ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

都内から車で約1時間、圏央道「稲敷IC」より約5分。田んぼと里山に囲まれた自然豊かな環境にある「稲敷の家」は、最大3組までご宿泊可能で、全施設貸切も承ります。滞在スタイルは、大人数向けの別荘タイプ、快適さとアウトドア感を両立したコテージ、芝生のキャンプサイトからお選びいただけます。周辺にはゴルフ場も多く、施設内にはBBQや焚き火、ピザ窯、五右衛門風呂など自然体験も充実しています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 2室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 12台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://inashiki-house.com/
- アクセス
- ■圏央道「稲敷IC」より車で約5分
■JR常磐線「龍ケ崎市駅」「ひたち野うしく駅」/「成田空港」より送迎あり(予約制) - 電話番号
- 070-8960-6688
- 住所
- 〒300-0507 茨城県稲敷市犬塚862
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全8件)
-
評価:
自分はテントサイトのプランでしたが、 ピザ窯、屋内シャワー、温水(食器洗う等)、電源、全て6,000円程度の料金で利用出来ました。 ドリンクは買って行く必要はなく、ビールサーバがあったりフリードリンクもあるので買って行きましたがほとんど残して現地のモノを飲んでました。 運営の方も凄く人が良く、気さくな方で良かったです。 テントサイトは芝ではなく、土ということが気になりました。 静かにキャンプを楽しむと言うよりは、親戚の家に行く感じでしょうか、これはこれで楽しかったのでまた利用したいです。
-
評価:
友人たちと利用しました。 メールでの問い合わせに対しての返信も素早く丁寧でした。 泊りでBBQ、焚火を楽しむなら利用しない手はありません。 設備が圧巻なので、お金を持っていけばまず苦労しないと思います。 調理器具も布団も揃っている上、エアコンも完備してあり、自宅より快適に過ごせるかと思います。 至れり尽くせりなので、不便を感じることはほぼありません。 欠点はやはりキャンプ施設としては自然が少ないです。 山の中、川沿い、海辺など自然と一体になるようなキャンプ場と比べると、田舎ではありますが、周りに家があるのでキャンプ気分としては他キャンプ場に劣ると思います。 自然が好きでキャンプしている方には向かないです。
-
評価:
GWに利用しました。大人11人子供11人の22名で泊まっても狭さは全く感じませんでした! ピザ釜や五右衛門風呂あり子供達は大喜び! 是非また利用したいです!
-
評価:
初キャンプだったのですが、BBQ周りのものは全て用意していただいていたので、すんなりBBQが楽しめました。配慮が行き届いていて非常に気持ちの良いキャンプが出来ました。
-
評価:
至れり尽くせりキャンプ場。母屋もフルリノベーションでむちゃくちゃキレイです。大人数でのワイワイキャンプに向いています。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)