- 宿泊施設
- 北海道地方
- 北海道
- 洞爺湖・登別・苫小牧・千歳
シャトレーゼホテル栗山
3.5 (101)
- 9,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 子供可
- 景色が良い
- 季節限定
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

シャトレーゼカントリークラブ栗山に併設している宿泊施設として、ゴルファーにとってはこの上ない環境。施設全体が丘の上にあり、広い平野を見渡すことが可能。レストラン・客室からの景観の良さは、目を見張るものがあります。たまにはのんびりと、ゴルフをしながら休息もいかがですか?
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は、ホテル公式サイト/じゃらんnetにて受付いたします。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 14室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 200台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://www.ishikariresort.co.jp/kuriyama/
- アクセス
- ■JR室蘭本線「栗山駅」より車で10分
■「新千歳空港」より車で50分 - 電話番号
- 0123-72-6600
- 住所
- 〒069-1502 北海道夕張郡栗山町字森
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.5(全101件)
-
評価:
ケーキバイキングが話題になってたので行ってみたら店員は無愛想でケーキも店舗で売ってる切れ端とかあとはたぶんシャトレーゼの店舗には売ってないようなあまり美味しくないケーキばかりで、ドリンクバーのコップは生臭くて無理でした。 食事だけに来た人には優しく無く、テラス席でカーテンも無い灼熱な所に案内され何台か置いてある扇風機もつけてはくれないので要注意です。 一回行ったらもういいです。 シャトレーゼ自体の評価も悪くなるし、ゴルフしにもここには行きたくないと思いました。
-
評価:
SNSの投稿を見てレストランにてランチ+ケーキバイキングを利用しました。 平日ランチメニューは蕎麦、カレーといった比較的簡易なものに制限され、開店と同時入店でもピースケーキは8個ほどで補充なし、その後はシャトレーゼで100円販売してるキッズケーキが並びアイスコーナーもスイカバーのような安価なバーアイスのみでした。 2組ほどが取ってしまえば他の客はピースケーキすら食べられないという状況はなんとも… 土日との差が激しいのか、インフルエンサーの取材時だけは特別なものを出してるのか分かりませんが…早いもの勝ちにも程があるなと…ちょっとイメージとは違いました。
-
評価:
日帰り入浴で利用。 ゴルフ場内にあるホテルなのでゴルフ客で賑わっており、入浴道具ぶら下げて行くと場違いな感じがします(自意識過剰?) 温泉の泉質はよくわかりませんが、ぬるめで長く楽しめる感じですね。 風呂上がりにシャトレーゼのお菓子買って帰ろうと思ったら、ゴルフ場のイメージが強すぎてすっかり忘れてました(´;ω;`)
-
評価:
朝食付き宿泊をしました。 館内は広いですが夜は照明が少なく1人で歩くのは怖いです。 浴場は清潔ですが暗く、温泉の温度がぬるく温まりにくいです。朝風呂は浴室3つの所2つが調整中になっていて、1番ぬるいお湯にしか入れずここは宿泊客の事は考えないホテルだと感じました。10時頃からあたたまるらしくゴルフ客優先です。1人7500円も払っているのに。朝食はよくも悪くもないです。 部屋は広く景色は最高でした。 がもう泊まりません。
-
評価:
温泉が女風呂は洋風でかわいい作り男風呂は和風です。女風呂は浴槽が露天風呂が高温、一般温度、低温と3タイプあり、サウナの水風呂は 真水ではなく少し温度緩くしていて入りやすかったです。建物は古いですがお部屋からの見晴らしが素晴らしいし部屋も広くベッドが巾広です。食事はジンギスカンの肉はとても柔らかく美味しかったんですが野菜が玉ねぎ南瓜以外のキャベツ、もやしが焼いても何故かにがいのは何故?その為⭐️4つにしました。 シャトレーゼなのでケーキ屋が館内にあり購入し食事後にお部屋で食べました。 とても美味しかったです。朝食は洋食でパンセット。宿泊値段もお手頃なのでまた行きたいと思いました。裏庭には福島晃子さんと表純子さんの優勝記念樹がありました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)