• グルメ

旧ヤム鐵道

4.0 (766)

2,000
  • その他料理
  • アジア・エスニック
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 子供可
  • カウンター

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
旧ヤム鐵道

所々に「鐵道」を散りばめた、レトロモダンなちょっぴりノスタルジックな店内で、ジャンルや国籍にとらわれない美味しい薬膳カレーを引っさげ、旧ヤム鐵道は走り続けます。季節の野菜を使った月替わりカレーを複数用意があります。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
予約不要
電話番号
06-6151-1544
営業時間
11:00〜21:30(L.O.21:00)
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全24席(カウンター席含む)
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.instagram.com/kyu_yam/
アクセス
■JR「大阪駅」より徒歩3分
■各線「梅田駅」より徒歩5分
住所
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ B2Fバルチカ

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.0(全766件)

評価:

梅田 旧ヤム鐵道 JR大阪駅直結、ルクアB2のバルチカにある「旧ヤム鐵道」。スパイスカレー好きの間ではすっかり定番の人気店で、特に「旧ヤム邸」系列の中でも、梅田店はアクセスが良くランチタイムから行列必至。今回は休日昼過ぎに訪問しましたが、15分ほどの待ちで入店できました。 店内は、まるでレトロな鉄道の食堂車をイメージした内装で、コンパクトながら遊び心満載の雰囲気。券売機スタイルで、まずはメニュー選び。今回はお店イチオシの「あいがけカレー」をオーダーしました。 一皿に盛られたカレーは見た目からして彩り鮮やか。スパイスの香りが食欲を刺激し、まずはひと口……それぞれのカレーが個性的で、鶏はほんのりココナッツ風味、牛は濃厚でコク深く、野菜カレーは爽やかな酸味と甘味が絶妙。カレー同士を少しずつ混ぜて味変を楽しめるのも、あいがけならではの醍醐味です。 特筆すべきは、付け合わせの副菜やピクルス、薬味が実にバランス良く配置されており、最後の一口まで飽きさせない構成になっている点。スパイスに慣れていない方でも食べやすく、辛さも控えめなので、幅広い層におすすめできます。 スタッフさんの対応も丁寧で、初訪問でも安心。スパイスカレー初心者からマニアまで満足できる完成度の高さに、さすが旧ヤム系列と納得しました。次回は夜のメニューや限定カレーにもチャレンジしたいと思います。スパイスの旅路を楽しめる「旧ヤム鐵道」、梅田エリアでカレーをお探しの方はぜひ一度乗車してみてください。 ごちそうさまでした。 旧ヤム鐵道 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ B2Fバルチカ 営業時間 11:00 - 21:30 L.O. 21:00 ■ 定休日 不定休(ルクア大阪に準ずる) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

評価:

利用:平日 アクセス:JR梅田駅直結ルクアバルチカ 11:00-21:00、11:05頃に待ちなく入店。 店内カウンター・テーブル席あり、大きなテーブルは相席となります。 トリプルカレー 1300 ※A.B.Cを選択。 ※ごはんは玄米かターメリックライスより後者を注文を ※平日限定、和風出汁のヤムカレーを海老香るトムヤム風レッドホットタイカレーに変更可 A たっぷりきのこと玉ねぎのSpicyキーマ しば漬けポテサラのせ B セージとほんのり焦がしバターのポークキーマ ザワークラウトのポリヤルのせ C ディル香るズッキーニとパインの鶏キーマ 刻みハーブのタブレ添え D 里芋とゴボウのココナッツ豆カレー 旧ヤム邸ならではの出汁と野菜のやさしめカレーが本当に美味しい。 カレーは変わるので、メニューに飽きることはないと思います。 10数分してカレーが到着! 特に、しば漬けのポテサラとカレーを食べると酸味とまろみが加わり、味が変わって良かったです。 初めてタイカレーをかけていただいたのですが、これが絶品でした。 海老感が強いため、加えるタイミングは味を見ながらがベター。 食後は入り口レジにてお会計。 店員さんが親切で、大変感じが良いです。駅チカでアクセス良しなのも使い勝手が良いです。また伺います。 ごちそうさまでした!

