- グルメ
- 中国地方
- 岡山県
- 倉敷・総社・笠岡
くらしき桃子 総本店
3.8 (489)
- 2,500
- スイーツ
- 子供可
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 個室あり
- アフタヌーンティー
- カフェ
- 季節限定
- 歴史・名所
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

【JR倉敷駅より徒歩約13分】※お席のご予約不可※倉敷美観地区にある「くらしき桃子 総本店」は、旬のフルーツを使ったスイーツが人気の「王道フルーツパフェ専門店」。2階のお席でパフェが楽しめます。人気のアフタヌーンティー(要予約/1日2組限定)も好評です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ふるなびトラベルポイントの利用は店内飲食のみとなっております。
■基本的には予約なしでご来店が可能となっておりますが、アフタヌーンティーのみ予約の際はネット予約をご了承ください。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- ネット予約
- 電話番号
- 086-454-6611
- 営業時間
- <月~金/日>10:00~18:00(L.O.17:00)
<土>10:00~19:00(L.O.18:00) - 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全58席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.kurashikimomoko.jp/shop/#1612425121
- アクセス
- ■JR山陽本線「倉敷駅」より徒歩約13分
- 住所
- 〒710-0046 岡山県倉敷市中央1丁目3-18
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全489件)
-
評価:
倉敷美観地区、大原美術館目の前。カフェ併設であるが、先数が限られているので長時間の待ち時間を確保せねばならず、テイクアウトの桃のスムージーを購入。 オペレーション不慣れなのか、注文までに時間がかかり、さらに別の客向けに作ったものが回収されず、しばらく放置されたものをそのまま回されて提供されたことには閉口したが、観光地なのでそんなものなのだろうと諦めてそのままいただいた。驚きと若干の怒りで肝心なスムージーの写真を撮ることを忘れてしまった。 スムージー自体は旬のものを地元でいただく高揚感もありとても美味しかった。支払いは現金のみ。
-
評価:
倉敷に訪れたら、こちらの桃のジュース!!インフレでお値段が上がっていく一方ですが、いつも本当においしくてももそのもの。生き返ります〜!! 夫はいつもジェラート。毎回おいしくてうれしいです☆
-
評価:
美観地区を散策中に子どもと行ってみようかと入店。フルーツ盛りだくさんのショーケースにテンション上がりながら、オーダー。値段もそこそこお高め。フレッシュなフルーツを使っているので、そこは見合っているかなと。
-
評価:
友達2人で訪問 桃のパフェと柑橘系のパフェを頼みました。 桃のパフェは桃が渋くて甘みもない。 時期ではないので仕方がないのか?それにしても3000円取るならもう少し美味しい桃を提供してほしい。 もう一つのパフェは美味しかったが中に甘いクッキーが砕いて入ってある。パフェが甘いのにクッキーも甘いので自分には甘すぎて全部食べられなかった。 残念
-
評価:
9:30に到着 整理券1番を取って入りましたが開店時間を過ぎてもお席は空いていました。 1階で注文会計してから着席。 メニューを良く見て無かったので、いきなりの注文会計に慌ててしまった。あとでよ〜く見たら、ケーキとかゼリーとかもあったのか😅 2階の窓側席で外を眺めながらいちごパフェ🍓 美味しかった。 今度は桃の時期に来たい。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)