ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

県内でも珍しい茶そば専門店。更科のそば粉に、有名な京都宇治 茶店「小山園」の抹茶を練りこみ、甘みとうまみ、抹茶のさわやかな香りが広がる麺に。風味豊かな仕上がりの出汁は、本節/本枯節/亀節/宗田節/さば節など5種類を使用。守り続けてきた伝統の味わいをぜひお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 0288-21-0375
- 営業時間
- 11:00~19:00(L.O. 18:30)
- 定休日
- 不定休
※月1回不定期でお休みにしております。 - サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全30席
- 駐車場の台数
- 5台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://nikko-soba.org/introduce/yabu/
- アクセス
- ■東武鉄道「下今市駅」より徒歩5分
- 住所
- 〒321-1261 栃木県日光市今市639-10
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.1(全165件)
-
評価:
東照宮の帰り。お蕎麦が食べたくて伺いました。 まずお店の方たちがとても優しく親切で居心地が良かったです。茶そばがオススメとの事で冷やしたぬき蕎麦、主人はカツ重蕎麦セット。 茶そば凄く綺麗な色で歯ごたえもありすっごく美味しかったです♡つゆも味しっかりで最高でした!!近くにあったら通いたいとまで思ったくらい美味しかったです。また日光に来た時は必ず伺います!
-
評価:
自分でも何故この店を検索してまで行ったのか?近くに道の駅が有るからだったかなぁ?地元の蕎麦屋さん的な、リーズナブルなお店です。 茶蕎麦のお茶は、京都の抹茶を練り込んでいるそうです。個人的にはもう少しお茶の風味が欲しかったです。
-
評価:
今市散策で発見して訪問。抹茶を練り込んだ茶そばのお店。 昼休憩を取られないようで、他店が14時閉店なのにこちらは19時までぶっ通し営業。昼飯を昼に食わない界隈には助かるお店。 メニューは「もり600円〜」とリーズナブル。 今回は天ざるを注文。 超細麺でもコシと香りがありとても美味しいお蕎麦でした。つゆは甘味が強めではあるものの、しょっぱめが好きな私でも満足。甘みが「あまみ」ではなく、深みになってる絶妙なバランス。 天ぷらもエビは太くてぷりぷり。かき揚げは謎の旨みがあり、とても美味しい。 地名はイマイチでも味はピカイチ(オ 店主さんも穏やかでフレンドリーな方でした。 次回から使える「毎月28日はそばの日」と記載された100円券を1000円毎にくれるのですが、「28日以外も使えるからね❤️」と教えてくださいました。 支払いはPayPay対応。 また行きます。
-
評価:
2024.10 鴨せいろ850円 ここらでは珍しい茶そばの専門的。メニュー豊富。鴨な気分で鴨せいろ。蕎麦は更科に抹茶を練り込んだもので、更科の繊細な風味を殺すことなく、お茶の香りをほんのり乗せてて、予想以上に美味しいお蕎麦。鴨汁は鴨の旨味がこれでもかと出ててパワフル。鴨肉もとても柔らかで美味。蕎麦湯はサラサラだけど、鴨汁が強いので、ちょうど良くいただきごちそうさま。 これで850円は安すぎる。接客も丁寧でとても感じ良い。当たり🥳
-
評価:
鬼怒川旅行の際に伺いました。 行こうと思っていたお蕎麦屋さんがことごとくお休みでやっとたどり着いたのがやぶ定さんでした。 6人であれこれ注文しましたが、待たされることなくお料理を提供していただきました。 おそばもおいしいですが、カレーライス、かつ丼、親子丼もとてもおいしい。 ラーメンの焼豚も脂身少なめのさっぱりとした私好みのお肉で、大変美味しくいただきました。 結局帰りの道中にも立ち寄り2日連日行きました。 店主さんがとても良い方でお土産を買える店を訪ねたら丁寧に教えてくださり、大変助かりました。 日光・鬼怒川に行く時はまた立ち寄らせていただきたいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)