• 宿泊施設

ホテル大平原

3.7 (1732)

25,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 子供可
  • 完全予約制

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ホテル大平原

ホテル大平原は、北海道十勝川温泉に位置する宿泊施設です。北海道遺産に指定されている植物性モール温泉をかけ流しで楽しむことができ、露天風呂やサウナ・エステバスなどもあります。お食事は十勝の新鮮な食材をふんだんに使用した料理をご多能できます。帯広駅から車で約20分の距離にあり、無料駐車場も完備しています。観光やビジネスの拠点として最適なホテル大平原で、癒しと食の贅沢なひとときをお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■ご予約は公式サイトのみでお受付致します
■完全予約制のため前日までにご予約下さい
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay
総部屋数
143室
温泉
あり
駐車場の台数
150台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
http://www.daiheigen.com/
アクセス
■JR「帯広駅」より路線バスで約30分
■道東自動車「音更帯広IC」又は「池田IC」より約20分
電話番号
0120-254126
住所
〒080-0263 北海道河東郡音更町十勝川温泉南15-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.7(全1732件)

評価:

日帰り入浴で利用しました。 入浴料は1000円。 ネット検索で素晴らしい大浴場が写っていたので期待して入りましたが、シャワーは弱く真水ではない。 大浴槽は熱くて薄汚れた感じで入れず、きれいなプールのような所は冷たい水、小さい浴槽は今度はぬるい。 なんなんですかね。 風呂から上がって洗面所はドライヤーとティッシュだけ。 え?綿棒とかもないの? もうボッタクリですよ。 泊まり客とは脱衣場も別です。 十勝川温泉はどこもハズレが多くて困ります。

評価:

お風呂はとろみのあるモール温泉でした!リニューアルしたお部屋だったので快適でした!社内旅行だったため夕食は宴会料理で、品数多めで食べきれませんでしたが、どれも美味しくいただきました。朝食は星3くらい‥。

評価:

2025年4月に宿泊。 大浴場は非常に満足。湯温も高く芯から温まる。 売店の品揃えもそれなり、フロントの応対も問題なし。 改築された客室も広くベッドも良いが、不思議なことに客室内に時計が一つもない。テレビにも時刻表示がない。そのため、時間を調べるときには己のスマホを見るほか術がない。 また、盗難防止のためかドライヤーや櫛、アメニティも何一つ置かれていない。髪をセットする場合は持参するか大浴場に行くしかない。7000円前後のビジネスホテルにすら出来る配慮やサービスは無いので注意。 料理に関しては、ホームページの写真は嘘。十勝ならではの地産地消メニューはほぼ無い。焼肉バイキングから肉と寿司を除いたようなメニューが並んでいた。味も然り。ライブキッチンの天ぷらのエビは爪楊枝を3本束ねた程度の細さ。写真にあったチョコファウンテンは無い。珈琲はヨシダ珈琲のため、それだけは良かった。あとの料理のレベルは低い。 日帰り入浴をやっているようなので、そこだけ利用がおすすめです。

評価:

いろいろなモール温泉最高を探して行っていますが こちらが最高でした。お部屋も広くてお料理もおいしかったです。早朝気球乗れました。 数分ですが 迫力があり楽しかったです

評価:

客室、廊下の窓から見えるのは建物や雑然と生えた樹木で十勝川の近くだけど、川は見えなかった 海外のお客さんが圧倒的に多く、日本語があまり聞こえてこなかった 朝食は和食がとても充実していてよかった。 他国のお客さんも特にマナーが悪いということもなく穏やかに食事が出来た 客室の備品は歴史を感じる アメニティはとても少なく、準備してくれば良かったと後悔した

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。