ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
JR名古屋駅 桜通口より徒歩9分。ビジネス・観光の拠点に最適なホテルです。日替わりで楽しめる手づくり朝食、 疲れを癒せるパブリックバス、全室Wi-Fi完備、豊富なアメニティを取り揃えております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 147室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- なし(近隣に提携駐車場あり)
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 駐車場のご用意は御座いません。
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://kuretake-inn.com/hotel/mei-station-south
- アクセス
- ■電車でお越しのお客様:JR「名古屋駅」(桜通口)より徒歩9分
■車でお越しのお客様:名古屋高速 都心環状線「錦橋出口」から5分 - 電話番号
- 052-562-1211
- 住所
- 〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目23番9号
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全389件)
-
評価:
2021年完成の新しめのホテル。全体的に綺麗で満足度は高めでしたが、ビジネス利用の観点で気になった点もいくつか。 ⭕️ 良かった点 セキュリティ万全: 夜間はカードキー必須で安心感◎ 無料のお酒: 18時からのハッピーアワーは出張族に嬉しいサービス。 清潔感: 新しいだけあって部屋も水回りも文句なしに綺麗。 広めの部屋と快適なベッド レイトチェックアウト(プランによる) ❌ 正直、不満だった点 Wi-Fiが遅すぎる!: これが最大のネック。Web会議や資料のダウンロードが全く進まず、仕事になりませんでした。改善を期待します。 仕事に向かないデスク: PC作業をするには高さが合わず、腰が痛くなります。 朝食は期待しない方が…: 種類も味も、正直なところ微妙でした。 【まとめ】 PC作業が必須でない方には、とても良いホテルだと思います。 逆に、ホテルで仕事をガッツリこなしたい方は、Wi-Fi環境が改善されるまでは避けた方が無難かもしれません。
-
評価:
2025.7月にシングルルーム(禁煙)に宿泊しました。 名古屋駅から近い為、飲食や買い物に困りませんし移動にも便利でした。 部屋はきれいに掃除されておりベッドも広く寛げました。 アメニティも揃っており必要に応じて1階のアメニティバーから持って行きます。 またテレビで大浴場、朝食の混み具合を見る事が出来たので便利した。 大浴場があり足を伸ばして寛いで入浴できました。 欲を言えばバスタオルもアメニティバーにあると良かったです。
-
評価:
大浴場、綺麗な部屋、言うことは無し。ただし、個人的にくつろぐために、重要なテレビのHDMI接続が出来なかった。 テレビに端子は有るが、テレビ固定のため壁とのスペースがほとんど無く、接続を諦めた。 これさえできれば、満点にちかい。 場所は、名古屋駅から少し歩くが、許容範囲。夏は汗だくになる距離です。
-
評価:
フロントの田中さんに、なくした携帯電話を見つけていただき、本当に感謝しています!🙏 毎日のハッピーアワー🍹もとても気に入りました。必ず時間通りに戻って一杯飲むのが楽しみで、とてもリラックスできて最高でした!今回の宿泊は素晴らしい思い出になりました。次回もぜひ利用したいです!
-
評価:
安くていい、部屋も綺麗。。 ただぁ〜!!水置いてください。 サウナついてて水なし。 100歩譲って、部屋に水は、、なし。 カラッカラやで! アラバスタナン!? 水は救命処置にも必要です。 100円ケチらないで部屋には起きましょう! The place was cheap and clean—no complaints there. But come on!! No water in a room with a sauna? And not even a single bottle of water in the room? I was parched, bone dry. Felt like I was in Alabasta or something. Water isn’t just a luxury. It’s basic survival. Even emergency responders would agree! Please don’t skimp on a 100 yen bottle of water. Just put one in the room. That’s all I’m asking. 🙏💧
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)



