• グルメ

The Standard

4.6 (87)

5,000
  • その他料理
  • 洋食
  • スイーツ
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • カウンター
  • バー・ワインバー
  • 貸切可
  • 深夜営業

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
The Standard

原宿駅や北参道駅から徒歩圏内のグレー&黒のシックモダンな空間で、隠れ家のような雰囲気を持つ、スタイリッシュなBarです。ここでしか味わえないオリジナルのカクテルや、ミシュラン三つ星シェフ監修のもと、他では絶対に味わえない、思いも寄らない食材を使ったスペシャルパフェもご用意しています。デートにぴったりのロマンチックな雰囲気はもちろん、女子会やおひとりさまでも気軽にお使いいただけるカジュアルさも魅力の一つです。さらに、貸切も受け付けており、特別なシーンには最適な場所です。【The Standard】で、洗練された空間での贅沢なひとときをお楽しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ふるなびトラベルポイントでのお支払いをご希望の際は、ご予約の際にお教えいただけると幸いです。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
03-6755-8674
営業時間
19:00~翌1:00
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
乳幼児(未就学児)の同伴不可(貸切のご利用の際は可)
※チャイルドシートのご用意はございません。
全16席(個室なし)
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://thestandard.foodre.jp
アクセス
■東京メトロ副都心線「北参道駅」徒歩9分(670m)
■東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」徒歩10分(780m)
■都営大江戸線「国立競技場駅」徒歩10分(790m)
住所
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-19-13 J2ビル3階

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.6(全87件)

評価:

北参道駅からほど近い、洗練されたエリアに佇む「The Standard」。その名の通り、確かな品質と居心地の良さを提供してくれるお店です。 このお店の魅力は、何と言ってもその雰囲気の良さ。喧騒を忘れさせてくれる隠れ家的な空間でありながら、内装はシックで落ち着きがあり、デートや大切な人との語らい、または一人でじっくりと過ごしたい時に最適です。北参道という感度の高いエリアにありながら、肩肘張らないリラックスしたムードが漂っているのが特徴です。 メニューから伝わるのは、こだわり抜かれた素材と、遊び心あふれるクリエイティブなセンス。その中でも、特に目を引く4品を詳しくレポートします。 贅沢を極めた一皿:Strawberry Truffee (2500円) メニューの解説を読むだけで期待が高まる、まさにゴージャスなデセールです。 構成の妙 まず注目すべきは、フランボワーズのジャムのフレッシュな酸味と、マスカルポーネチーズとカスタードの2種のクリームが織りなす濃厚でなめらかな舌触り。この酸味とコクのコントラストが、全体の味わいを奥深くしています。 さらに、中に挟まれたクランブルのサクサクとした食感と、ラムの香りをまとったしっとりとしたスポンジ生地が、単なるパフェやケーキに留まらない、複雑で豊かな構造を生み出しています。ラムの香りが、このデセールを"大人"の味わいに昇華させている点も見逃せません。 驚きのフィニッシュ そして極めつけは、上に添えられたミルクのアイスとトリュフを使ったハチミツソース。 • ミルクのアイスが口の中でとろけ、冷たさとともにミルキーな甘さを広げます。 • 特筆すべきは、贅沢に使用されたトリュフハチミツソース。芳醇なトリュフの香りがハチミツの優しい甘さに乗り、ストロベリーやクリームといった洋菓子の要素に、まるで高級フレンチのような非日常感と奥行きを加えています。 一口ごとに変化する食感と温度、そしてフランボワーズの酸味、ラムの香り、トリュフの芳香が混ざり合い、まさしく価格に見合う至福の体験を提供してくれるでしょう。 香りとコクを堪能:Apricot Chai (3500円) 「The Standard」のメニューの中で、最も個性的で価格からも特別な一杯と位置付けられるのが、この「Apricot Chai」でしょう。 創造性と深み ただのチャイではなく、アプリコット(杏)という珍しいフレーバーを組み合わせている点が、このお店のクリエイティビティを示しています。 チャイが持つ芳醇なスパイスの香り(カルダモン、シナモン、クローブなど)に、アプリコットのフルーティーな甘酸っぱさが加わることで、従来のチャイのイメージを覆す、華やかで複雑な風味が生まれていると予想できます。 単なるドリンクではなく、極上の素材を使い、手間暇かけて作られた体験としてのカクテルや「特別なペアリングドリンク」であることを示唆しています。 チャイの持つ温かみとスパイスの刺激、アプリコットの爽やかさという、相反する要素が絶妙なバランスで調和し、深く余韻の残る一杯となっているはずです。量もたくさん入ってますのでシェアしてお飲みいただけます。 大人のためのサマーカクテル:Hurricane (1900円) こちらは、食後のデザートやバータイムにぴったりの、洗練されたカクテルです。 素材のコントラスト 構成はカンパリ、グレープフルーツ、トニック、そしてダークラム。 • カンパリとグレープフルーツのビター(苦味)とシトラス(柑橘の酸味)が軸となり、非常に爽快でドライな口当たりを演出します。 • 夏場の暑さを忘れさせてくれるような清涼感を与えます。 • ここにダークラムの深く芳醇な香りと甘いコクが加わることで、カクテル全体に重厚感と奥行きを与え、「ただの爽やかな一杯」で終わらない大人の味わいに仕上げています。 味わいとシーン 「Hurricane(ハリケーン)」という名前の通り、嵐のような強さではなく、一口飲むごとにカンパリとラムの強い個性が、グレープフルーツとトニックによって心地よく抑えられ、飲むほどに引き込まれる複雑な味わいが楽しめるでしょう。食後の余韻に浸りながら、ゆっくりと味わうのに最適なカクテルです。 究極のクラフト体験:オリジナルジントニック (1400円) この店の真骨頂ともいえるのが、こちらのオリジナルジントニックです。一般的なジントニックとは全く異なり、オーガニックの茶葉、ハーブ、スパイスを漬け込んで作られた自家製フレーバードジンを使用しています。 今日はメロン、パイナップル、ハイビスカス、オレンジそれぞれの素材の個性を最大限に引き出した、唯一無二のジントニックを味わえます。 • メロン:ジンのキレの中に、メロンの瑞々しい甘さと香りが広がり、驚くほど滑らかな飲み心地です。 • パイナップル:トロピカルな香りが際立ち、ラムのような南国風のニュアンスも感じられます。 • ハイビスカス:華やかな香りと鮮やかな色合いが特徴。ハイビスカス特有のほのかな酸味が、ジントニックをさらに爽やかにしてくれます。 • オレンジ:柑橘の爽やかさの中に、深いコクと複雑な香りが感じられ、王道でありながら新しい発見があります。 香り、風味、色、そして舌触りまで、すべてが緻密に計算された至高の一杯。バーテンダーの技とこだわりが詰まった、まさに飲むアートです。自分好みのフレーバーを選ぶ楽しさも、このオリジナルジントニックの醍醐味と言えるでしょう。 「The Standard」は、北参道の静かな場所にありながら、提供される一皿一皿、一杯一杯が、その空間の上質さと創造性を物語っています。訪れる人に**「心地よい非日常」を提供してくれる、まさに“スタンダード”となるべきお店です。 まさに通いたくなるお店です!

