• 宿泊施設

奥日光 森のホテル

4.2 (401)

20,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • 家族
  • カップル
  • 露天風呂付客室
  • 貸切風呂
  • 景色が良い
  • 美食の宿

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
奥日光 森のホテル

「奥日光 森のホテル」は、奥日光の壮大な自然に抱かれ、日光の華やかさと北欧の温かみが織りなす空間が特徴です。四季折々に移ろう景色が窓一面に広がり、乳白色の源泉かけ流し温泉が心身を深く癒やします。アクティブな散策の後は、静謐な空間で日常を忘れ、湯の贅を尽くす至福の時をお過ごしいただけます。お客様の大切な旅の記憶に深く刻まれるよう、心を込めておもてなしいたします。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
25室
温泉
あり
駐車場の台数
25台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.morino-h.com/
アクセス
<電車/バス>
■「東武日光駅」/JR「日光駅」より東武バス〔湯元温泉行き〕乗車(約80分)
→バス停「湯元温泉」下車後徒歩約3~4分

<車>
■日光宇都宮道路「清滝IC」より約40~50分
電話番号
0288-62-2338
住所
〒321-1662 栃木県日光市湯元2551

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全401件)

評価:

家族旅行で伺いました 外観は綺麗で期待しましたが 初めに靴を脱いでスリッパがなく 館内は綺麗に清掃されているのはわかりますが 靴下で館内を回るのに驚きました。 (言えばスリッパ借りられるそうです) 客室の所々の老朽化によって穴が空いていたり 床がミシミシいったり部屋がすごく狭かったです。 売店はお土産が少しおつまみが少し 飲み物も種類が少なくて近くにコンビニも無いのでノンアルコールしか飲めない私はとても残念でした。 お風呂は硫黄系白い温泉で トロミはあまり感じられなかったです 露天風呂の風景を見ながら内風呂に入ったらとても癒されました やはりこちらも老朽化で洋服を入れるカゴがカビていたりしました。 夜ご飯は地元の食材を使った手の込んだ料理でとても美味しかったです。 サービスの方の接客もしっかり教育されているんだなと思わせるくらい一つ一つ丁寧でした。 気になったことは前後のお客さんはスムーズに料理提供がされてるのに私の所は凄く提供速度が遅くまだかまだかと待たされ ご飯とお味噌汁がやっときたかと思ったら味噌汁が冷めていて冷めるぐらいならもう少し早く持ってくるか忙しくて運べなかったのなら温め直してから運んで欲しかったです。 朝食はこじんまりしていましたが ご飯のお供小鉢の種類が沢山あり だし巻き卵は出来立てを席まで持ってきていただいて熱々が食べれて美味しかったです。 立地的には観光スポットが近くに沢山あって良かったです!

評価:

雰囲気や部屋は良かったです。 夕食は、コースだから仕方ないけど、なかなか次が出てこない。お酒を飲ませるため?だと思うが、その酒の価格が、可愛くない。例えばスーパードライ中瓶1200円とか。揚げ物出てきたら熱くない。ぬるくなる前に持ってきてほしい。温泉はこのへんの宿に比べたら薄く感じる。露天に至ってはほぼお湯。しかもぬるい。 雰囲気よいのでもったいなく感じる宿でした

評価:

日光へ2泊3日のじてんしゃ旅をした時に1泊目に利用。 こちらは日光湯元温泉を源泉掛け流しで楽しめます。源泉が近いためかお湯がフレッシュです。 地元食材を生かした夕食・朝食は体の中から健康にしてくれそうな料理。朝食はバイキングスタイル。

評価:

標高1500メートルの山の上で空気が澄んで身体に良いと感じました。ホテルの関係者は皆さん感じが良いと思います。夕食は手の込んだ美味し料理でした。朝食は何の評価のしようもない普通のどこにでもあるものでした。朝は料理人も機嫌が悪いようでずさんな感じで面倒くさそうに、出来たら持っていきますみたいな言葉使いで笑えます。温泉は掛け流しでかなり良いと思いますが私には効きませんでした。

評価:

このホテルは快適な温泉や豪華な食事は盛りだくさん。朝起きたあとの無料で飲めるコーヒーはうまい。また来たいと思います。それと、森のホテルと近くにある夢の森が名前似ていて、泊まる時、注意したほうが良いですね。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。