• グルメ

ライオンシェア

4.4 (256)

1,700
  • 洋食
  • キャッシュレス決済可
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ライオンシェア

ライオンシェアは代々木駅から約10分ほど歩いたところにひっそりたたずむ、100%手作りの本格カレー専門店です。他に類を見ないパラパラキーマは鶏ひき肉がもつ旨味を最大限に引き出したもの。​噛めば噛むほど味がする不思議なカレー。薬味やスープカレーと合わせれば、さらに広がる魅惑の世界。完全オリジナル&ここだけのカレー、ライオンシェアにぜひ一度!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
予約不要
電話番号
03-3320-9020
営業時間
【昼の部】11:30~14:00
【夜の部】18:30~22:00(L.O21:30)
定休日
日/祝
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可 ※キッズカレーあり
全22席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.lionshare.jp/
アクセス
■JR「代々木駅」西口より徒歩7分
■小田急線「南新宿駅」より徒歩4分
住所
〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-1-7

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.4(全256件)

評価:

金曜日 20:25 晴れ 待ち無し 先客は3組10名であり席には余裕があった。 ◾️座席 カウンター✖️3 テーブル2人✖️4 テーブル4人✖️1 テーブル6人✖️1 ◾️オーダー 野菜とチキンのミックスカリー 1550円 特製キーマカリーセット 330円 ライス大盛り 100円 特製キーマカリーセットとは、ライスの上にキーマカレーが乗ってくるセットである。 辛さオーダー:可能 辛さが苦手でない人には辛口がオススメだそうです。 マイルド、中辛、辛口、辛口以上も2-10倍で可能 オーダーから提供までの時間:12分 ◾️特筆すべき点 見た目:お店は小洒落た雰囲気。カレーはキーマがドライ、野菜チキンカリーはスープカレーの風体であり、野菜やチキンはゴロゴロスタイルである。ライスは玄米なのかそこそこ硬め。 スパイス感:キーマカレーはそこそこあり、野菜チキンはしっかりとしたスパイス感がある。それ以外に辛口カレーの辛さが際立つ。ついてくるスープも少しスパイシー。 量:成人男性の夕食に十分に足りる。 ライスは普通サイズが200g、大盛りにしたので+100g(+100円)、である。 つまりライス300gにキーマカレー&刻み野菜乗せとなり、これはもう一人前のタコライスなんだけど、ここにゴロゴロ野菜とチキンが入ったスープカレー丸々一人前加わる事になる。 そりゃ腹は満腹になるよな。 辛さ:野菜チキンカリーは店員さんのおすすめもあり辛口をオーダーしたが、市販カレーの辛口を超越する明確な辛さがある。(でも美味しい)キーマは店内表記で中辛だか、さして辛味は感じない。 店内表記の辛口はあまり鵜呑みにしないほうが良く、辛いのが苦手な方は中辛以下をオススメする。市販カレーの辛口ならなんとか…の人が辛口チャレンジすると多分厳しいと思う。 美味しさ:かなり美味しい。 ◾️その他 ・決済は現金以外では、大抵いけそう。 ・野菜チキンカリーの野菜は、トマト、ブロッコリー、ナス、オクラ、インゲン、ジャガイモ、タマネギなどが居た。細切りの生姜も載せられており辛さと相まって汗が吹き出てきた。

評価:

年明け一発目のカレーは代々木駅、南新宿駅から歩いていける人気店ライオンシェア! 営業初日からお客さん並んでて、人気っぷりは健在。いつ頼むのはトマトチキンとキーマカレーのセットメニュー+酢たまごです。 ホールトマトまるまる入った濃厚なトマトベースのカレーは出来立てが用意されて熱々。やっぱりカレーはこの温度が大事。キーマカレーはサラダが乗ってて混ぜ合わせていただきます。千切り生姜がとってもいいアクセントなんですよね、この食べ方ができるカレー店って僕はここしか知らない。 大きな鶏肉はほろほろにほぐれてとっても食べやすくて美味しかった。 テーブル席も充実しているので、家族でもデートでも、もちろん1人でも使いやすいのも行きやすくておすすめです

評価:

南新宿駅と代々木駅の間、新宿駅からだと徒歩十数分。 店内はかなり広く、おしゃれでゆったりとした空間。 カウンター3席と、テーブル席。 口頭注文後会計。テイクアウトも人気。 現金、QRコード決済、交通系ICカード決済対応。 メインのカレーメニューは鶏ひき肉のドライキーマカレーとスープカレー4種(チキンカレー、トマトとチキンカレー、ほうれん草とチキンカレー、野菜)。 この店のカレーは、うま味調味料、乳製品、卵、小麦粉すべて不使用のヘルシーなもの。 一番人気のセット「ドライキーマカレー&ほうれん草とチキンカレー」を辛口10倍、酢玉子トッピングで注文。 ドライキーマカレーは鶏キーマの下に刻みレタスが敷かれたタコライスのような見た目、パラパラで鶏の旨味が濃厚、辛さは控えめ。 ほうれん草とチキンカレーは深みのあるサラサラスープカレー。骨付きのチキンはスプーンで骨が外れるほど柔らかでホロホロ。辛口10倍は汗が吹き出てくるほどスパイシー。 それぞれのカレーは単品でも美味しいけれど、 ドライキーマカレーにスープカレーをかけて食べるとこれがまた美味い。 この店はドライキーマとスープカレーをセットで注文するのが絶対おすすめ。 駅からはちょっと離れているけれど、カレーの美味しいし、ゆったりとした雰囲気の店内で接客も丁寧で感じよし、常連客やテイクアウト利用の地元客も多いようで、それも納得の店。

評価:

渋谷区、代々木でカレーと言えばライオンシェアさんじゃないですか?🦁 通常のカレーやスープカレーも美味しいですが、まず食べて欲しいのは、ライオンシェア特製ドライキーマカレー お米は山形の三分つき玄米 刻んだ生姜と酢漬けのタマネギスライスが乗っていて、これがかなりアクセントになるのと本当に美味しい。 トッピングで酢たまごをもらいましたが これもお酢の酸味でさっぱり食べれて新感覚!! 化学調味料や添加物などを使わず、身体に優しいというか、食べ終わったあとに必ず元気になります🍛 ここが美味しくないとか言われたら どこを紹介したらいいかわからなくなりますよ笑

評価:

駅から少し歩きますが。 カレーが美味しい! お酒のラインナップもあるので飲みながらカレーをつまみに🎶 辛さも選べるので好きな辛さに。 酢卵美味しかったです。 野菜とチキンのカレーは野菜たっぷりで食べ応えありです!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。