- 宿泊施設
- 北海道地方
- 北海道
- 富良野・サホロ・トマム
ホテルパークヒルズ
3.8 (1076)
- 15,000
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 温泉
- 送迎あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 子供可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

大雪山国立公園十勝岳の登山口にあります、白金温泉に1988年に開業のホテルパークヒルズ 白金温泉は源泉51℃で湧出しており、その源泉をそのまま浴槽に注いでおります「かけ流しの温泉」(加水し温度調整をしております)です。バイキングレストラン(昼食はセットメニュー)では、美瑛周辺の野菜をはじめ、セルフ鍋で楽しめるジンギスカンやチーズフォンデユが夕食で評判です。客室数は174室(コテージ3棟含)で、本館・東館・西館と3つの館があり、客室はプレミアム和洋室やプレミアムファミリールーム、和洋室、ツインルームなどバリエーションがあります。しらひげの滝や青い池、四季彩の丘などの風景に出会えるホテルです。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- 総部屋数
- 174室(コテージ3棟含)
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 120台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.biei-hotelparkhills.com/
- アクセス
- ■JR「美瑛駅」より車で20分
■「旭川空港」より車で40分 - 電話番号
- 0166-94-3041
- 住所
- 〒071-0235 北海道上川郡美瑛町字白金
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全1076件)
-
評価:
2025.2.28 旭川空港からホテルまでの送迎と青い池までの夜の送迎をお願いしました。 なんと!まさかのいずれも私一人でした😳 恐縮です。 かなり暖かい日だったので、吹雪いてる景色を求めてきた私なので、物足りなさはありましたが、夜の青い池へはまあ安定して、寒さに震える感じもなく無事に写真撮影できました🥶外国人ツアー客とそれほど被ることありませんでした。 帰りは美瑛駅までの送迎は、他のお客さんもよーやくいて、、私は美瑛神社で途中で降ろしてもらいました。みんな雪道自分で運転とかすごいね。 夕食はバイキングで色々あり、セルフジンギスカンがとてもおいしかった。朝食は雪見しながらご飯食べれるので、とってもよかった。カウンター席なので、お一人様でも違和感なし。 白ひげの滝までも徒歩数分。 温泉も鉄泉で、それほどキシキシしないので、ちょうどいい泉質でした。 あと、ところどころにクマのぬいぐるみいて、お掃除ロボットまで、動物でシッポまで付けて、動物・ぬいぐるみ愛のあるホテルでした🐻🦊ぬいぐるみ好きの私としては、ニコニコでした☺
-
評価:
美瑛 白金温泉 日帰り入浴ランチセットでお邪魔致しました。美瑛は、インバウンドの方達に人気の為、長らく敬遠しておりました(泣)時節がら、今回伺った3月は、観光客もほとんど見かけず、温泉も、ゆっくりのんびり浸かれました。ツルサラな掛け流しの温泉、湯上がり後のさっぱり感、いいお湯ですね〜。爆速でファンになりました(笑)ランチのラーメン、優しいお味、連れはカツカレー、ハンバーグをいただきました。美瑛豚も美味しかった。又、頃合いをみて、激混み時期を避けて伺いたいと思います。温泉、ランチ、ご馳走様
-
評価:
昭和チックな建物と客室ですが、全体的に清潔感があり客室も綺麗に保たれており不満に思う箇所はありませんでした。こちらの宿はホテルビュッフェがとくに印象的でスペースが現代風にリニューアルされ清潔感があり綺麗です。安いホテルにありがちな料理も冷凍もの以外がしっかり充実しており、北海道のグルメもしっかりと堪能でき、美味しく満足しました。またすぐ裏に観光名所の白髭の滝があり宿から歩いて訪れる事も可能です。
-
評価:
観光名所も近く、夜には無料で青い池のナイトツアーもやってくれる。客室は相応の古さ感はあるがキレイですし館内もキレイでした。温泉もかけ流しで広々。食事は富良野の地元野菜等使ったメニューのビュッフェ式で、クオリティもこの価格帯にしてはとても良かったです。
-
評価:
日帰りで何度か通っていたので今回は宿泊しました。夕食朝食共に地産地消に拘った食事内容は品数も多く、美味しかったです。それよりも何より男性の年配のレストラン係りの方の心配りに感動しました。その分、若い女性の実習生と別の若い方でお喋りに夢中で気が利かないのにはがっかり。客室は東館を利用してますが、渡り廊下は長く、緩い傾斜になっているので車椅子を押すのに苦労しました。 フロントの方も親切で対応も早いです。客室のトイレはお掃除が行き届いてないのかと思いまして、連絡したら直ぐに掃除に来てくれました。傷が付いていたそうです。 売店の女性も親切です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月17日 時点)