- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 北海道地方
- 北海道
- 札幌・定山渓
ベッセルホテルカンパーナすすきの
4.5 (1719)
- 6,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 家族
- 友達
- カップル
- 子供可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
地下鉄南北線「すすきの駅」から徒歩4分、アジア最北の繁華街と言われているすすきのへもホテルから徒歩4分の立地。館内には、北海道の自然をイメージしたアート作品を展示し、木のぬくもりを感じるサウナ付き大浴場を備えています。全客室に「エアウィーブ」のマットレスを採用、快適な眠りを体感できます。朝食は「感じる朝ごはん_北海道」をコンセプトに、海鮮メニュー、北海道チーズにハム、北海道産の「のむヨーグルト」など、北海道をまるごと感じる朝食をご用意しています。ウェルカムドリンクサービス、化粧水などの無料アメニティをご用意しています。ベッセルホテルズでは、18歳以下のお子様添い寝無料サービスを実施しています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- VISA/JCB/AMEX/ダイナーズ/マスター
- 総部屋数
- 296室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 立体駐車場:80台(先着順)
平面駐車場:2台(予約制) - 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,500円/泊
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.vessel-hotel.jp/campana/susukino/
- アクセス
- ■地下鉄南北線「すすきの駅」4番出口より徒歩4分
■新千歳空港から空港リムジンバス40分、バス停「すすきの」下車後、徒歩8分 - 電話番号
- 011-531-8111
- 住所
- 〒064-0805 北海道札幌市中央区南五条西6丁目16番地1
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全1719件)
-
評価:
The location is perfect for a flexible itinerary. It's a few minutes' walk from the subway and tram, and convenient for shopping and dining. The service at the counter was excellent, and the most satisfying thing was being able to enjoy delicious, fresh seafood as early as 7 a.m. It couldn't be better. I stayed here for three consecutive nights and I'm sure I'll stay again in the winter when it snows. 柔軟な旅程に最適な立地です。地下鉄やトラムの駅から徒歩数分で、ショッピングや食事にも便利です。カウンターでのサービスも素晴らしく、何よりも嬉しかったのは、朝7時という早い時間から美味しく新鮮なシーフードを楽しめたことです。これ以上ないほど素晴らしいです。3連泊しましたが、雪が降る冬にもまた泊まりたいと思っています。
-
評価:
這是一間優質的飯店,房間乾淨,裝潢高雅清幽,浴室使用德國高級衛浴龍頭,服務品質超級棒。我們住了3晚的52.6㎡尊貴豪華房,吃了2天的早餐。 目前這間飯店有接團客生意,早餐人聲鼎沸、座無虛席。 This is a high-quality hotel with clean rooms and elegant, tranquil décor. The bathroom is equipped with premium German fixtures, and the service quality is outstanding. We stayed in a 52.6㎡ Premier Deluxe Room for three nights and had breakfast for two days. Currently, the hotel accommodates tour groups, so the breakfast area is very crowded and fully packed. こちらは高品質なホテルで、客室は清潔で上品かつ落ち着いた内装です。バスルームにはドイツ製の高級水栓金具が使われており、サービスの質も素晴らしいです。 私たちは52.6㎡のプレミアデラックスルームに3泊し、朝食を2日間いただきました。 現在、このホテルはからの団体客を受け入れており、朝食会場は非常に混雑しており、空席がないほど賑わっています。
-
評価:
