• グルメ

かどや

4.7 (798)

4,000
  • 和食
  • キャッシュレス決済可
  • 深夜営業
  • カウンター
  • 友達
  • 中華料理

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
かどや

〆に最高のうどんを!安くておいしいおつまみがたくさん!のんべえのたまり場!営業時間18:00〜3:00(L.O.2:30)、ぜひお待ちしております!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
予約不要
電話番号
099-813-7955
営業時間
18:00〜翌3:00(L.O.2:30)
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴不可
全40席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46016517/
アクセス
■鹿児島市電(系統1)「天文館通駅」より徒歩3分
■鹿児島市電(系統1)「高見馬場駅」より徒歩5分
住所
〒892-0843 鹿児島県鹿児島市千日町13-1 野崎ビル1-A

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.7(全798件)

評価:

出張にて1人で来店。 1人でも気軽に入り易いためとても助かりました。 味はめちゃうま! 店内の雰囲気は従業員同士のお喋りで他のお客さんが注文で呼ぼうとしても呼べる感じではなかったのでちょっとマイナス。 会話は全然してもらってもいいですが、5分以上の長話は避けた方がいいと思いました。

評価:

初めての鹿児島であったが、 Google maps見て、行きたかったお店。 皿しゅうまい、美味かったです。 お店の味とは関係ないが、木の匙で食べにくかった。 かと言って金属のスプーンでは味気ない。 何か良い感じなんだろう? と、酔いながら思案していた。 そして、ふと気付いた。 自分は木の匙が昔から苦手だったんだ、と。 カフェのカレーライス、苦手なのはそれが原因。

評価:

天文館にある【大衆酒場 かどや】は、一品一品が驚くほどリーズナブルなのに、どれも手抜きなしのハイクオリティ。気づけばお酒がどんどん進んでしまうお店です。 特におすすめは、鹿児島名物の黒豚を使った料理。 皿しゅうまいはふっくらジューシーで、噛むと豚肉の甘みがじゅわっと広がります。春巻はパリッとした皮の中に旨みが詰まり、黒豚の串カツは衣サクサクで中はしっとり柔らか。どれも黒豚のコクと甘さを存分に楽しめる逸品ばかりです。 リーズナブルに本格的な黒豚料理を味わいたいなら、ここは間違いなし。天文館でのはしご酒のスタートにも締めにもぴったりな一軒です。

評価:

レビュー見て来店。 ご飯は全て美味しかったです ハズレなし!! おでんは、出汁がしみしみで最高 とうめしの感動の美味しさ♫

評価:

出張中ホテルの近くでふらっと立寄りました。一品一品個性があってどれも美味くいただきました。熱々の皿シュウマイと大根揚げ良いですね。出汁割りは酔います😆シメは冷かけいただきましたがコシがあって満足です。ご馳走様でした〜。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。