評価:

The Standard 渋谷は、昼は本格フレンチ、夜は大人のバーとして楽しめる特別な空間🍸✨ 今回いただいたのは ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ Strawberry Truffee ¥2,500 Porthole Strawberry ¥3,500 Hurricane ¥1,900 ジントニック(アールグレイ・ベルガモット・イタリアンオイル)¥1,400 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 特に注目は、ミシュラン三ツ星シェフが手がける「Strawberry Truffee」🍓✨ 苺とトリュフ蜂蜜ソースが香るパフェ仕立てで、マスカルポーネとカスタードの2種クリームにラム香るスポンジ、クランブル、ミルクアイスが層をなす究極のデザート。ひと口ごとに贅沢な余韻が広がります。 「Porthole Strawberry」はフルーツやハーブを漬け込んだ美しいカクテルで、注ぐたびに色も味も変化する遊び心満載の一杯🍷シェアして楽しむのもおすすめ。 さらにトロピカルな「Hurricane」や、香り高いジントニックもラインナップ。ジンの種類が豊富だから、自分好みの一杯が必ず見つかります。 21時以降はバータイムになり、スイーツや一品料理を気軽に楽しめるのも魅力。渋谷で「大人の贅沢」を味わいたい夜にぴったりのお店です😊✨

評価:

原宿にある、大人のための隠れ家バー。 黒×グレーを基調にしたモダンな空間が印象的で、雰囲気は洗練そのもの。 カクテルも料理も、見た目・香り・味、すべてが丁寧に設計されていて「五感で楽しむ」という言葉がしっくりきます。 印象に残ったのは、サイフォンで提供されるホットカクテル。 ストロベリーをベースにしたフルーティーな味わいで、香りまで計算されているような完成度の高さでした。 2人でシェアできるサイズ感も◎ トリュフ香るカルボナーラは濃厚でリッチな味わい。 デザートカクテルの「butterfly」は、シャーベットにリキュールをかけて仕上げるパフォーマンス付きで、視覚的にも楽しい一皿でした。 デートや女子会、もちろん一人でふらっと立ち寄るのにも心地いい空間。 原宿の喧騒から少し離れた、上質な時間が流れる場所です。

