- 宿泊施設
- 九州地方
- 沖縄県
- 石垣・宮古
グランヴィリオリゾート石垣島
4.2 (1732)
- 13,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- 送迎あり
- 家族
- カップル
- 子供可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

竹富・小浜・西表の3島を望む石垣島西海岸のリゾートホテルとなります。屋内プール、大浴場には露天風呂・高温サウナ・岩盤浴を併設しておりゆったりとお寛ぎいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 300室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 120台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.grandvrio-hotelresort.com/ishigaki/
- アクセス
- ■「新石垣空港」より車で約30分
- 電話番号
- 0980-88-0030
- 住所
- 〒907-0024 沖縄県石垣市新川舟蔵2481-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全1732件)
-
評価:
GW連休明けの平日に2泊3日で宿泊させて頂きました。初めての石垣島ということもありリゾート気分が味わえるホテルを探していて、色々なホテルを見させてもらった所こちらのホテルに決めました。結論から言うと大満足⭕️外観からホテルの中やお部屋までとても雰囲気が良く夜もライトアップされてとても綺麗で、散策するのも楽しく屋内屋外共にプールもあり非日常を満喫出来ました。ただ宿泊中あいにくの天気で綺麗な海や屋上での星空は見る事ができず残念でしたが、もしまた石垣島に来る事があるならリピートしたいと思えるホテルでした。素敵な思い出をありがとうございました😌 夜食は離島ターミナル付近の焼肉屋を予約してたので、次回泊まるならぜひ琉華やティーダで石垣牛を堪能したいと思います。
-
評価:
私の還暦の家族旅行でお世話になりました。施設に関しては、お部屋は少し古さは感じるもののその広さ、メンテナンスほか気配り行き届いたお部屋、またパブリックスペースも充実していました。玄関からフロントにいらっしゃるスタッフの方々、浴場のスタッフ、焼肉レストランスタッフ、売店スタッフの方全て気持ちの良い対応で素晴らしい二泊三日でした。次のきかいもぜひお世話になりたいです。ありがとうございました。
-
評価:
全くオススメしません。 雰囲気で高級感を出しているだけで、ホスピタリティのかけらもないホテルです。 行くまでとても楽しみにしていたので、HPのチャットでの質問機能や予約機能を活用し、たくさん調べ、夕食やバスの予約をして準備をしていました。 前日に送迎バスの時間を変えたかったので、電話もしました。ただ、これが何一つ上手くいってませんでした。 まず、バスのキャンセルを、前日に仕事の合間を縫って電話したにも関わらず、当日また電話が来て、あたかもこちらが悪いかのような対応をされました。 次に夕食については、予約サイトのどこにも対象レストランについての詳細が具体的に記載されていないにも関わらず、予約したレストランは対象外と言われました。楽しみにしていたのに、当日に言うなんて失礼です。 予約もしているのだから、予め言っておいてほしいです。こちらもしっかりと状況を伝えましたが、割引やお詫びの印もなく、単に改善しますとだけ。口だけなら要らないです。 しかも今すぐの改善がないなら、こちらには関係ないです。 さらに、大浴場ではタトゥーをされた方が平然と入っていたり、部屋のスリッパは部屋内のみとなっているにも関わらず大浴場のしかも脱衣所の中まで履いて来ている人がいたり。 そこに至るまでにスタッフとすれ違っているはずなのに誰も注意しなかったのかと、唖然としました。 悪い評価のクチコミに対しては同じような文言ばかり返しており、反省していないことが丸わかりです。改善しますとは口ばかりで本当にしようとは思っていないのです。 元々ルートインホテルには好印象があり、ルートイングランティアもビジネスホテルとしては結構良かったので、今回リゾートホテルであるグランヴィリオがこんなサービスでとてもがっかりです。 石垣島には他にもリゾートホテルが沢山ありますし、ここはオススメしません。
-
評価:
開業当初から何度も利用させていただいています。 サービスは過不足なく適度なレベルで問題はありません。しかし本館の劣化はあちこちに見られ、その分リゾート感が削がれてしまいます。 プールと大浴場がつながっているのが利用しやすいので、毎回プールで遊ばさせてもらってます。水温はやや低めなのも泳いでいて楽です。 朝食は種類も多くて楽しめます。目の前の海は泳げませんが、そもそも海は米原海岸まで行くので何の問題もありません。 ANAコンチネンタルホテルも利用しますが、サイズ感的に私にはこちらの方が合っているように思います。
-
評価:
先日、3ヶ月後の宿泊を予約し、事前に確認したいことがありメールで問い合わせました。しかし、4日経っても返信がなく、再度連絡したところ、1時間ほどでわざわざ問い合わせるまでもないような、ウェブサイトのよくある質問で確認できる程度の簡単な内容が返ってきました。 一泊数万円という価格帯のホテルにもかかわらず、このような対応には正直驚きと落胆を隠せません。迅速な返信はもちろん、顧客の個別の問い合わせに対して、ウェブサイト以上の丁寧な情報提供や配慮があるべきだと強く感じます。この一件で、宿泊前からこれほど不親切な印象を受けたため、実際に滞在中に不快な思いをするのではないかと懸念し、大変残念ですが、他のホテルを利用することにいたしました。 顧客からの問い合わせに対し、これほどまでに返信が遅く、内容も不親切なのは、この価格帯のホテルとしては非常に問題があると言わざるを得ません。今回の経験から、こちらのホテルが提供するサービスレベルと顧客対応に疑問を感じざるを得ません。高価格帯のホテルに、きめ細やかなサービスと快適な滞在を期待される方は、ご自身の期待値と照らし合わせて、このホテルの利用を慎重にご検討されることを強くお勧めします。 追記 せっかくご丁寧な返信をありがとうございます。ただ、口コミにはこれだけ迅速にご対応いただけるのですから、最初のメールで同じようなスピード感でご返信いただけていれば、宿泊をキャンセルすることも、このような口コミを投稿することもなかったと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)