• グルメ

すしや宣

4.7 (73)

20,000
  • 和食
  • 寿司
  • カウンター
  • 魚介・海鮮

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
すしや宣

鮨を美味しく召し上がっていただくのは当たり前のことで、ご来店いただくお客様にはもっと感動を感じてもらいたい、料理ってこんなに美味しいのかと体験してもらいたい、”すしや宣”ではそんなことを想い毎日のコース内容を決めております。大将は、鮨職人であり和食の料理人でもあります。その腕を活かしたその日一番の食材で構成する鮨と料理をご堪能頂けます。握りと一品料理で構成される珠玉のコースをさらに彩るのは、〆に出される手打ち蕎麦。甘味として温かいわらび餅も大将自慢の一品で最後までお楽しみ頂けます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
03-6450-3122
営業時間
<月~金>
18:00〜23:00

<土日祝>
【昼の部】12:00〜14:30
【夜の部】18:00〜21:00
定休日
水/不定休
サービス料
10%
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可 ※大人と同じコースをお召し上がれる方に限ります。
全7席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.sushiya-nobu.com/
アクセス
■東京メトロ日比谷線「広尾駅」2番出口より徒歩3分
住所
〒150-0012 東京都渋谷区広尾5丁目17-4 GRARIA3階

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.7(全73件)

評価:

広尾駅徒歩3分の好立地‼️ すしや宣 さんへ 行ってきました⭐️ 鮨と日本料理が織りなす打ち立て蕎麦や温かい自家製わらび餅が食べられる他に無いコースを楽しめるお鮨屋さんです❤️ まろやかな赤酢のシャリを使う握りと一品料理で構成される日本料理のコースはとても丁寧に作られていて、どれも本当に美味しかったです 甘味のわらび餅も大将自慢の一品で目の前で仕上げてくれるのでライブ感が最後まで楽しめます✨ ⭐️人気No.1 すしと和食と蕎麦のおまかせコース 20品 19,800円(税込) ・白イカ ・コハダ ・金目鯛 ・平目 ・鰆 ・マグロの漬け ・海老 ・秋刀魚 ・穴子 ・トロ巻き ・一本釣りの鰹 ・松茸の土瓶蒸し ・甘鯛の松笠揚げ ・鰻の茶碗蒸し ・トロのレアカツ ・鴨そば ・わらび餅 ・碗物 etc... 会食やデート、記念日等にすすめです ぜひ行ってみてください ごちそうさまでした

評価:

1.鰤しゃぶ 2.湯葉と白子 3.大トロのカツ 4.銀ダラの幽庵焼き 5.鰻の茶わん蒸し 6.金目鯛 7.漬け 8.スミイカ 9.コハダ 10.平目昆布締め 11.鰯 12.鯵 13.手巻き、べったら漬け 14.雲丹 15.穴子 16.自家製手打ちそば 鴨南蛮 17.自家製わらび餅 18.お土産自家製わらび餅 日本料理と蕎麦出身の大将 一品料理はどれも手が込んでいて旨い 大トロのカツはほぼ中に火が入っておらず、揚げ時間は10秒ほどとのこと ネタは水抜きと熟成の確かな手間を感じるものが多く、しっかり仕事をしている印象 握りのフォルムもきれい マグロは握りでは漬けのみなのが物足りなさはある 日本料理の思考を凝らした一品料理が数品あるので、一品料理に力を入れていることが分かる人や好きな人にはとても満足できるお鮨屋さん 逆にそこが分からない人や求めていない人には割高感を感じるかと

評価:

お料理はもちろん、器にも凝っていて、眼でも美味しく頂けるのは嬉しい。お酒のセレクト、ペアリングも美しく対応頂きました。 基本は1回転らしく、カウンターでゆっくり頂ける。寿司激戦区的な場所だけど、ここは勝ち抜くなと確信できる。ただ、エレベーターはない3Fなので、酔いすぎは注意かもねw

評価:

数年ぶりに震える程感動したお店です 深夜食堂レベチ過ぎた〜🫣 要望に応えてくれる深夜食堂は、期待は当然ながら超えてきて、感動すら書き変わってしまいました💫 大将とコミニケーションとりながら、調理方法までいくつか推しえてもらいながら、フグをメインでアラカルトで頂きました🤤 コスパも神レベルでした🤩

評価:

【日時】 平日19時に4名で訪問。 【予約】 2週間前に食べログから予約。 店内8割ほどの埋まり。 予約しておいた方が無難。 【場所】 広尾駅から徒歩3分ほど。 メイン通りから1本入った 閑静なエリアにお店あり。 【店内】 カウンター。 清潔で広く、のびのびできる。 【オーダー】 瓶ビールで乾杯! 乾杯用に作られたという 珍しいクラフトビールもあり。 苦味がなくてさっぱり飲めて美味しい! これはお鮨にも良く合いそうー。 店内には大きなワインセラー。 日本酒はもちろんワインも楽しめる。 グラスワインもあり。 コースはお鮨の他に 鰻とお蕎麦も堪能できる。 大将が元蕎麦職人ということもあって コースの締めに本格蕎麦が楽しめるよ。 まずはツマミからスタート。 サーモン×いくらは 程良き塩気でお酒によく合うやつ。 鰻が乗った茶碗蒸しが すこぶる美味しい。とろっと食感。 握りはテンポが良く この日は特に秋刀魚が美味しかった。 脂のりのり。 そしてお蕎麦。 お鮨屋さんならではの 雲丹が乗った贅沢なお蕎麦。 程よくかみごたえがあり、香り豊か。 デザートは自家製わらび餅。 とろっとろでこれも美味しい。 同席した他のお客さんは これを目当てに来たとか。 ごちそうさまでしたーー!!! 【サービス】 テキパキと愛想よく対応していただきました。 【最後に】 お鮨の他にも本格蕎麦や自家製わらび餅も楽しめる! -------------- Instagram: somako_16 インスタも食べログも フォロー、コメント喜びます♪ . 浜松町、田町をはじめ 港区周辺を開拓中。 . 出張族なので 全国グルメもアップしています。 --------------

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。