• グルメ

島料理やふぁやふぁ

4.5 (247)

4,000
  • ご当地グルメ
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
島料理やふぁやふぁ

島育ちの店主が心を込めておいしい料理をお出しします。 島限定メニューの他にも居酒屋定番メニューも豊富にご用意。 お弁当やオードブルなども作ってます。お気軽にお声がけください。 やふぁやふぁ(ゆったり)とした空間を提供できるように心がけています。 やわらかく、和やかに、島時間を過ごしにいらして下さい。 石垣島で居酒屋をお探しなら島料理 やふぁやふぁへ!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
080-9453-6173
営業時間
17:00~23:00
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全32席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://tabelog.com/okinawa/A4705/A470501/47024108/
アクセス
■石垣港離島ターミナルより徒歩約5分
住所
〒907-0022 沖縄県石垣市大川260

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全247件)

評価:

⭐️味は変わらず美味しいけど、サービス面に疑問あり⁉️@石垣 平日のディナーで、20:00の予約で訪問いたしました。場所は石垣フェリーターミナルから徒歩5分ほどのところにあります。 石垣の居酒屋さんは私の中では激戦区であり、ひとし、あだん亭、あじまー商店がある中、 絶えず満席のやふぁやふぁさんがあります。 味は間違いなくて、何を食べても美味しいので、リピートでの訪問となります。 店内はカウンター、テーブル、小上がりの座敷の構成。 今回は初めての小上がりの座敷でした。 座敷と言っても、掘り炬燵なので、普通に楽に座れます。 まずは、オリオンビールで乾杯‼️ 【オーダー】 マグロのユッケ風 1,000円 海ぶどう 700円 ナーベーラチャンプルー ハーフ 900円 にんにく丸揚げ 450円 八重山そばの茶碗蒸し レギュラー 750円 ナポリタン ハーフ 800円 ぐるくんおにぎり 400円 黒島のアーサー汁 500円 その他飲み物 ■マグロのユッケ風 刺身盛り合わせと悩んだ結果、こちらに。 辛味のタレがあり、そちらを掛けて美味しくいただきました‼️ ■海ぶどう タレが小皿で付いて来て、付けていただきます。とても美味しく、お酒の良いおつまみになります‼️ ■ナーベーラチャンプルー ハーフだと少なめでした。とても美味しく、出汁に浸かっていて、その出汁も美味しくいただきました‼️ ■にんにく丸揚げ 毎回オーダーする私的に鉄板なメニュー。 丸ごと揚げているので、皮から外して、 味噌に付けて美味しくいただきました‼️ ■八重山そばの茶碗蒸し こちらも毎回オーダーしますが、 このメニュー最高です‼️ お皿も熱々で、大きな茶碗蒸しに八重山そばがあり、とっても美味しいです。麺は中太麺気味の細麺です。 ■ナポリタンハーフ 前から食べたかった一品。 量は少なめですが、 普通に美味しいナポリタンです。 石垣で食べなくても、東京でも食べれるかも⁉️ ■ぐるくんおにぎり&アーサー汁 これは絶品‼️ ぐるくんがまるッと入っていて、 そして海苔も美味しく、 アーサー汁にとても合いますなー⭐️ 2時間制と聞いていたのですが、 1.5h経った時にラストオーダーと伝えられて、 その直後に1.5h制ですと言われ、 ちょっと謎に包まれつつ、お会計を。 カードで支払いました。 小上がりの席だと、お店の方を呼ぶのが、 手動の鈴で、カウンターの方が良かったです。 じっくりと料理を寛いで食べれますが、 カウンターもしくはテーブル席の方がお勧めです。 ご馳走様でした‼️

評価:

日本語は以下に続く: On my first night in Ishigaki Island with my dad, I visited this Okinawan restaurant. They serve traditional Okinawan dishes with great care and attention to detail. The tofu champuru and rafute, in particular, were bursting with rich flavors and the natural taste of the ingredients…a truly authentic experience that you can hardly find outside the Tokyo area. The calm and cozy atmosphere of the restaurant also makes it a perfect place to relax and enjoy the slow island time. The restaurant is super busy…better check the availability by phone or make a reservation!! 父と石垣島の来た初めての夜に訪れた沖縄料理店でした。 こちらでは、伝統的な沖縄の料理をひとつひとつ丁寧に提供してくれます。 特に豆腐チャンプルーやラフテーは、素材の旨みと深い味わいがしっかり感じられ、 東京では滅多に味わえない本場の味を堪能できました。 落ち着いた店内で、ゆったりとした島時間を楽しめるのも魅力です。 人気なので行く前に電話で入れるか確認した方が良いです。または予約した方が良いです☺️

評価:

石垣島にある人気居酒屋。どの料理も美味しくしかもハーフサイズがあるので注文しやすい。特に刺身とだし巻き、おにぎりは最高でした! 店員さんも感じがよい方ばかりで居心地もいいです! 市街地で居酒屋を探している方におすすめです!

評価:

メニューが豊富で、少人数で行ってもハーフサイズがいろんなメニューにあるのでたくさんの料理が楽しめます。 酒もビール🍺サワー・泡盛と充実しており、カップル、家族で来ているお客さまがたくさんいるお店でした。 訪問した際は予約のお客さまでいっぱい、途中、何度もお越しになった方にお断りされていたので予約必須です。

評価:

全部美味しかった!本当どれも美味しかった! 金曜の夜に行きましたが、予約で満席でした。行く方は予約必須。 ハブ酒は目の前で入れてくれて800円。 ただ、席は2時間制と思ってたんですが、1時間10分ほどでラストオーダー、2時間経たないうちにお会計に来られました。 1時間半制だったんかな?それなら料理もお酒ももっと調整して頼んだのになーと。 残ってるものも持ち帰れないと言われ、席空けないとだったんで口に放り込んで退店しました。 それだけが残念でしたが、料理はとても美味しいし雰囲気も良かったです! ☑︎子供OK ☑︎泡盛の種類豊富 ☑︎オリオンプレミアムあり 大人2人と6歳1人で1万円ほどでした! (2025年6月) ごちそうさまでした^ ^

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月25日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。