• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

塩の湯温泉 蓮月

4.3 (521)

47,000
ポイント利用条件あり
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • 送迎あり
  • 露天風呂付客室
  • 共立リゾート

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
塩の湯温泉 蓮月

落差約三十メートルの「塩原渓谷」の地形そのままに臨む造りは、渓流の水の音、心地よい風、そして眼前いっぱいに広がる四季折々の渓谷美が織りなす極上の非日常を演出。「美肌の湯」ともいわれる天然温泉を大浴場、三つの貸切風呂、客室で愉しみ、地場の旬の味覚を堪能する。渓谷に抱かれ、そして四季の移ろいを身近に感じる滞在をお愉しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。
■ポイント対象は宿泊代のみ(館内利用分は対象外です)
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00(プランにより異なります)
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
89室
温泉
あり
駐車場の台数
75台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://dormy-hotels.com/resort/hotels/rengetsu/
アクセス
■車:東北自動車道「西那須野塩原IC」より国道400号を塩原温泉方面へ約25分、第一駐車場へお越しください。
※宿から約1.8kmの場所にあり、駐車場からは宿まで無料送迎バスにてご案内いたします。
■電車:JR「那須塩原駅」よりJRバス(塩原温泉バスターミナル行)、バス停「塩原塩釜」下車
電話番号
0287-31-2979
住所
〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原塩の湯1340-3

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全521件)

評価:

プレミアムツインの部屋に泊まりました。 観光もしたかったので16時チェックイン12時チェックアウトで正解でした。 ケーブルカーみたいなので降りるのが楽しかったです。 部屋の露天風呂はフレッシュな源泉掛け流しで素晴らしかったです。 逆に貸切風呂は循環なので温泉のフレッシュさはないかな。 夕飯8時の人用に肉まんサービスありました。あとはやはり共立といえばの夜鳴きそば! テイクアウトでお部屋で頂きました。 ホスピタリティも素晴らしく大変満足しました。また是非行きたいです。

評価:

家族4人で利用しました。離れ以外の宿泊は駐車場が離れたところにあるので注意です。 駐車場からは車で送ってもらえますが、1組1台でとてもよかったです。 川沿いですが音だけで川は見えなかった。 地元の人もあんなところに?と言うくらいの場所らしく、とても静かでした。 宿の入り口のようなケーブルカーの待合室も、ケーブルカーもとても良かったです。 浴衣の貸し出し、コーヒーミルの貸し出し、いつでも無料のドリンクバー、お風呂上がりの無料アイスはフルーツバーでした。夜鳴きそばはインスタント味がありますが、無料なので許容範囲。 お目覚めドリンクは、ぶどうジュースと牛乳とヤクルトでした。 部屋付きの露天はいつでも新しいお湯に交換できて、たし湯もできます。熱めなのでお水で好みの熱さにできます。 部屋には貸切や大浴場へ行く用のカゴがあってとても便利。 朝食もおいしかった。 スタッフは今時なのに若い方が多くて皆さん国内の方でした。お客さんも海外の方はほぼ見かけなかったです。 ただ。 夕飯の配膳の係の方が酷かった。 19歳の娘をお姉さんと呼ぶ(お客です。そんなに軽い感じの宿でもないと思います)、配膳時何も言わずに手前の私の顔の前をギリギリを通って奥へ配膳。料理にも袖が付きそう。椅子の後ろからが普通ではないのか?届かないにしてももっと配慮すべきでは? 取り皿が汚れている。(あー、すいませんって感じ) 料理を1品出し忘れる。指摘したらたいして謝りもせず、おかわりできる品だからおかわりの希望があれば一緒に持ってくると言って「デザートと一緒」に持ってくる。悪びれるどころか、なぜデザートと一緒に持ってくるのか?すでにメインも終わっているタイミングだし、そもそもおかわりできるのをその時初めて知った。 この夕飯の出来事がなければとても素晴らしい宿でした。とても残念

評価:

離れのプランにしたので旅館にある駐車場場が使えました。離れでは無い人はハイエースで専用駐車場から送ってもらっていたみたいです。 旅館本棟へはスロープカーで行きますが、時間によっては待ちますので、チェックインピッタリに着くにはちょっと前に着いておいた方が良いですね。 離れの部屋は冷蔵庫にドリンクが入っていたり、UCCのドリップポット、コーヒーのミルなど結構飲み物が充実しています。 部屋も綺麗なので満足。 お風呂は部屋風呂と大浴場がありますが、どちらも良いかと思います。 風呂上がりには夜はアイスキャンディ、朝はヤクルトと牛乳が飲めます。 食事は食事処なのですが、離れからはちょっと遠いですね。 席としては高い間仕切りがあるので気にはならずですが、料理を運ぶ人が結構通るのでそこはちょっと考慮しても良いのかなと。 味は美味しいです。 事前にアレルギー系の考慮もしてくださったので、助かりました。 料金も結構セールやキャンペーンやっているので、活用すれば比較的安くなりますし、満足度も上がりますね。

評価:

値段も高い分、総合的にいいお宿でした。部屋も風呂も食事もおおむね満足です。 お部屋にはミネラルウオーターがあり、冷蔵庫には金麦とペットボトルのお茶のサービスも。 口コミでは料理について悪い評も多いですが、食通でもなんでもない私にとっては会席料理はとてもおいしかったです。 ただ、夕食、朝食とも、50代には量が多い。できるだけ残したくないと思って食べるとせっかくのごちそうが苦行になってしまう。少し料金を安くして、少なめの量にするプランがあったらいいと思います。 お風呂も良かった。ただ、サウナに敷物があるのだが、これだけだとおしりが熱い。マットがあるといいと思います。私が行ったときは空いていたのでいいのですが、整いいすはもっとたくさんあると、混んでいるときでも安心です。 駐車場が遠いのが残念です。バスで送迎してくれるが、駐車場は18時に閉まるというので、夜に外出するというわけにはいかない。また、名物のスロープカーは、混んでいる時間にはかなり 待たされるので、時間が読めない部分があります。余裕を持って行動することが望ましい。夕方、投宿したらチェックアウトまでゆっくり滞在するという旅館ですね。チェックアウトが正午というのは、ゆっくりできてありがたいです。 ビールの自販機はありますが、館内の売店にお酒はおいていないので、寝酒をしたい人は前もって買ってくるしかない。改善願いたいところです。 これは宿のせいではないですが、食事中、となりの席の声がうるさかった。スタッフも気づくレベルだったと思うので、やんわりと注意してほしかったです。

評価:

奮発して主人の同僚夫婦と訪問。2月頭、寒さで雪もあり、景色がとても綺麗でした。入り口からとても素敵で、終始、『来てよかったあ…』と言っていました。 客室のテラスに温泉もついていて、2回ほど入りました。寒さも相まって、なんともいい経験でした☺️ 大浴場?にもいきましたが、待合のところではアイスや牛乳などいろいろ無料で楽しめます。また、夜中には夜鳴きそばも。(実施時間に決まりがあるのでよく調べてください) ホテルでゆっっくりすごす、なんとも素敵な思い出になりました。 子ども連れの方もそれなりにいて、家族でゆっくり過ごすことのできる素敵な空間でした。大騒ぎしてる方はいない様子でしたよ。 ロビーでも飲み物のフリー提供、お土産コーナーで浴衣の貸し出し(好きな柄を選べます)、楽しみがいっぱいです。 またみんなで来たいなあと今後に期待です。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。