• グルメ

町家喫茶 三宅商店

4.3 (724)

1,500
  • スイーツ
  • カフェ
  • 個室あり
  • 子供可
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 貸切可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
町家喫茶 三宅商店

倉敷らしい「暮らし」が残る本町通で築150年以上の荒物屋「三宅商店」を引き継ぎ季節と向き合いながら、カフェを営んでいます。懐かしくほっこりできる時間がここにはあります。女子会、忘年会、新年会、歓送迎会、親族の会等で、個室や貸し切り会場としてもご利用ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
086-426-4600
営業時間
<月~金>
11:00~18:00(L.O.17:30)

<土>
11:00~19:30(L.O.19:00)

<日>
8:30~18:00(L.O.17:30)
定休日
なし
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全64席
駐車場の台数
なし(近隣のコインパーキングをご利用ください)
EV充電設備
なし
公式サイト
https://miyakeshouten.com/
アクセス
■JR山陽本線「倉敷駅」(南口)から徒歩12分
■「倉敷市駅」から852m
住所
〒710-0054 岡山県倉敷市本町3-11

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.3(全724件)

評価:

岡山県ドライブ途中… 阿智神社に初詣に行こうと美観地区から歩きました。 と…その前に腹ごしらえをしようと、神社近くで見つけた古民家リノベーションのお店です。 天気は良かったのですが…気温は上がらず、寒風吹きすさぶ美観地区でしたから、熱々のカレーが食べたい気分でした。 入ると座敷席が目に入りました。私は座敷席は苦手なので出ようとすると…スタッフさんが察したのか、腰掛け席を片付けるのでどうぞ!って案内していただきました。 カレーセットを頼みました。ごぼうチップス、長芋、ほうれん草などが乗っかった、酸味が強い?独特のカレーです。玄米のプチプチ感も心地よかったのですが… 個人的には、舌を焼きそうな(笑)熱々のカレーを期待していたので、ぬるめのカレーだったのが少し残念でした😂 それでも、食後のお茶セットも美味しかったですし、ホッと一息つけました! 手書きの伝票がお店にマッチしてますね👏 倉敷初詣の良い思い出になりました。素敵なランチをありがとうございました🙇

評価:

ずっと行ってみたかった場所。やはり大人気でしたが、店舗が増えたこともあるのか、名前を記帳して待っていると意外とすぐに回ってきました。 季節のパフェはいちご。きれいないちごといちごのムースやアイスのほか、アクセントにピスタチオのムースやフランボワーズのギモーブなども乗っていて、華やかでかわいい。紅茶かコーヒーをつけられるパフェセットが1760円、1人ワンオーダー制なので、もう1つコーヒーをプラスして、2人で2200円。 素敵な町屋の雰囲気と美味しいスイーツと思うと十分リーズナブルと感じました。 また桃のパフェも食べに来たいなーと思いました。

評価:

所用で倉敷を訪れた際に立ち寄った古民家を改装した町家の喫茶店。お昼は外れた時間帯でしたが、かなり人気があるようで、店先にはなかなかの人数が待ち状態。名前を記入してしばらく陳列されているマスキングテープなどを眺めて時間をつぶしました。 『手作りケーキセット/1,100円』✕2 しばらくして案内されたお座敷席。靴を脱いで上がるといやいやなかなか寛げますね。メニューブックとにらめっこして、ガトーショコラとコーヒーのセットを。同行の知人は季節限定の栗を使ったケーキをチョイスしておりました。 ほどなくして、美しく盛られた黒いケーキがコーヒーと一緒に登場。大きめのお皿にはクリームやシリアルなどのトッピングが添えられております。オサレ感満載なので早速写真をパシャリと。 少々固めなチョコレートケーキはねっとりとした食感で濃厚な味わい。甘さも控えめで男性諸氏でも抵抗なく食べられそうです。酸味の少ない苦めなコーヒーも良くマッチしています。知人のマロンも美味しそうでしたねぇ。 江戸時代後期に建てられた町家は風格がありそこかしこに歴史を感じる空間。価格帯も入場料込みだと思えば高くはありません。接客は…でしたがそんなもんでしょう。

評価:

三宅カレーセットをいただきました🍛 カレーは少し酸味のあるタイプですが、酸味の苦手な私でも全然大丈夫でした。 漬物も凄く美味しく、ミニデザートも美味しくいただきました。

評価:

待ち時間はありました。 カレーがメインのお店です🍛 辛さも程よく、美味しかったです。 野菜が美味しかったです。 デザートもお洒落で美味でした🍰 ご馳走様でした✨️

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。