評価:

この日は梅田に用事があり、お昼時にちょうどお腹が空いていたので、ランチを探すことに。 大阪駅ビルの地下街を歩いていたところ、スパイスカレーのお店が目に入り、食べログでも評判が良さそうだったので入ってみることにしました。 店内に入ってまず目を引くのが、鉄道をモチーフにしたユニークな内装。 カウンター席が車両のように連なり、店内にはところどころに鉄道にちなんだアイテムがディスプレイされていて、まるで“カレーで巡る世界列車の旅”といった雰囲気です。 お店自体は小さめですが、客席はほぼ満席。スパイスカレー人気の強さを感じさせられます。 今回は贅沢に「オールがけカレー」をオーダー。 その名の通り、4種類のカレーが一皿に盛られた、スパイス好きにはたまらないメニューです。 ご飯は「玄米」と「ターメリックライス」の2種類から選べ、しかもハーフ&ハーフで盛ってもらえるのが嬉しいところ。 体にやさしく、しかも味のコントラストも楽しめるのはポイントが高いです。 10分ほどして、カラフルで美しいプレートが運ばれてきました。 まず見た目でテンションが上がります。 4種類のカレーが放射状に並べられ、中央にライス、トッピングには野菜やスパイスが美しくあしらわれ、まるでアートのような一皿です。 味のバリエーションも豊富で、 ・あるカレーはココナッツが香るエスニック系 ・別のカレーはチリの効いたパンチのあるスパイス感 ・他には豆系のまろやかでやさしい味わい ・そして少し和風なテイストの変化球まで まさに一皿で4カ国の旅をしているような感覚になります。 混ぜて楽しむも良し、それぞれ単体で味わうも良し、食べ方にも自由度があって最後まで飽きません。 梅田駅という立地柄、アクセスもしやすく、サクッと本格スパイスカレーを楽しみたいときにはピッタリの一軒です。 次回は限定カレーやトッピングの違いにもチャレンジしてみたいなと思わせてくれるお店でした。

評価:

東京にも進出している旧ヤム。 本場大阪の旧ヤムを体感すべく、大阪駅直結のルクアイーレ地下2階にある"旧ヤム鐵道"さんへ。 週末なので行列も覚悟しておりましたが、微妙な時間だったからかスムーズに入れました。 月替わりのカレー4種から2種類選択。 私は牛豚キーマと鶏キーマに。 ・牛豚キーマ きのこをたっぷり使ったスパイシーなカレー。上にはしば漬けポテサラを。 ・鶏キーマ ディル香るズッキーニとパインの鶏キーマ。乗っている刻みハーブのタブレが。 途中で和風の出汁スープカレーをかける。 カルダモン感じる爽やかなスープカレー。 やはりさすがの発想力。 旧ヤムさんの独創性には脱帽です。 ごちそうさまでした! ▽--------------------------▽ ○店名: 旧ヤム鐵道 ○食べログ評価3.71(2025/07/11時点) 〇大阪駅徒歩3分 ○予算¥2,000/1人 ○大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ B2Fバルチカ ○決済手段:現金、カード、QR ○営業時間11:00〜21:30 ※定休日: 不定休 △--------------------------△ 【予約可否】 不可 【オススメ利用シーン】 1人、友人、少人数家族 【混雑状況】 日曜日15:20訪問で満席率5割ほど。 待たずに入れました 【注文】 ◆あいがけカレー¥1,265

評価:

カレーは飲み物…じゃなくて、芸術でした♡大阪で見つけたおしゃれスパイス天国 月替わりのスパイスカレー、なんと4種類もあるの…!? 今日はその中から、名前からしておしゃれすぎる2種をあいがけチョイス♡ ・「ディル香るズッキーニとパインの鶏キーマ、刻みハーブのタブレ添え」 ・「セージほんのり、レバターのポークキーマ、ザワークラウトのポリヤルのせ」 …ってもうメニュー名だけでお腹鳴る(笑) カレープレートのビジュがとにかく可愛くて、サーブされた瞬間テンション爆上がり♡ しかも見た目だけじゃなく、味がすっごく奥深い! スプーンを進める場所によって香りも食感も変わるから、まるで食べるエンタメ。 おしゃれなのにちゃんとおいしいって最高すぎん? しかも大阪のお店は東京と違ってスッと入店できたのも地味に感動ポイント。 駅直結でアクセスもらくらく〜! 今日はカレーに恋した日でした♡

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。