• 宿泊施設

日光温泉 ホテル 春茂登

3.7 (185)

20,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • キャッシュレス決済可
  • 貸切風呂
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
日光温泉 ホテル 春茂登

東照宮前にございます、国際観光旅館連盟会員のホテル春茂登では、いつ来ても、すばらしい思い出が残りますよう、きめ細やかなおもてなしで、お客様ひとりひとりのやすらぎにと努めてまいりたいと思います。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
いつでも可能
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
24室
温泉
あり
駐車場の台数
11台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
http://www.harumoto.net/
アクセス
■東武/JR「日光駅」よりバスで約10分
電話番号
0288-54-1133
住所
〒321-1432 栃木県日光市安川町5-13

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.7(全185件)

評価:

毎年日光を訪れます。今回はJTBの窓口の方にこちらのお宿を探していただきました。どうやら、目の前にある日光千姫物語と経営が同じらしく、こちらが本館とのことです。どうやら、日光ではかなり老舗のようで、清晃苑、東観荘も同グループのようです。お部屋はリニュアルされていてきれいです。お夕飯を食べている間に、お部屋にお布団を敷いてくださる旅館スタイルです。お刺身、揚げ物、焼き物、お野等盛りだくさんの献立でした。お風呂もいいお湯でした。 建物の古さを指摘される方もいらっしゃるようですが、日光まできて、どこにでもあるような新しいホテルに泊まる意味がありますかね?日光の澄んだ空気と、まるで昔々にタイムスリップしたような旅館と街並みを味わうことこそ、東京から130キロ離れたところに来た意味があるのではないかといつも思います。

評価:

古い旅館ですが立地が良く、日光を観光するにはとても便利です。食事も価格を考えれば充分でした。リーズナブルに日光を観光されたい方には良いと思います。

評価:

夜ご飯・朝ごはんともに量が多くとても美味しかったです。従業員の方のご対応もあたたかく、リラックスしてくつろぐことができました。 大浴場のシャンプーリンスが色々な種類があって驚きました!!

評価:

11月の連休1日目に母と2人で宿泊しました。 外観やフロント、お部屋などは古い感じでした。 部屋も傷やシミがあり、換気扇やエレベーター内の汚れが気になりました。 古いのは気にしませんが、もう少し掃除を頑張って全体的に清潔さが欲しいなと感じました。 温泉は大浴場のみ、こじんまりとした銭湯のような温泉です。 朝一で入りましたが、髪の毛がたくさん落ちていて、夜中に掃除はされていないようです。 入り口のドアが建て付けが悪く、大変閉めづらかったです。 ホテルの向かいにある大きなホテルが同系列ホテルらしく?そこの温泉券が貰えます。 一回のみ利用可ですが、広くて快適でした。 フロントのおじさんがちょっとぶっきらぼうでした。 夕食も朝食も隣の建物での提供でした。 新しくて明るい会場でした。 ご飯の量も多く味も満足です。 早割り?で予約したので、1人15000円程と大変コスパが良かったです。 この立地でご飯も美味しくこの値段は有難いと思います。

評価:

大手旅行会社のネット予約検索で出てきた宿なのだが、こちらの宿は宿との直接予約となるとの注意書きがあったため少し不安だったが良い口コミも多かったので予約した。部屋食が第一の条件だったのでそのコースで予約したのだが、宿に着いてみたら部屋食はやっていないと言われた。どうやらネットに載せた古い案内が訂正されていなかったとの事だった。スクショを撮っておいたので証拠はあるものの不安が的中したと思った。その後も誤りがいくつか起こったのだが、そういった事故に対する宿の支配人さんや給仕、料理長の方々の心配りが大変に温かく感激した。風呂場はこじんまりとした銭湯が好みの方にはおすすめ。食事は美味しく量が多め。宿近辺の紅葉は見頃ではなかったのでどこかドライブに良いところはあるかとの相談に、霧降高原を案内して下さったお陰で帰路途中で見晴らしも良く滝や紅葉も楽しめ、おまけに猿達にも会えた。設備は古いので難点もあるが皆さん気さくで気持ちよく帰路につけた。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。