• その他

ゆう工房 大阪梅田教室

4.4 (11)

4,000
  • 体験
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 手作り体験
  • レジャー施設

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ゆう工房 大阪梅田教室

手作りで「毎日に気持ち良いを♪ 」ゆう工房は手作りのあるライフスタイルを提案しています。都会にありながら落ち着いた空間でものづくりが楽しめます☆お試しきっかけレッスンの1日体験から、毎月レッスンに通うクラブ会員コースまで。陶芸、ガラス工芸、シルバーアクセサリー、レザークラフト、照明クラフトなど様々なジャンルの手作り体験をご用意。おひとりはもちろん、ご家族やご友人同士、カップルさんでのご利用や、結婚式の両親ギフト、サプライズプレゼントなど色々なシーンでご利用いただけます。レッスンは明るく気さくなスタッフが丁寧にレクチャーしますので初めてさんも安心して学べる教室です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

サービス内容
■手びねり陶芸体験
信楽の土でじっくり手回しろくろを回してお茶碗やお湯呑み、小鉢などお好きなアイテムをお作りいただきます。
【料金】1人 3,960円(税込)

■きっかけ陶芸体験
豆皿もしくは猫の箸置きの絵付け体験
【料金】1人 2,640円(税込)

■レザークラフト体験
キーホルダーorバングル作り
【料金】1人 3,960円(税込)+別途材料費(980円〜)
営業時間
<月/火/木(2、4週)/金/土/日/祝>
10:00〜18:30

<水/木(1、3週)>
10:00〜20:30
定休日
不定休
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
予約
電話/ネット予約
電話番号
06-6377-6777
その他備考
■当日予約は別途「当日料金550円/1名様」がかかります。
■4歳未満のお子さんのご入店は不可。(対象年齢については公式サイトをご参照ください。)
■お付き添いご希望の場合は、座学受講料として「付き添い料金:2,200円/1名様」がかかります。
公式サイト
https://yukobo.co.jp/umeda.html
アクセス
■阪急「大阪梅田駅」茶屋町口改札から徒歩5分
住所
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-10-3 野本梅田ビル2階〜4階

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全11件)

評価:

ランチ女子会🍽️ ウン10年ぶりにDDハウス付近に出向きました!昭和っぽさが少し残っていてめちゃ懐かし街並み! そんな中に新しいお店がたくさんあって興味津々エリアでした👀 ゆうさんの特徴的な目印だったお店の前の樹木が冬だからか無くて 通り過ぎそうになりました😅 とても落ち着きのある居心地のよいお店です。一人の時も来たい!! クロワッサン🥐のスモークサーモンのランチを食べました。 デザート、サラダ付き1350円 コーヒーカップが選べるのが嬉しかったです。 Hot珈琲でねこちゃんのカップにしました! クロワッサンの表面に胡麻とわからないナッツ?がかかっていて美味しかったです。 陶芸教室に今度行って帰りにまたここでまた違うメニューを食べたいです。

評価:

彼女とレザークラフトを作りに訪れました。 1階のCafeも非常に人気で寄りたいなとは思うものの、平日でもお昼時は混雑しているようでこの日は断念しました。笑 本題のレザークラフトは、講師の方も非常に丁寧に教えて下さり楽しく作業を進めることが出来ました。 これから行こうと思われている方は、レザークラフトを作る際などのデザイン等を雰囲気でいいので思い浮かべておいた方がオススメです! やはり、ネックは制作時間です。 自分の理想に近づけたくなり集中すると時間が迫ってくるので、何となく全体像を考えておくだけでパートナーの方とグダらずに制作を楽しめると思います♪

評価:

手捻り体験をしました! とても親切丁寧で楽しくできました! 完成が楽しみです!

評価:

値段の割に放置されまくるし微妙でした。

評価:

体験としては楽しいです🎵

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。