ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

<蕎麦>北海道産蕎麦粉を使用。時期などにより栃木県産/福井県産/茨城県産等を厳選ブレンドし毎日手打ちしております。<つけ汁>江戸前風の辛めの汁になります。二年物の鰹節を使用し鰹出汁の旨味を強調する為、極力余分な材料を使わずシンプルに仕上げております。<かけ汁>温かい蕎麦は汁を飲み干せるように少し甘めにし最初は薄く感じられると思われますが食べ進めていくうちに丁度良くなるよう調整しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 予約は受けておりません。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 0558-36-3100
- 営業時間
- 11:30〜19:00(L.O.18:30)
- 定休日
- 水
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全9席
(座敷4席/テーブル5席) - 駐車場の台数
- 6台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.facebook.com/ashitababikecafe/?locale=ja_JP
- アクセス
- ■伊豆急「下田駅」より、(伊浜行)バス停「日詰」下車1分
■「河津逆川IC」より車で約30分 - 住所
- 〒415-0303 静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂209-3
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.3(全123件)
-
評価:
2025.5.11 ランチで訪問 冷たい蕎麦とかつ丼で考えていましたが、 かつ丼は本日無いという事だったので、 よくばり御膳の5段を注文しました。 天ぷらは冷めていたけど お蕎麦は色んな薬味があって美味かったです。 店主さんがバイク好きなのか、 店内にバイクが数台展示してありました。
-
評価:
カタナ出前仕様のある下賀茂の蕎麦切り明日葉で もり蕎麦とカツ丼いただきました。 お店は元旅館だったらしく玄関から入るとロビーだったと思われるスペースが広いです。ですのでそこにバイクが展示できるんですね。席は和室にテーブル席でした。 よくばり御膳なる小さな器に蕎麦がはいり三段とか五段、七段と段数によってお蕎麦の数だけ薬味がついてくる御膳がうりらしいですが、私はシンプルにもり蕎麦をいただきました。 そば粉やつゆにもこだわりがてんこ盛り。バイク好きはこだわる方多いですからね。 蕎麦はエッジがたってて硬いんじゃなくムニュっと腰があって蕎麦の香りというか味がシッカリしていました。 つゆは江戸前の辛汁系だと思います。個人的好みですが、つゆも塩も何もつけずに蕎麦だけ食べるのが良かったです。 ツレの花巻も少しいただきましたが海苔の風味満載。あたたかい蕎麦に合いそうな蕎麦なんでカツ丼じゃなくてかけそばにすればよかったなぁと思いました。南伊豆でこんな本格的な蕎麦が食べれるとは、ちょっとうらぎり飯的な感じでした。 高橋名人のサインがありましたが達磨会ではないみたいです。
-
評価:
秋限定の花蕎麦、最高に美味いです。少し青臭さを感じる位のフレッシュさ、素朴な素材のザラつき、細身なのにしっかりしたコシが相まって素晴らしいバランスです。ツユをかけず全部塩で食べてもいい位でした。 三段欲張り御膳は地の食材を活かした薬味がとても美味しく、他の薬味を食べるために7段試したくなるくらいです(3段でお腹一杯になりましたが…)。ツユもしっかりした味付けなのに蕎麦と喧嘩せず、蕎麦の風味をしっかり楽しめます。またふっくらとした海老天の美味しさも印象に残りました。 女将さんの心尽しの接客も有り難かったです。また是非お伺いしたいです
-
評価:
伺った日は定食のみの提供でした。蕎麦は栃木産でもっちりで、桜ご飯のおこわと天麩羅もとても美味しく、値段が高めでしたが私にはそのくらいの価値もあり、全て美味しく頂きました😊
-
評価:
伊豆の蕎麦店で検索して個人的に良いと思うクチコミが多い店を探して行きました よくばり御膳の5段をいただきました 配膳されて来て蕎麦の説明を聞き一口目で あっ!旨い自分の好みの蕎麦だと思いました5段でそれぞれ薬味を変えて食べるのですが実際は6種類の食べ方でした まずは塩で!これがめっちゃ旨かった その後それぞれの薬味で食すが全て旨かった量は7段でも余裕で食べれそうな量でした 配膳する若い男性も丁寧な対応で女将さんも優しく丁寧な対応でした 因みに自分が食した日は北海道産との説明を受けました 再び行きたいです
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)