- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 中国地方
- 岡山県
- 倉敷・総社・笠岡
倉敷シーサイドホテル
3.8 (676)
- 12,000
- ホテル
- 温泉
- 駐車場あり
- 送迎あり
- 子供可
- 家族
- 友達
- カップル
- 完全予約制
- キャッシュレス決済可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

瀬戸内海を眺望できる大浴場サウナ付きホテルです。夏はプール営業やガーデンBBQが楽しめ、広い芝生の庭から美しい瀬戸内海を見渡せるレストランで夕陽を眺めながら創作会席料理をお召し上がりいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご宿泊のご予約は前日までにお願いいたします。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- 総部屋数
- 75室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://www.kurashiki-seaside.co.jp
- アクセス
- ■JR「児島駅」より車で10分
- 電話番号
- 086-475-1616
- 住所
- 〒711-0934 岡山県倉敷市児島塩生2767-21
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全676件)
-
評価:
2歳の娘と家族3人で1泊しました。 瀬戸内海を望むお部屋はとても気持ちよく、スイートルームでも広すぎず使いやすかったです。 清掃も行き届いており、独立バスルームは小さな子連れにはとても助かりました。 アフタヌーンティーを瀬戸内海を見ながら楽しんだり、ホテルの芝生で遊んだりと、のんびりと過ごせました。 夕食のBBQや朝食も美味しく、どの料理も丁寧に作られている印象です。 また、宿泊者限定の造船所見学ツアーも珍しく、船好きのお子さんにはぴったりの体験だと思います。 倉敷美観地区から車で30分弱と観光のアクセスも良く、静かな環境でゆったりとした時間を過ごせました。 家族連れ、特に未就学児のいるご家庭にはとてもおすすめできるホテルです。
-
評価:
お食事処を利用しました。 平日のランチを頂きました。 気持ちよく晴れた日で、瀬戸内海の絶景を眺めながら太陽の光を浴びて美味しいお食事を楽しむことが出来ました。 スタッフの皆さんも丁寧なご対応でした。 当日は修学旅行の皆さんがご宿泊だったようです。 そういった旅行の団体さんが多いホテルのイメージですが、瀬戸内海が楽しめる良いロケーションだと思います。
-
評価:
こんな工業地帯の中にホテルがあるの? それもそのはず、造船所の研修施設が県の要請により宿泊施設となったそうなのです。そんなロケーションなので「穴場のホテル」と言えますね。 いわゆる「観光地」としての風景ではないものの、ここはここでなかなか良い風景です。 建物は古いですがきちんと清潔に保たれていて、レトロな雰囲気がいい感じです。全体的にゆったりした空間で寛げます。 お食事もボリューム満点で美味しかったですよ。 従業員の皆さんも、とても感じ良く丁寧な対応をしてくださいました。 そして特筆すべきは、朝9時からマイクロバスで造船所見学ができることですね。もちろん無料です。 運転手さんが構内をゆっくりと走りながら解説をしてくださいます。あっと言う間の30分ですが、普段入ることができない施設を拝見できるのは「嬉しいサービス」ですね。 岡山に再訪する事があれば、1泊はここの宿泊を入れたいですね。
-
評価:
レトロな雰囲気が良かったです。 所々年季が入っていますが、清潔に保たれていてました。卓球台もあり、子どもたちは喜んでいましたし、ロビーで行われたマジックも参加型で楽しかったです。 プライベートを大切にするため、と布団敷きがセルフでした。非日常を味わうため、そこはぜひ敷いてほしかったです。(笑) 造船所見学は無料でできて、子どもより大人が興奮してしまいました。 露天風呂があったらもっと良かったんですけど…
-
評価:
瀬戸内の景色と大浴場でリフレッシュ! 研修で倉敷シーサイドホテルを利用しました。瀬戸内海が望めるロケーションと、広々とした大浴場が魅力のホテルです。サウナもあり、嬉しかったのですが温度は70〜80度とやや低め。普段高温サウナに慣れている方には少し物足りないかもしれません。サウナタイマーはなく、砂時計がひとつだけ設置されていました。 水風呂は無く、シャワーのみですが、タオルは大浴場に備え付けで便利。ひとつ気になったのは、ロッカーの鍵が金属製で、そのままサウナに入ると熱くなりやすい点。注意が必要です。 全体的には静かで過ごしやすく、研修やビジネス利用にも適したホテルです。サウナ目的の方は事前に設備を確認しておくと良いでしょう。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)