ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

日本一海に近い駅「大三東駅」から徒歩5分。創業60年近く続く老舗店。2010年全国ご当地グルメ優勝。2023年GooglepixelCMロケ地。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 0957-68-0145
- 営業時間
- 【昼の部】11:00〜15:00
【夜の部】17:00〜21:00 - 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※お子様メニューのご用意ございます。 - 席
- 全60席
- 駐車場の台数
- 約80台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://www.naka-yosi.net/
- アクセス
- ■島原鉄道「大三東駅」より徒歩5分
- 住所
- 〒859-1413 長崎県島原市有明町大三東丙198-2
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全545件)
-
評価:
ランチで利用。さすが老舗で人気店なので、来店時は13時過ぎててもほぼ満席状態でした 店内は半個室みたいな席もあり、狭いスペースに狭い座卓があり、4人席でも4人で座ると狭い感じでした。あと、窓側は外の光が入っていますが、厨房側はその光が届きにくく、電球色で暗いので、とても昼間とは思えないほどでした。 そのため出された料理もあまり映えませんでしたが、味は美味しかったです。 丼や麺類、定食など、メニューも非常に幅広くて、老若男女に愛されるお店なんだろうなと感じました。
-
評価:
うーん、普通!!! チャンポンをいただきましたが、普通に美味しいです。 友達はミニのガブ丼付きです、これも想像通りのお味。 親子丼の大盛は結構ボリュームがありました。 注文方法はタブレット。これが良くない、使い勝手が悪く大人数で注文するとめちゃくちゃ時間がかかる。だから回転率が悪く、待ち時間が長いんだと思った(わざとかもしれないが) 注文方法も待ち客(電話番号入力して案内のTELがかかってくる)の対応も全て自動化されてました。
-
評価:
長崎島原への一人旅、テレビで知ったこのお店でランチはもちろん「ちゃんぽん」。大三東駅から歩いて5分位かな。 店内は黒い板壁がシックでテーブル席と座卓席があり、私は座卓席。すぐそばの床の間(?)には商売繁盛の熊手がぎっしり並んでいました。 ちゃんぽんはスープの味がとにかく深く濃く、いつも食べているのと違う・・これが本場の味、と思いながら麺をすすりました。こちらでおなじみのピンクの濃いナルトが乗っています。 いつもは残しがちなスープもしっかり頂きました。1月末の寒い日だったので身体が温まりました。 ふたりいたら皿うどんとシェアできて両方味わえたのに残念。 ごちそうさまでした。 ちゃんぽん990円
-
評価:
店内は清潔感があり注文方法、席の種類等ファミレスの良いとこを採用しています。皿うどんの細麺は量が多く完食に不安を感じましたが餡掛けがさっぱりしており最後まで美味しく頂けました。今までの皿うどんではNO.1です。
-
評価:
皿うどんを注文しました。 大盛りは想像していた量より多くて食べるのにかなり苦戦しました。 野菜たっぷりで美味しかったです。 次はがぶ丼を食べたいと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月17日 時点)