• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

VIVOVIVA石垣島

4.3 (228)

15,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • スイート・特別室
  • 景色が良い
  • 家族
  • 友達
  • 女性に人気
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
VIVOVIVA石垣島

プライベートプールで羽を伸ばす優雅さと ふらっと街に出かけられる気軽さを合わせもつ大人の息抜きを叶える場所。美しい夕日と満天の夜空、生命力が宿る石垣の森。静かに流れる時間の中で、島の魅力に触れる自由な滞在を。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■ふるなびトラベル予約からのみふるなびトラベルポイントはご利用いただけます。
■ご予約は「ふるなびトラベル予約」でお受付いたします。
■ポイントは必ずご予約時にご利用ください。
■お部屋の清掃は一切行いません。客室係はお部屋に入室いたしませんので、静かな滞在、自分だけのプライベートの時間をお楽しみください。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
ご予約時
決済方法
各種クレジット決済
総部屋数
98室
温泉
なし
駐車場の台数
115台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://vivoviva-ishigaki.com/
アクセス
■「南ぬ島石垣空港」より車で28分
電話番号
0980-87-7775
住所
〒907-0024 沖縄県石垣市新川舟蔵2485-3

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全228件)

評価:

去年オープンしたばかりの新しくて上品なホテル。フサキリゾートと迷いましたが、オーシャンビューのお部屋に空きがなさそうだったことと、新しいホテルに泊まってみたかったのでこちらを選びました。 夫婦でオーシャンビューの2階の部屋に宿泊。お部屋は広々していて、テラスからは海と竹富島が見渡せ、開放感たっぷりでした。手すりまで出ると隣のテラスや1階のプール付き客室の様子が少し見えてしまう点は気になりましたが、実際の滞在中は他のお客さんの姿が視界に入ることはなく、静かに過ごせました。 一点戸惑ったのは、施設案内が紙の冊子ではなくQRコード読み取り式だったこと。慣れていないと少しわかりにくかったです。客室にはIHコンロや電子レンジ付きのキッチンがあるものの、食器やフライパンなどは備え付けられておらず、案内も見つからなかったのでフロントに電話して借りました。最初に借りたフライパンがIH非対応だったりして、少し手間に感じました。フロントでの説明がもう少し丁寧だと助かるかもしれません。 施設は広いので、朝食会場やプールまでは部屋の場所によっては歩きます。プールは水温が程よく温かく、水深も浅めで快適。チェックイン後はプール横のバーカウンターでアイスかドリンクがもらえて、プールサイドでのんびりできたのが良かったです。生ビールも販売していて(ホテル価格ですが)、リゾート気分を味わえました。 プールは落ち着いた雰囲気で遊具などはない&それほど広くはないので、お子さんには少し物足りないかもしれません。その分、大人だけで静かに楽しみたい人にはとてもおすすめです。

評価:

最高のリゾートホテルでした。部屋を1階のプール付きとしたのですが、客室の前は海。で、海を挟んで竹富島が見えるというロケーション。ずーっとここにいられるようなシチュエーションなので、石垣島の観光をスキップしそうになるぐらいです。ヴィラタイプではない部屋でしたので、客室は隣接していますが、それほど気にはなりませんでした。 食事処も沖縄の食堂感のあるレストランで、テーブル間もゆったりとしており、落ち着いて食事ができました。内装はシンプルではありますが、温かみのある素材を使用しているので、親しみやすい空間となっておりました。朝食付きのプランでしたので、朝はここでモーニング。で、到着した日の夜だけはここで夕食を頂きました。とにかく美味しい。当たり前ですが雰囲気も良く、ここでの食事が楽しみになるようレストランでした。 ホテルの構成上各施設へは外部を通ってのアクセスとなるのですが、天候によってはここが難点かもしれません。ある程度は庇のある廊下を通ってゆけるのですが、ホテルフロントと客室は別棟ですし、部屋によってはレストランも別棟となります。幸い天候的には問題ありませんでしたが、土砂降りだったりしたら結構つらいかもしれません。そんなことも含めてリゾートホテルなんですが…。 客室ですが、ここは文句なく広くて快適。何なら住みたいぐらいの環境です。但し一つだけ難点なのが、ビーチとの間に遊歩道があって、お散歩している方からは丸見えというところです。つまり、ビーチ直結の部屋ということではありません。それでも、建物自体が少し高い位置にあることから、それほど目線は気にならないかもしれません。リゾートですからね~。小さいことは気にしない方が良いかもしれないです。 ホテルへのアクセスですが、ここが唯一難点かもしれません。勿論レンタカーなどであれば全く問題はありませんが、今回は意地でもレンタカー使わない旅行としていたので、結構大変でした。正直初日は時間的な都合もあったのでタクシーできてしまいましたが、公共交通機関のみだと大変かもしれません。勿論目の前の道にはバスは通っておりますが、本数が少なく、勿論空港まで直通などはございません。一度石垣バスターミナルを経由する必要があります。で、結構時間もかかりますので、バス利用される方は時間等を良く調べた上の方が良いかもしれません。また、ホテルの前にはバス停はございませんので、近くのホテルの前まで歩く必要があります。特にスーツケースなどの荷物をお持ちの場合は、ある程度覚悟したほうが良いかもしれません。 それでも、すっごく良い思い出にはなりますので、間違いなく一押しのホテルです。

評価:

前回満足だったので、早速リピートしました。 部屋は広いし、洗濯乾燥機付いてるし、朝食と夕食付いていて比較的お安いです。 1つだけ、部屋の掃除道具を共有箇所に置いて欲しいです。 子供が小さいので、浴槽は毎日使うので掃除道具があると更に便利です。 写真は、プール横の更衣室でとても綺麗です。

評価:

1階の一番大きいプール付きの部屋 ペットが4台 ソファー、洗濯機。プールから出入りできる浴室。 居心地最高でした。 エアコンが業務用だからめっちゃいい。 キッチン付き。カトラリー、食器類はフロントで借りられるみたい。 洗濯機ついてるからプール、海遊び後に洗濯できてよかった! 朝食ビュッフェもいい感じです。 沖縄料理もあり、楽しめました。 プールの水質だけやってもらえたら完璧! プールのヘリ、目地に藻が付着。 プール底の四隅に藻 ゴーグル着けて潜ると色々細かいの浮いてたのでストッキングぐらい目の細かいタモがあったらよかったな。

評価:

新婚旅行で4泊しました。 景色も部屋も綺麗で最高でした! 到着時は雨が降っていましたが、受付の方が別棟の部屋までキャリーケース2個持って部屋まで案内してくれたので自分達は濡れずに部屋までたどり着けました! 部屋に乾燥機付きの洗濯機があるので便利でした! 立地もよく、色々な場所を巡れました! 自分のミスで更衣室のロッカーから荷物を取り出せなくなってしまい、ご迷惑をお掛けしましたが、支配人様やスタッフの方々がとても丁寧に対応してくれました。 最高の思い出が出来ました✨

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。