ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

【京鴨】というブランドを1から作り上げた京都山城農産で、卵から生産され、徹底管理された鴨を堪能できるお料理をご用意しております。鴨の生ハム・お寿司・焼鴨など、変わらぬ品質と真心でお客様をお迎えしております。京鴨料理の特別なひとときをお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約の際、席はご希望に沿えない場合があります。予めご了承ください。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 075-561-7121
- 営業時間
- 【昼の部】
11:30~14:00(LO)
【夜の部】
17:30~21:00(LO) - 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※お子様メニューあり、ベビーカー入店可
※お子様連れのときは、準備のためご予約お願いします。 - 席
- 全28席
カウンター5席/テーブル席10席/2階個室13席 - 駐車場の台数
- なし
※近隣にコインパーキングあり - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.kyoto-hokusai.com/
- アクセス
- ■京阪電車「祇園四条駅」9番出口より徒歩1分
■阪急「河原町駅」より徒歩4分 - 住所
- 〒605-0086 京都府京都市東山区弁財天町11
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.7(全86件)
-
評価:
R7.4 鴨好きな人がいて 平日昼 予約してから訪問 店内 黒基調な和モダン 小ぢんまりだが テーブル数少なく ゆったりしてる シェフと女性店員の 2オペ 気取らず笑顔 メイン選べるランチコース メインは 京鴨ささ身カツ と 鴨好きな人は 京鴨もも肉とロース肉焼 もっと欲しいと おすすめの だし巻き玉子 京鴨の炙りにぎり寿司も コースの 京鴨と温泉玉子のサラダ 洒落た大目皿 真ん中に こんもり 両脇の緑はワサビでなくドレッシング ウマ 結構ボリューム 前菜盛り 懐石っぽい 色々楽しくどれもウマ だし巻き玉子 鴨の卵とか初めて ふわっフワで癖なく塩控え目で卵味濃いカモ… メインのカツ 鴨ささ身も初めて ヒレっぽく ほんのり癖あって よき 鴨もも肉 キュイス·ドゥ·カナールなんだが コンフィでなく焼は初 ロース肉 マグレ·ドゥ·カナールとは別物 和食様の焼で これも初 薬味にカツのと違う岩塩と もろみカモ… いずれも丁寧 日本人好みの 火入れ強め でも柔かく 旨味強 で すっきり 後から ほんのり癖 ウマウマ 付け合せの 時雨煮 御飯進みスギ お楽しみの 京鴨の炙りにぎり寿司 部位はロースカモ…サシ入ってる 炙り加減はセニャン お口に広がる幸せ 辛味強いワサビ載せるの控え 風味楽しむ デザートに 抹茶アイスか バニラアイスか ライチアイスか聞かれ まあアイスなんやろ思てたら パフェでてきて! アイスにイチゴと生麩 載ってる クレームとかジュレとか詰まって ちゃんと甘い 界隈の多層パフェより断然ウマいカモ… 居心地よく 食後のコーヒーで長居したけど シェフも店員も ずっと笑顔 食事中こちら側にちょとトラブルあって でも親身に対応してくれるし メチャ優しい 会計でエッて戸惑う 雰囲気 料理 シェフと店員の心遣い に釣り合わない感激し 安スギ
-
評価:
2年前にいただいたディナーの鴨料理の美味しさが忘れられなくてリピートしました。 料理の美しさ、おいしさは、2年前と全く変わらず、料理人の方の感性のセンスが繊細で素晴らしいです。 鴨の素材を生かした料理はどれも満足します。タレ、塩、だし、味噌、山椒、ワサビとの組 合わせは、まるで魔法にかけられたようです。 デザートでお願いしたパフェも充実の内容で、パフェ専門店顔負けです。丹波ワインも上品で繊細な味が鴨にピッタリでした。京都に来られたら、是非、鴨料理を召し上がって下さい。
-
評価:
京都らしいお店。雰囲気もいいし、ゆっくりくつろげるお店です。どのお料理も丁寧に作られているので、美味しくいただけます!
-
評価:
2024/11/10 ランチ 鴨ロースカツ 最高のお店です。 何より前菜とデザートのクオリティーが値段と全く釣り合ってない素晴らしさです。 サラダのドレッシングも絶品でした 雰囲気も黒でまとめられており、とても居心地の良いシックなお店です。 大将のお人柄も素敵です!
-
評価:
落ち着いた雰囲気で美味しい食事ができました。味は濃くなく全体的にバランスいい感じのコース料理でした。 最後のデザートは人によっては甘いかも知れませんが、アイスを選べてデザートもとても美味しかったです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)