• 宿泊施設

亀の井ホテル高知

3.8 (719)

16,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 景色が良い
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
亀の井ホテル高知

全室リバービュー。清流「仁淀川」の河畔に建つ温泉ホテル高知県のほぼ中央、土佐和紙発祥の里、いの町の高台に立地し、全室から仁淀川の美しい流れを眺めることができます。泡風呂、露天風呂、寝湯、打たせ湯など、お風呂も多彩。露天風呂で聞こえる列車の音色に旅情を感じます。やさしいせせらぎの音に包まれ、心からおくつろぎください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
52室
温泉
あり
駐車場の台数
150台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
アクセス
■JR「土讃線伊野駅」下車、タクシーで7分
電話番号
088-892-1580
住所
〒781-2128 高知県吾川郡いの町波川1569

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全719件)

評価:

部屋も綺麗で料理も美味しく、温泉もとても体が温まり気持ち良かったです。 お得なコースで頼んだのですが、大満足の料理でした!別でウツボの唐揚げも頼むと家族みんな大喜びでした(^^)朝食もカツオのたたきや鯛とろろがあって朝からモリモリ食べれました。夕食も朝食も子どもたちが好きなものが多くとても助かりました! スタッフさんも感じの良い方ばかりでしたよ♪ また高知市内、仁淀方面に行く時には利用したいです。素敵な思い出をくださりありがとうございました。

評価:

駅からも見える位大きなホテルです。仁淀川が眼下に流れ、ロケーションは抜群でした。 目的はもちろん温泉と食事。 受付で小さな虫が入ってくるので網戸は開けないように言われました。まだ4月なのに??と思っていましたが、浴場に行って納得。桶をひっくり返したら、ちーちゃい虫が···黙ってシャワーで撃退。温泉はほんのり塩気がしてゆっくり浸かれそうな温度でした。 お食事の方ですが、 煮物椀はメニューとは一部違う食材でした。四万十セリがワカメとコゴミになっていましたね。コゴミは初めてだったから個人的には良かったけれど、外国人はコゴミをセリと思っちゃうかな? 焼物は箸をつける前に撮りました。HPでは美しい盛付けですが、実際出された物はサヤエンドウ?スナップエンドウ?が何か寂しく感じました。 他は問題無く、お夜食の黒担々麺(食べかけの写真で失礼!)は絶品でした。是非いただいて下さい。麺がちょっとサクっとしていて初めての食感、どこで買えるか聞けばよかった···残念。 また朝食も美味しかったです。鯛入りのトロロなんて初めて。数種類の薬味や鰹も乗せて贅沢丼を作りました。結局、高知滞在中は毎日鰹三昧で帰宅してからも鰹を柵で買って、塩たたきにして食べています。もうポン酢には戻れないかもしれない··· ご馳走でした。

評価:

仁淀川沿いの国道、県道を走っていますと、か一目でそれと解る丘の上にある旅館 にこにこ館前の交差点を曲がり波川緑地の土手沿いに出ると、(春の季節なら)正面にホテルと桜を眺めながら到着します 館内へ入ってフロント前を通り過ぎて真っ直ぐいくと、仁淀川、いの町を見下ろせる好立地に建ち、エレベーターからは上空へ飛び上がるように周囲を180度見渡せる絶景が望めます 2階レストランからも展望が見れて、滞在中は贅沢な時間を過ごせるかと思います 和室のお部屋は歴史を感じさせながらも清掃メンテナンスの行き届いた居室になっています 入口ドアはオートロック式ではないので、外出時施錠を忘れずに。 レストランの食事はバリエーション豊富でしっかりと頂くことができ、夜9時からは月替りで無料の夜鳴き蕎麦が頂けます

評価:

9階のお部屋でした。 川がよく見えて良かったです(^^) (きっとどの階も景色はよく見えると思います) 亀の井はあちこち利用しています。 接客は人によりますし 特別感はないですが、2食付きでも とにかく値段が安いので いつも満足できています。 ここのお風呂は、結構体が温まります。 良かった(^^)

評価:

最上階の和洋室に泊まりましたが、清掃もいき届いてるのと、景色もよかったです。ただ朝食はバイキングでしたが、終了45分前にはいりましたが、だいたい、おかずは残っておらず、終了前だからか料理の補充もなかったのが残念です。それ以外は満足でした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。