- 宿泊施設
- 北海道地方
- 北海道
- 洞爺湖・登別・苫小牧・千歳
ザレイクビューTOYA乃の風リゾート
4.4 (3729)
- 22,000
- ホテル
- 駐車場あり
- 温泉
- キャッシュレス決済可
- 景色が良い
- 家族
- 友達
- カップル
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

日本百景にも選ばれている絶景の泉「洞爺湖」。その魅力を全身で感じるスパリゾートホテル。和モダンの洗礼されたデザインと様々な旅のニーズに応えるお部屋、温泉、食事処。全てが鮮やかな休日の記憶を刻みます。非日常を体感してください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay
- 総部屋数
- 164室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 60台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://nonokaze-resort.com/
- アクセス
- ■JR「洞爺駅」よりタクシーで15分
- 電話番号
- 0570-026571
- 住所
- 〒049-5721 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉29-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全3729件)
-
評価:
飛行機✈️で札幌へ! ホテル予約サイトから申込すると札幌↔️ホテル間が無理です! 約2時間のバス旅🚌 途中中山峠でトイレタイム 寝てたら、あっという間に洞爺湖! 部屋は乃の風倶楽部ルームにしました! ラウンジ利用でき、リニューアルされた広ーい部屋だからです! 鍵🔑開けてうわーって感じ!窓から洞爺湖!羊蹄山 中島がしっかり見えました 部屋にはシャワーしかないですが、温泉が2ヶ所あったので、、、 タオルは1人2組ありました!アメニティもしっかり!ダブルシンクだから余裕ですごせました! テレビも、リビングに一台、寝室に一台!まあ!こういうところに来る時はつけませんが! 温泉♨️ルーフtopにあるインフィニティ露天風呂が最高すぎ!洞爺湖眺めながらの風呂!癒される! 洗い場もたくさん あと、昭和レトロな銭湯♨️を再現! なんか懐かしい風景が目の前に、、 懐かしく入りました ブュッフェの料理 一つ一つが丁寧で素材を活かして美味しかったです! ライブキッチンもたくさんあったし!朝も夜も飽きずにいただきました! 洞爺湖来る時はここオススメ! スタッフさんも皆さん明るく元気でよかった!がんばってほしいホテル ずっとずーっと残っててほしいなあ! まだ数年後家族で伺いたいホテル🏨でした
-
評価:
前回5年以上前に滞在して、景色、食事花火が素晴らしかった思い出があり、今回も滞在しました。 今回も前回以上に食事、露天風呂からの絶景、花火いずれも素晴らしかったです。 写真を撮り忘れてしまいましたが、お食事は朝晩とも海鮮というよりは、野菜、乳製品、お肉等が美味しく感じました。 具体的にはクリーム系ニョッキやパスタ、冷製ポタージュ、ピザ等いずれもチーズがとても美味しく、野菜もジャガイモ等とても甘みが強いです。ステーキもローストポークも美味しいです。お寿司は正直そこまでではなく、カルパッチョ等が美味しかったです。 朝食も飲むチーズ、プリン等美味しく食べ過ぎました。 いわゆる海鮮、寿司は余り期待しない方が良いです。 屋上露天風呂は日中は洞爺湖を望むインフィニティ、夜は星空と花火で 信じられない絶景が楽しめます✨ スタッフも全員素晴らしいホスピタリティがかんじられとても心地良い滞在でした。 また是非来たいです😊
-
評価:
北海道旅行の1日目に利用。 非常に良いホテルでした。 フロントから高級感もあり部屋も広く綺麗で大満足。 お風呂は2階と9階にあり、2階に関しては昭和の銭湯をイメージしており懐かしくてよかった。アイスキャンディーが食べ放題でおいてます。 9階のお風呂は洞爺湖を見渡せる露天があり朝イチに行った時は遠くの山に雲海がかかっておりなんとも幻想的で気持ちのいいお風呂でした。 ビュッフェも本当に美味しく全てにおいて満足のいくホテルでした。 が、一点残念な点が。平日に利用したのですが他の客は外国人、、特に中国の人が多かった。 ビュッフェの時に並んでても中入りしてくるかどやはりマナーがなってない人が目立った。 これはホテル側の責任というよりは民度の問題だとは思うが、残念な点ではあった。
-
評価:
落ち着くホテルです。 スタッフの方々も丁寧な対応でした。 チェックインやチェックアウトの待ちなどもなく ストレスフリーでした。 内装も洗練されたデザインで客室も洞爺湖が一望できて ゆったりできました。 展望風呂からの打ち上げ花火が最高でした。 ご飯も創作料理が多く、味も美味しく おしゃれに配置されていました。 残念な点 △スパ棟にとまると子供向けの施設が全くない。 クラブ棟の展示スペースだけでも見学できたら良かった。 △地下のグランドピアノ調律していただきたい。 △中国の方が圧倒的に多く大浴場が騒がしかった。
-
評価:
今日重點,洞爺乃之風,面湖第一排溫泉飯店,唯一的泡湯♨️行程。幸好這邊沒雨,船隻活動正常,趕緊租了天鵝船,悠遊湖面。最為人期待的當然是湖面煙火秀,雖然房間面湖,而且房間內設置一組舒服的面湖沙發,不過沒有陽台,得隔著玻璃窗欣賞煙火,覺得不夠有臨場感,所以還是走出戶外,站在湖邊欣賞煙火 但頂樓泡湯區視野很好,一邊泡湯一邊欣賞洞爺湖風景,很舒服~~ 今日のハイライトは「洞爺乃の風」。湖に面した一等地の温泉旅館で、今回唯一の入浴♨️プランです。幸い雨も降らず、遊覧船などのアクティビティも通常運行。さっそくスワンボートを借りて湖面をゆったり満喫しました。 一番の楽しみはやっぱり湖上花火大会。部屋はレイクビューで、快適なソファも用意されているのですが、残念ながらバルコニーがなく、ガラス越しの鑑賞になってしまい臨場感が今ひとつ。そこで外へ出て、湖畔に立って眺めることにしました。やはり花火は外で見ると格別ですね。 さらに最上階の温泉からの眺めも最高で、湯に浸かりながら洞爺湖の景色を一望でき、とても贅沢で心地よい時間を過ごせました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)