ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

湯布院からまた離れたところに位置する塚原高原は、今なお美しい大自然が残っております。春は優しい日差しと風の中の季節・夏は目映いばかりの新緑が美しい季節・秋は彩り豊かな紅葉の季節・冬は由布岳が白く頬を染める季節、いつの季節にお越しいただいても当館はあたたかな心と自然をもってお客様をお迎えさせていただきます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 16室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「由布院駅」よりお車で15分
■大分自動車道「湯布院IC」よりお車で25分 - 電話番号
- 0977-85-3484
- 住所
- 〒879-5101 大分県由布市湯布院町塚原黒笠木135-7
感染症対策
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全451件)
-
評価:
2025年8月19日 111号室に宿泊 ●山の中に建つホテル クルマで向かう際、道路沿いに大きな看板があり、そこが入口なのですが、到着時が雨天だったせいか、単なる「この先四季庵」の看板にも見えて通り過ぎてしまいました。 クルマから視認しやすい矢印表示だと助かります。 ●歴史ある古民家を囲むかたちで宿泊棟が建っており、建物自体は古めかしい印象ながらも環境には馴染んでいます。 私が宿泊した111号室の看板にはクワガタとヤモリがずっと付き添っていて可愛らしかったです。雨戸を閉めたら蜂の巣のカケラが落ちてきたのは焦りましたが、「現在居住中」ではなく、古いものでした。 庭にはニワトリやヤギがいて、なんとなくジブリ的な世界観を感じます。 ニワトリは朝4時台から元気に鳴いていました。 ●部屋のお風呂も大きくて、お風呂の床が畳状になっているのは温かみがあり、自宅の浴室の床もこれがいい!と思わされました。 湯船にはったお湯は段々と抜けていくので後の人はお湯を足す必要があるのですがそれを知らず、家族の中で最後に入ったところ完全に湯が抜けておりました。屋外にも露天があるのですが着替えるのも面倒だったためシャワーで済ましました。ダイソンのドライヤーは初めて使用しましたが使い勝手がよく、次はこれを買おうと思ってます。 ●夕食のコース料理は美味しかったです。 ただ、翌朝のビュッフェ形式は少し残念でした。最初に子ども用に並び、次に自分用に並び直したところ、トレイもお皿も残りひとつとなっており、さらに一巡目にあった料理が次々と品切れになっており、乳製品大国なのに牛乳もなく寂しい気持ちになりました。味に不満があるわけではないし、しばらくすればお皿の追加はされているので、単純に人員が足らなくてフォローが追いつかないということだと思います。なおのことトレイくらいは必要以上に置いてあってもよいと感じました。 ●出入口では前夜から子ども向けにお菓子のつかみ取りコーナーもありましたが、やっていいのかどうか案内がなく、下の子には声がけをしてもらえたのですが、先に部屋に戻った上の子はやりたかったと残念がっていました。 ●スタッフの方々は皆感じのよい方で不満はありません。大変お世話になりました。
-
評価:
とても良いところです。お部屋は全て離れになっていて静かで音も全く気になりません。 露天風呂が部屋にあり、好きな時に好きなだけ利用できます。 部屋も清潔感があり綺麗でした。 接客も気遣い頂き皆さん感じが良かったです。 庭にはヤギ2匹鶏が沢山いました。 鶏は朝庭を走り回っていてその光景がのどかで良かったです。ヤギもなれています。 湯布院のメインストリートからは車で15分位離れていますが、また湯布院に行く際は利用したいです。 料理もとても美味しかったです。朝は和食ブュッフェスタイルでした。
-
評価:
部屋は綺麗で温泉も気持ちよかったです。 夕食は多くて味も美味しかったです。 ただ朝食ビュッフェでなくなったら補充されない早い者勝ちなので、早く来た人たちが大量にとっていきます。10分ぐらい遅れたら、メインはほぼ無く、残り物しかないと思ってた方が良いです。
-
評価:
生後6ヶ月の娘を連れて初めての温泉旅行でした。客室は昔ながらの雰囲気を持ちつつも綺麗にされていて、和洋一間で寝返りの多い娘も畳で寝かせることができて安心しました。 食事の際は座敷に案内してもらえるので寝かせておいてご飯を食べることができました。 温泉も気持ちよく清潔で、ご飯も美味しく、景色も綺麗で最高の産後初旅行になりました!!また来たいです!
-
評価:
今まで利用したグロリアグループのホテルは、庭又はラウンジにビールサーバーがあり自由に飲み放題でしたが、この宿は高い部屋のみビールサーバーが付いているようで、部屋の冷蔵庫内の飲み物はミネラルウォーター以外有料。 朝食は、バイキング形式で早く行かないと種類が無くなるようです。 部屋や温泉は良かったのに、何か勿体無い感じがしました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)