評価:

. 表参道・原宿付近にあるバー、「The Standard」さんへ行ってきました🍸 無機質でシックな店内は落ち着いたお洒落な雰囲気。 カウンター席が素敵☺️ こちらのお店でぜひ頼んでほしいのはオリジナルカクテル! 旬のフルーツやスパイス使ったカクテルを丸いお洒落な容器に入れて提供してくれます。 こんな容器初めて見た…!🫨✨ 時間の経過と共に色も味も変化していくのだとか😳 こちら1つで3杯分くらいは入っているので、シェアにもおすすめ🫶🏻 今回はピーチをチョイスしました🍑 桃の他にラズベリー、ミント、スパイスが入っていて、日本酒ベースとは思えないくらい爽やかで飲みやすい! 徐々に色が濃いピンク色になって、フルーツの完熟した甘味が加わっていく変化も楽しかったです🥺 最後の方はすごく濃くて凝縮されたシロップみたいな味を楽しめました😚💓 他にもフルーツやハーブを直接煮出して作るホットカクテルや、オリジナリティ溢れるメニューがたくさんありましたよー! そしてもう1つのおすすめはスイーツ! ミシュラン三ツ星シェフ監修のパフェということで、これもビジュアル満点+絶品🥹💕 「Strawberry Truffee」はフランボワーズのジャムにマスカルポーネチーズとカスタードクリーム、中にはじゅっとラムの染みたスポンジがあって大人味。 さらにトリュフを使った蜂蜜ソースがかかっているのでふわりと贅沢な香りが高級感増し増しでした。 苺もたっぷりと使われていて美味しかったなぁ🤤 トップは結構甘味強めなんだけど、苺の酸味がちょうどいいバランスでした❣️ 「OREO Truffee」は見た目がキラキラと宝石のような美しさ。 トップは紫色のスミレとラベンダーで香りづけされたゼリーで、内側はヨーグルトムースでさっぱり。 そこにココアクッキーの食感と甘さが加わります。 上に乗っているのはトリュフのアイス!!! このアイスがとーーーってもしっかりトリュフで衝撃でした😳✨ この味わいのパフェは初めて食べましたが、本当に大人向けのパフェです🥳 香りがよくて、お酒と一緒に楽しむのにぴったりでした🥰 そしておつまみに「仔羊のパテドカンパーニュ」も頼みました! しっかり大きさがあって、セミドライのピスタチオと無花果が挟んであります。 羊のクセはちゃんとあるけど食べやすい! 無花果のぷちぷち食感も楽しいし、マスタードソースを漬けながらちびちび食べるのが最高でした🥹 パテドカンパーニュ大好き…!! お食事系のメニューも目を引かれるものが多くて… 絶対に美味しいと思うので、今度はもっとお食事系メニューも頼んでみたいなぁ😚 フォアグラスニ〇カーズ気になる…!🤭笑 この日は雷と雨が酷い日で、わたしたち以外にお客様はいなくて貸し切り状態! 素敵な空間を堪能できて贅沢な時間でした🥺✨ 涼しい季節になったらホットカクテルも飲んでみたいし、なによりスイーツが美味しかったので、またふらっと立ち寄りたい!と思えるお店でした🙌🏻 冬の早い時間帯は本格的なフレンチコースも頂けるみたいなのですが、21時以降は変わらずバータイムということで、飲み帰りにデザートで夜パフェとか最高だと思います🍸💕 誰を連れていっても喜んでもらえること間違いなしのバーでオススメです🫶🏻 ご馳走様でしたー!! ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ The Standard 東京都渋谷区神宮前2-19-13 J2ビル 3F 原宿駅 徒歩10分 19:00 - 01:00(L.O. 00:00) 不定休 Pearch 3,500円 Strawberry Truffee 2,500円 OREO Truffee 2,500円 仔羊のパテドカンパーニュガトー仕立て ピスタチオ 無花果 1,000円 ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

評価:

こだわりの夜パフェとカクテルのお店。 グレーのモダンなカウンター席は まるで美術館の一角みたいな雰囲気。 オシャレな映えカクテルから、 季節の食材を使ったパフェなど 大人のわがままを叶えてくれるBAR。 冬期は本格的フレンチのコースも登場予定。21時以降はバータイム。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。