丘は、ツアーのお客様専用のプライベート天体観測所なので、ツアー中は真っ暗な環境を提供することが可能です!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- ■「流れ星の丘」星空ガイドツアー
三線演奏付き!当日18時まで受付OK
■料金:大人 4,600円
<幼児無料/指定ホテル送迎可>
■集合・出発(現地集合or無料バス)
流れ星の丘に行くには、レンタカーなどで直接現地に行くか、
石垣港離島ターミナルから無料送迎バスに乗るかをお選び頂きます。
星空ガイドが八重山の星空をレイザーポインターを使ってご案内いたします。
双眼鏡を使って肉眼では観測しづらい星々をご案内いたします。 - 営業時間
- 受付 9:00~22:00(2~11月)
ツアー 21:00~22:00(春/夏季 4~9月)
20:30~21:30(秋/冬季 2~3月/10~11月) - 定休日
- 不定休
※12~1月 休業期間 - 決済方法
- 現金/各種クレジットカード/PayPay
- 駐車場の台数
- 約100台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 080-6480-2445
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご参照ください。
- 公式サイト
- https://goattours.com/
- アクセス
- ■石垣港離島ターミナルからバス
■市内から車で約45分
■川平から車で約40分 - 住所
- 〒907-0331 沖縄県石垣市平久保234-588
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全95件)
-
評価:
最高でした⭐️満点の星空をチェアベットで寝そべりながら観られ、ガイドさんの話もためになり面白く、なんと言っても素敵な三線&唄も聴くことが出来、大満足😍 ちょうどペルセウス座流星群の日で流れ星も7個見られて感動しました。子供達も初めての天の川、流れ星を観る事が出来、星の勉強にもなり、忘れられない思い出になったと言っていました。季節によって観られる星が違うので、また次回石垣に来た時も絶対参加したいです!
-
評価:
普段の生活では見れない、星空を眺めれて、あっといつもの時間でした。 静かな大自然の中で寝ながら夜空を眺める事は、ほとんどないので、一度は体験してみた方が良いです。 日本で何箇所かしか見れない星空を見れます。
-
評価:
すごく楽しかったです。 用意して頂いたリクライニングチェアーに 寝っ転がったとたん超リラックスしました。 そのまま視界いっぱいに広がる星空に 圧倒されて魂が吸い込まれるようで 言い尽くせないほど綺麗で感動しました。 ガイドさんの星に関する知識が豊富で、 色々学びながら楽しむことができました。 また、星空の下で奏でる島唄三線は 聴き慣れた曲のメロディーや歌詞の良さを 改めて感じることができて感動しました。 スタッフさんたちがとても感じ良かったです。 またぜひ参加したいです。
-
評価:
今夜参加しました。今年は最終日との事、そして星空のコンディションも良くラッキー続きでした。 天の川がはっきり見えて群星(スバル)もくっきり、オリオン座の三つ葉下の連星もはっきり見えました。 三線の演奏の中贅沢な体験しました。 寒さも忘れました。 また来たいです。
-
評価:
去年こちらのツアーを利用し、今回リピートしました。 自然が相手なのでどうなるか当日までドキドキです。 去年も今回も楽しく大変満足したのですが、悲しい評価も見られたのでレビューしてみました。おそらく同じ日にツアー参加したと思われますが、感じ方はそれぞれで、こういう意見もあるということで、どなたかのツアー選びの参考になれば幸いです。 去年は離島ターミナル発の迎車に不具合があり、しばらくターミナルで待機になってしまいました。その際のドライバーさんが三線担当の方で、代車到着まで三線と民謡を披露して待機中楽しませてくれました。この時ツアー会社の方はこの方だけで、会社に連絡を取りつつ代車手配・待機中の参加者たちの対応・代車到着後現地まで運転・また現地で三線を演奏、をお一人でこなされていたので本当に大変だったと思います。何もお手伝いできず心苦しかったのですが、予期しないトラブルにも関わらず、代車到着までずっと私たちを楽しませようと見事な三線と民謡を披露してくださったことは忘れられません。現地に到着して星空の美しさにまた感動して、ガイドさんの説明を聞きながらまた感動しての繰り返しでした。 ツアーの流れ的には現地到着後お支払い→指定コットに横たわり、撮影時間になったらスタッフの方に誘導いただいて、ちょっと離れた場所で写真撮影→コットに戻って星空観察スタート、な感じです。今回も月齢カレンダーを参考に予約しましたが、曇り続きで参加できたのは上弦の月の日になりました。それでもたくさんの星、重星やむりかぶし、今回もアンドロメダ銀河が見られて嬉しかったです。ヒメボタルや流れ星も見られたのが新しい出来事でした! 息子お気に入りのガイドさんは豊富な知識を交えて説明してくださるので楽しいです。重星も都内では天体望遠鏡で目を凝らさないと見えなかったのですが今回お借りした双眼鏡であっさり見つけられたー!と喜んでいました。この場所の静けさや星空の美しさは本当に素晴らしいです。 こちら催行不可の場合はご連絡いただけるし、参加者側都合でのツアーキャンセルは1時間前まで無料でかなり良心的に感じます。ツアー催行後に曇ってしまった場合は生き物観察に切り替わるそうで、その場合参加するかもご案内いただけます。 また、 離島ターミナル→現地 シーサイドホテル→現地 大体車で50分くらいかかります。帰路も同じくらいになるのと、終了時間も多少前後するので、お食事はツアー開催前または滞在先に戻ってから軽食を口にするのがいいかもです🙂↕️ 総括してツアー参加者にどのような形でも楽しんでもらいたいという気持ちがきちんと伝わる会社さんで、お友達にもおすすめしました。 スタッフさんの中にはぶっきらぼうというか無機的な物腰に?と感じられるかもですが、できる限りのことをしていただけるから充分に感じます。大変なことがたくさんあるかと思いますが、どうか皆さん無理をしすぎず今後も運営を続けていただけたらと思います。 お借りした双眼鏡が使いやすく、息子とどこのメーカーのかなー?と言いつつ聞きそびれてしまいました。次は天の川がよく見え、台風の影響があまりない時に参加してみたいです✨ 長くなってしまいましたが、 今回滞在先までお迎えに来ていただいた際のドライバーさんが前述の三線担当の方で、去年家族で感動したことを直接お伝えできて嬉しくなりました。 今年も素敵な体験をさせていただき、本当にありがとうございました✨
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月23日 時点)