ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

東海地区最大級の「内海海水浴場」目の前に位置するオーシャンフロントの宿です。メインの千鳥ヶ浜は「日本の渚百選」に選ばれた絶景で、特にサンセットは圧巻の美しさです。お食事は伊勢湾で獲れた新鮮な海の幸をはじめとする、地産地消の食材を使った会席料理をご用意。老舗旅館の味を堪能していただけます。また、お風呂は大浴場の他に貸切露店風呂もあり。プライベートな湯浴みをお楽しみいただけます。宿泊のお客様には、華やかな色浴衣やアロマポットの貸出あり。大切な方とゆったりと穏やかなひとときをお過ごしください。※手ぶらでOKのBBQ場併設。海で遊びながらお手軽にBBQをご利用いただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトまたは直接電話予約のみでお受付致します。
- チェックイン/アウト時間
- 16:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 15室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 70台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://utsumi-ichizu.com/
- アクセス
- ■知多半島道路「南知多IC」より車10分
■名鉄知多新線「内海駅」より徒歩10分(送迎あり/要予約) - 電話番号
- 0569-62-1126
- 住所
- 〒470-3321 愛知県知多郡南知多町内海新田48-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.5(全233件)
-
評価:
元旦に宿泊しました。スタッフの方のおもてなしが素晴らしく、また来年も泊まりたいと思いました。 元旦はおせち料理もつき、家族も喜んでいました。 窓からの景色も素晴らしいので、サンセットまでにお部屋に入ることをお勧めします。 車で少し行くとコンビニもあるので、立地も良いです。
-
評価:
RVパークで利用させて頂きました。 電源無料、水道あり、トイレ24時間利用可能でフリーWiFiありで料金が2200円。 設備が豊富な割に格安だと思います。 接客はいいと思います。 ただ、他の方が沢山言っている事と同じですが大浴場があまりにも汚すぎます。 苔やら垢らしきものが浴槽に浮遊していて気分が悪かったです。 浴槽の床にもいっぱい砂?のような不純物が隅にいっぱいありました。 浴槽の清掃してますかね? これで利用料金800円は舐め腐ってます。くるま旅プレミアム会員で割引価格の600円で入浴しましたが600円でもそんな価値がないくらい不衛生でした。 "大浴場を利用しなければ"愛知県内のRVパークでは格安でいいと思います。海が近いので景色は良さそうです。
-
評価:
毎週南知多でお仕事 仕事終わりに日帰り温泉に行きます。 毎回違うお店に🔰 今回は一豆と書いていちずに決定 電話で聴く ウエルカムオッケイ 800円 入店17:30 他も当たった 源氏香はデジタル電話で対応1800円しかも時間外 ここは論外 入店 誰もいない ダイヤル13鳴らす 女性スタッフ 愛想ナーイ お金払う 5階のお風呂 天然温泉でナーイ ガックシ ロッカーが廊下に これはおかしい 空き巣にやられるようなもんだわ お風呂行く おじいさん一人 ほぼ貸切 ガラスが汚くて夜景も海もミエマセーン 普通の銭湯 お世辞にも良いとは! 天然温泉は宿泊客のみみたい 私も一階のお風呂に行きたーい お湯は長風呂出来る位の温度設定 アメニティ普通 でした。 次回は多分行かないでしょうね
-
評価:
冬場に家族旅行で初めて泊まったけど、もう泊まりには来ないです!泊まりに来て寝られないのは人生初でした。自分達は401号室でしたが下の階も同じ状態? 5階の大浴場に水を上げてる音がジャバジャバ!ボコボコ部屋に入った時から聞こえ夜通し響きまくりで寝れません!両親もうるさい部屋!と嘆く始末! 評価見るまでは気づかなかったけど、ケトルはヤバい前の人の水が入ってたと思われる! その事を知らずに両親が中途半端に沸かしたのかな?お茶を一緒に飲んだ自分は少し腹が痛い感じがする…… 大浴場の衛生面も余り良くなかったし、ケトルといい……料理も消費?賞味?期限きれてない?って疑問視してしまいそうです。 良い点は海が見えるだけかな!
-
評価:
満室の土曜日の宿泊。 受付がスムーズではなく残念。 料理は全体的には満足ですが、 カニ食べ放題のカニはやはり身が小さい。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)