- 宿泊施設
 
- 北海道地方
 - 北海道
 - 函館・湯の川・大沼・松前
 
大黒屋旅館
4.0 (301)
- 13,000
 - ポイント利用条件あり
 
- 旅館
 - キャッシュレス決済可
 - 駐車場あり
 - 温泉
 - 子供可
 - 家族
 - 友達
 - カップル
 - 懐石・会席料理
 
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
                    当館は創業大正7年になっており、源泉かけ流し100%の温泉です。お食事は会席料理を提供しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
 - ご予約は公式サイトのみでお受付いたします。
 - チェックイン/アウト時間
 - 15:00/10:00
 - ポイント利用タイミング
 - チェックアウト時
 - 決済方法
 - 現金/JCB/VISA/マスター/各種クレジット決済/PayPay
 - 総部屋数
 - 27室
 - 温泉
 - あり
 - 駐車場の台数
 - 20台
 - 駐車場の料金(1泊あたり)
 - 無料
 - EV充電設備
 - なし
 - 公式サイト
 - https://daikokuya.e-tetora.com/
 - アクセス
 - ■JR「函館駅」より車で20分
■「函館空港」より車で10分
■函館市電終点「湯の川」より徒歩5分 - 電話番号
 - 0138-59-2743
 - 住所
 - 〒042-0932 北海道函館市湯川町3丁目25番10号
 
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- 
                                
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
                             - 
                                
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
                             - 
                                
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
                             
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
                        
                        掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全301件)
 - 
                                
評価:
先日は娘息子と一緒に大変お世話になりました。建物はバブル期のものかと思いますが、清掃もされており、部屋のお風呂もトイレもキレイで全く問題ありませんでした。冷蔵庫もあり冷房もキチンと効くので快適に過ごせました。温泉は最高です。正直熱すぎるかなとは思いましたが、朝起きたら旅行最終日の疲れがほぼ無くなっていました。オーナーの方?もとても親切で、朝食も美味しかったです。また利用させて頂きます。
 - 
                                
評価:
宿泊した部屋に入った瞬間の湿気臭 窓を開けたら隣のマンションの窓 こちらのお宿は歴史が古いからだろう あと寝ている間の電気音かボイラーか お風呂の上の部屋だったからだらうか… 何度か目覚めて中々眠れなかった 部屋が綺麗にされて広々としていたので 少し残念だった しかし温泉は熱めだけど半身浴でぽかぽかになり 懐石風の料理はどれも美味しく品数も多くて お腹が一杯になった お宿のスタッフの方々も笑顔で感じ良く この食事に部屋と温泉がついて 一泊の料金がリーズナブル!評価として星4つ
 - 
                                
評価:
ものすごく感じ悪い。最悪。日帰りで行ったら、13:00といって行ったら、まだお湯がぬるいからやめた方がいい? 俺はぬるくてもいいから入りたいと言ってるのに、やめといた方がいいと言ってきた。ふざけんな。どこもかしこもまわったが日帰りはやってねえし、湯の川は日帰りやる気ねえのか?まじふざけんな。
 - 
                                
評価:
函館温泉巡り旅行で最後に日帰り利用で入らせてもらいました。550円也。 運が良いことに僕が入った時には他にお客さんはおらず、一通り身体を洗って湯船に足を浸すと、温泉はやや熱めでした。 まずは掛け湯をざぶざぶと熱さに身体を慣らして、えいやっと肩まで浸かると1分もしないうちにじわんと汗が浮かんでくる。いやあこれが気持ち良いんだなあ😊 3分も浸かっておられず、小休憩してまた3分、小休憩してまた3分。30分もしないうちに出たのですが「これでいいのだ」(バカボンパパ)。
 - 
                                
評価:
数日前に日帰り温泉を利用しました。今回はチョイ熱程度で体調が回復しました。 前を通りかかったら張り紙があったのでお知らせします。
 
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)
