• グルメ

泉仙 大慈院店

4.3 (296)

5,000
  • 和食
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
泉仙 大慈院店

京の老舗精進鉄鉢料理の大慈院店は、1963年から大本山「大徳寺」の境内で営業。古くから伝わる精進料理は、仏の教えに基づき肉や魚を使用せず、穀物や野菜などの食材で作られています。泉仙の精進鉄鉢料理は、四季の味覚を楽しめる一品。禅のこころと京料理の伝統を現代に生かしています。心地よい空間で、伝統の味を心ゆくまで味わってみませんか?お料理はもちろん、鉄鉢の歴史や精進料理の背景についてもお話し致します。京都を訪れる際は、大慈院店で精進鉄鉢料理をご堪能ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
6名様以上でのご利用はあらかじめご予約頂きますようお願いします。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
075-491-6665
営業時間
11:00~16:00
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全160席
駐車場の台数
なし
※駐車場は大徳寺の有料駐車場を利用ください。
EV充電設備
なし
公式サイト
https://kyoto-izusen.com/html2/restrant_daijiin.html
アクセス
■市バス 206系統 バス停「大徳寺前」下車5分
■「北大路駅」から1,308m
住所
〒603-8231 京都府京都市北区柴野大徳寺町4 大慈院内

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全296件)

評価:

京都市内の観光地の中では少し離れたエリアで平日だったと言うのもありとても静かでゆったりと過ごせました。 お料理は写真で見てボリュームがあるなと思ってましたが精進料理なので案外食べられる量でした。全てのお料理が大変美味しかったです。 寺の境内にあるので入口から少し歩きますがその分とても良い雰囲気でした。我々が来訪した日は同じ部屋の周りはほぼ外国の方々でした。

評価:

丁寧に作られた精進料理はとても美味。 たまたま空いていたので、静かな食事が楽しめました。 熱燗と合う精進料理です。

評価:

大徳寺内にある精進料理屋。ビーガン・ベジタリアン対応の貴重な店。精進料理というと薄味で美味しいイメージが無かったが、ここの店は味付けが濃いめでありながら、素材の味を引き出していて京料理のあっさり感もあり、十分満足できる。出てくる品は全て美味しく、毎日でも食べられそう。精進料理の素晴らしさを知る。店員のドタバタした足音と、料理をドンと置く点だけは改良して欲しい。

評価:

こちらのお店は何故か何時もドタバタしていて、サービスは雑な感じで、兎に角落ち着けないのです。お客さんも連れてあげたのに、向こうもびっくりされたくらいでした。何故なんでしょう。数分離れた姉妹店の紫野店は落ち着いていて、とても良い感じなのに。 食べ物自体は、最高でした。 このレストランに行く時、寺院の間を歩く小道は素晴らしいです。

評価:

1人なので入りにくいかなと思いましたが大丈夫でした。大徳寺さんの散策の際にお昼で寄らせて貰いました。 精進料理なので物足りないかなと思いきやお腹いっぱいになりました。 ただ畳でのお食事は膝が悪い者にとっては辛く足を投げ出した状態は食べづらく行儀も悪くなるので−1をつけました。京都でのお寺さんのお食事処はよくある事なのですが。 お料理のお味は上品でお出汁もよく染みて美味しかったです。美しい盛り付けはこれぞ京都!ですね。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。