関西から家族4人で訪問。 まずフロントの若い男性スタッフから朝食会場の受付け、駐車場の男性スタッフに至るまで接客対応が抜群に良かったです。客室は4人だと少し狭かったですが値段相応で問題ないですし、お風呂は広くサウナもあって楽しめました。このホテルの売りの朝食はやっぱりめっちゃ美味しかったですね。スープカレーやラーメン、海鮮丼どれも最高でホテル朝食ランキング1位更新しました。
-
評価:
朝食ビュッフェが圧巻!また泊まりたいホテル🥳🥳🥳 2025年10月の土曜日に宿泊。 とても綺麗なホテルで、部屋はコンパクトながらも動線が良く、どこにでもすぐ手が届く感じで使い勝手が抜群でした👍 大浴場も完備されていて、旅の疲れをしっかり癒せます🙋 そして何より名物の朝食ビュッフェが本当に素晴らしい😘 近くの市場で食べるよりも満足度が高いです😍 マグロ、ネギトロは鮮度も申し分なく、ホタテも小ぶりながら味がしっかり。 そしてなんといってもイクラのかけ放題——この日ばかりは痛風なんて気にしていられません😂🤣😆 ポイントも貯められるし、もう外資系ホテルには戻れないかも。 ベッセルホテルズがあるなら、迷わず一択です🫰🫰🫰
-
評価:
子供連れ(1歳0ヶ月)、スペーリアルーム宿泊 はいはい〜つかまり立ち〜つたい歩きの子供を連れての旅行のため利用しました。 子連れにおすすめの宿を検索するといくつか出てきましたが、床での行動がメインの子がストレスなく過ごすことができ、20時には寝てしまう子がいても効率的にグルメを満喫できるという点からこちらのホテル、部屋を選びました。 結果大満足でした! まず、お部屋ですが、ちょうど良い高さのローベット、段の下からは大人の膝くらいで、半分以上が段の厚さでした。 子供を段の上に乗せてしまえば、ベットとたたみ?を自由に行き来できるので、たたみでおやつを食べたり、ベットでゴロゴロしたり、自分の好きなように過ごしていました。 洗面台がユニットバスの中ではなく玄関横にあったので、基本的にいつでも子供を視界に入れておくことができたのはとても良かったです。 トイレと一緒だと歯磨きすら嫌ですが、別だったので子供のものを洗ったりもでき、そこも良かったです。スポンジや洗剤は近くのドンキで書いました。 キッズ向けのアメニティはおむつ、おしり拭き、ベッドガード、ベビーカー、ベビーソープ等を利用しました。 オムツMサイズはパンパースでした。 おしり拭きはムーニーでした。 ちなみにオムツのゴミ箱は借り忘れました。言わなくても用意してくれるわけではなかったです。 ベットガードはわかりません。2つ借りれました。ありがたい。。 ベビーカーはコンビのものでしたが、デザインが見たことないものでした。少し古そうでした。 普段はシングルタイヤのものを使ってるので、操縦が難しかったです。 ベビーソープは大浴場に備えてつけられてました。 また、大浴場ではアップリカのバスチェアがあったのでそちらもお借りしました。 パジャマは大きいサイズが一択とのことでした。 続いて大浴場について書きます。 大浴場は18時〜19時半くらいに利用しました。 洗い場の数がしっかりあったので、待つこともなくすぐに利用できました。 脱衣所にオムツ替えシート、ゴミ箱があって部屋まで持ち帰ることがなくて助かりました。 あと脱衣所と言えば、ドライヤーがダイソンで乾くのが早くて感動しました。 上でも書きましたが、バスチェアを利用できたので子供と一緒に入るのは特に大変ではなかったです。立てない子だと脱衣所が大変かもしれません。 浴槽では子供は膝の上や縁に乗せてました。 浴槽のお湯の温度は少し熱めでしたが、子供はそれを気に入ったのかしきりに入浴したがりました。 朝に配偶者がお風呂に行こうとすると、自分も行きたいと主張したため朝風呂までしてしまいました。 これは想定外でしたが、子供が大浴場入れるこちらにして良かったです。 立地についてはすすきのの端になるのでしょうか。 徒歩圏内にテイクアウトできるお店もたくさんあり、子供を寝かしつけた後に晩酌をしたり、夜まで楽しむことができました。 これが第二候補だった外れの方の宿だと叶わなかったことなので、本当に良かったです。 朝食なしのプランだったので、一回だけ朝食チャレンジしようとしたところ、満員のため取れませんでした。 早めに予約?をした方が良さそうです。 あと、最後になりますが、フロントスタッフの方がどなたも丁寧で気持ち良く利用できた点も良かったです! 欲を言えば…があるので、もしさらに小さい子供向けも強化されるのであれば採用いただけると嬉しいです。 ・水切り用のカゴ 子供は消毒をしてないので哺乳瓶の消毒セットは借りませんでしたが、哺乳瓶や水筒を洗う必要があったのであると嬉しかったです。 ・大浴場の子供の待機スペース 柵で囲ってマットをひいたものorベビーキープ(トイレにあるやつ) バスタオルを敷くわけにもいかず、風呂上がりに人が裸足で歩き回るところに置くのは躊躇してしまいました。 ずっと抱っこしていたのであれば嬉しかったです。 ・ミルク用の給湯器 お部屋にケトルはありましたが、過去にどのような使い方をされてるのか分からないので怖くて使えませんでした。 缶のミルクや近隣の商業施設を利用して乗り切りました。 ・子供用ハンガーのレンタル 汚したりして手洗いをすることがあるので、乾かす際にあると便利だな〜と思いました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)




