ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

地元益子産蕎麦粉のガレットにふわトロパンケーキ、ラ マルゾッコで淹れたエスプレッソとカフェラテガレットは地元益子産の極上蕎麦粉を使い、薫り高くパリッと風味良く焼き上げます。具材は地元の那須御養卵を使用し生ハムや牡蠣、海老、鴨に、パルミジャーノレッジャーノなどの食材を組み合わせ調理します。パンケーキには産みたての御養卵とフレッシュなリコッタチーズをたっぷりと練り込み一枚一枚、ふわっふわ、トロトロに焼き上げ自家製のソースやフルーツをたっぷりと添えます。夜は夜カフェ、女子会コースやオリジナルサワーも人気です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 028-633-8884
- 営業時間
- <日~木>
11:30〜23:00
<金/土/祝>
11:30~翌0:00 - 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全36席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.instagram.com/team_barisuta/
- アクセス
- ■「東武宇都宮駅」より徒歩2分
- 住所
- 〒320-0861 栃木県宇都宮市西1-1-7
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全328件)
-
評価:
めちゃくちゃ美味しいカフェ!! ふわっふわのパンケーキが最高すぎて、感動しました。 私は牛タンのガレットをいただいたんですが、ボリュームもあってめちゃくちゃ美味しかったです。 お腹いっぱいになって、大満足で帰れます! 絶対また行きたい!!
-
評価:
東武百貨店真ん前に位置し利便性がとても良い。当人にとっては横の眼科通いで時間潰しに利用させてもらった。メニューはドリンクやスィーツ類のカフェメニューに加え、ガレット等の食事類まであり、多角的に利用できそうである。今回は食後の1時間程の時間潰しであるため、アイス珈琲とぷりんを頂くことにした。アイス珈琲は目の前で振って頂くものでかなり本格的!ぷりんも香ばしくとても美味しかった。料金はそれなりだが、雰囲気まで提供して頂いたので満足度は高かった。次回はガレット等頂きたいものである。
-
評価:
ガーリックシュリンプと生ハムアボカドのエッグベネディクトを食べに 平日開店と同時に入店しました。 お店の雰囲気も落ち着いており 食事も美味しくいただきました。エビがプリッとしており全体的に量も丁度良かったです。 付け合わせのにんじんのラペはほんの少しスパイシーな感じで好みに合っており美味しかったです。 スタッフの方の接客も感じ良く また素敵な方でした。 食事が終わり帰る頃には満席になっていたので人気店であるのが伺えました。
-
評価:
お野菜もたっぷりランチがとても嬉しいです。デザートは別料金ですが、ドリンク付きでこのボリュームはお手頃だとおもいます^ ^サラダ一つ一つ味付けが違うので飽きない、ガトーショコラも濃厚でいちじくやナッツのアクセントが最高!生クリームは軽めなのでガトーショコラがあまったるくなりません。一つ一つがとても丁寧に作られていて美味しかったです。お酒の時間帯にもぜひ来たいです。
-
評価:
休日や祝日は予約をたった方がスムーズに入れると思います。パンケーキもガレットもとても美味しいです。女子会コースのお得なセットがあるらしいので、今度そちらを頼んでみたいです!お冷はボトルごと置いて欲しいなぁ、、と思いました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)