• グルメ

TOUFU-Dining 大豆屋

4.1 (287)

4,000
  • 和食
  • 子供可
  • 魚介・海鮮
  • 天ぷら

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
TOUFU-Dining 大豆屋

三宮で豆富料理を食べるなら大豆屋!出来立て豆富を味わえる大人の隠家自家製豆富や豆乳鍋など様々な豆富料理をご用意しております。上品な和空間で贅沢な時間をお過ごし下さい!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
078-333-4388
営業時間
【昼の部】11:30~14:00
【夜の部】17:00~翌0:00(L.O.23:00)
定休日
なし
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
56席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://daizuya.owst.jp/
アクセス
■JR「三ノ宮駅」より徒歩5分
■阪急神戸線「三宮駅」より徒歩5分
住所
〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4-7-20 イーグルビルB1F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.1(全287件)

評価:

◎大豆屋御膳/2480円◎ ✓しぼりたて豆乳 ✓自家製銀奴豆富(おかわり自由) ✓本日の豆富6種 ✓汲み上げ湯葉のお造り ✓特製おくらまんじゅう〜山葵あんかけ〜 ✓豆乳茶碗蒸し ✓自家製もち麩の田楽 ✓湯葉真丈の東寺揚げと生麩の5色あられ揚げ ✓豆乳湯豆富小鍋 ✓大豆屋特製 湯葉餡かけご飯 ✓小巻麩とわかめのお味噌汁 ✓甘味 まず、しぼりたて豆乳と自家製銀奴豆富が登場。 しぼりたて豆乳めっちゃクリーミーで濃厚! 自家製銀奴豆富はおかわり自由。 めっちゃトロトロぷるんぷるん! 塩わさび、塩昆布、もろみ味噌、なめ茸の4つの薬味でいただくんだけど塩昆布が断トツで1番好きだった! 本日の豆富6種、おしながき渡してくれて1〜6の順に食べるのが美味しいと教わる。 4の季節の変わり豆富、この日はアスパラガスだった!あとからアスパラガスの風味が広がって美味しい。 特に気に入ったのは黒胡麻豆腐! 黒胡麻の香り豊かでねっとり食感が美味しかった。 他の御膳の中では、湯葉真丈の東寺揚げがめっちゃくちゃ好き!! 湯葉真丈は湯葉と魚のすり身を練り合わせたもので大葉で包んで揚げている。美味しすぎて何個でも食べられる! あとは、湯葉餡かけご飯! お出汁が効いていて湯葉たっぷり、お腹いっぱいになってもおかわりできるならしたいくらい美味しくてめっちゃ好きな味わい。 豆乳湯豆腐小鍋は店員さんが火をつけてくれてグツグツ煮立ったら食べていく。 もちろんトロトロぷるんぷるん! 優しい味わいで身体に浸透していくのが分かる感じ。 平日の13時半に訪店。 ビルの地下にお店はあり雰囲気めっちゃ良い。 靴を脱いであがっていくスタイル。 カウンター席から個室もありゆっくり過ごせる雰囲気! 店員さんも丁寧に接客、説明してくれました! ディナータイムには豆乳しゃぶしゃぶのコースなど堪能できるみたいやから、また夜も行ってみたい!

評価:

三宮駅北側徒歩数分にある、豆富と湯葉と豆乳しゃぶしゃぶ「大豆屋」さんにランチで初訪問でした。 店員さんにランチメニューの説明聞いて、豆富料理たくさんの大豆屋御膳をいただきました🤤 しぼりたて豆乳/自家製銀奴豆富/本日の豆富6種/汲み上げ湯葉のお造り/特製おくらまんじゅう/豆乳茶碗蒸し/自家製もち麩の田楽/湯葉真丈の東寺揚げと生麩の五色あられ揚げ/豆乳湯豆富小鍋/湯葉あんかけご飯/小巻麩とわかめのお味噌汁/甘味/お土産 書いてみると凄い品数🤭 しかも「豆腐」じゃなくて「豆富」なんですね😆 美味しくて、しかも身体にも優しい感じですが、結構量もあって(自家製銀奴豆腐はおかわり自由なんよ😆)満腹なりました。 中々いいですね、ここ🤭 夜もやってるし、お肉食べたい時は豆乳しゃぶしゃぶもあるみたい🤤🤤 また来たいですね👍

評価:

会社の忘年会で利用しました 冬の旬コース4000円飲み放題+2000円 とてもヘルシーなコースで、動物性のたんぱく質は魚、お刺身と天ぷらの海老ぐらい 大豆屋なので、あとはもちろん豆腐豆腐豆腐😆 そして野菜🥕🥬 それぞれの料理は普通に美味しいです しかし、料理は前菜以外ほぼ大皿で出てくるので、結局量的にはそんなに多くない 消化も良いので、男性陣には物足りないかも 肉のあるコースにすべきだったかな? また忘年会シーズンで店内はとても混んでいて、店員さんの手が回っておらず 飲み物が出てくるのが途中から極端に遅くなり、間違いもチラホラだった それに仕方ないけど、ヘルシー系なのにけっこう店内に油の臭いが充満していて、服に臭いが着いてしまった🥺 帰りにおみやげとして、だし醤油がもらえたのは嬉しかったです👍

評価:

階段をトントントントンと地下へ… ランチ1番乗りで、お邪魔しました〜。 履き物を脱ぐスタイルなので 靴下の穴!にだけは気を付けて下さいね。笑笑 靴箱の左上から順に脱いだ履き物を入れます。 置いてある番号札を取り忘れずに〜 店内清潔感もあり、店員さんの笑顔での接客、お料理の提供時間、全てにおいて良かった〜◎ お料理の説明も丁寧。 ザルに乗ってる、あたたかいお豆腐はお代わり出来ます。 どのお料理も美味しかった〜 また直ぐにでも行きたい。笑笑 お席でのお会計で楽ちん。 人気店なので予約必須かと?! ネット予約可。 90分制。

評価:

あまりにも写真が美味しそうに写っていたので初来店。ランチタイムは休日とあって混んでいましたが予約していたのですんなり。 まずお猪口に豆乳。というより豆腐をのんでいるような濃厚さ。 次におかわり自由のお豆腐。薬味はなめ茸、塩昆布、塩、ワサビ、もろみがありました。私的にはワサビが1番美味しかった。 月替わりランチは角煮と大根。メニューの写真より豪華。あとお豆腐は6種類、炊き込みご飯にお味噌汁、茶碗蒸しに湯葉豆腐と豪華でした。そしてお腹いっぱいになりましたが豆腐なので罪悪感ゼロ(笑) 夜のコースもそんなに高くないし、今度は家族を連れてきます。 店員さんも凄く感じが良いひとばかりでした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。