ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

当館は瀬戸大橋のかかる児島の町の賑わいから次第に静寂へと誘う由加の厳かな山道の畔にあり木々のさざめき、鳥のさえずりを愉しみながら、その山桃の枝に見え隠れする、白壁の由加温泉ホテルです。素朴な力強さを持ち合せている山桃の名を借り、「山桃花(さんとうか)」と名づけました。現代人が忘れかけている「心のゆとり」「ぬくもり」を想い出していただければ、幸せに思います。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 各種クレジット決済
- 総部屋数
- 26室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.santo-ka.com/
- アクセス
- ■瀬戸中央自動車道「水島IC」より県道62号線へ約10分
- 電話番号
- 086-477-5588
- 住所
- 〒711-0901 岡山県倉敷市児島由加3285
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全514件)
-
評価:
全体的にとても広々としていてゆったりできました、大浴場にバスタオルとフェイスタオルがあるので部屋から持ち込む必要がなく助かりました。 卓球台もあるので楽しめます。 接客も皆さん親切な方ばかりです。
-
評価:
日帰り温泉のみの利用です。 11時から15時まで利用できるとのことでしたが、風呂上がりにゆっくり休憩する部屋がなかったので、1時間程度でそそくさと退室… 源泉もあり、露天風呂もあったが、脱衣所のロッカールームは暗く、寂しい感じだった。 受付女性の接客態度も事務的な感じで、総括的には、老舗のローカル温泉宿といった印象でしたー。 口コミ評価が高かったので期待していたのだが …残念です。
-
評価:
日帰り温泉でお邪魔しました。予約不要でお食事も温泉も利用できます。お食事も高齢両親も完食でき、美味しかったと喜んでいました。温泉も明るく綺麗で、湯温も熱すぎずぬる過ぎずちょうどよい湯加減。しかもラドン温泉なんですね!三朝温泉まで行かなくても近くで良い温泉があるのを知れて良かったです!お泊まりだと少しお高めですが、気軽に日帰りで楽しむことが出来て良かったです。
-
評価:
働いている従業員の方が、みなさんニコニコと温かい笑顔でおられて、とても感じが良かったです。 お部屋も、改築されたばかりなのか木の香りが新しくて綺麗でした。 静かな山の中で、ほとんど音がしなく静寂なのも日常から離れて癒されました。 音楽堂があり、今回ピアノ弾き語りシンガーソングライターの松中啓憲さんのLIVEを、素敵なピアノの音で聴くことが出来て最高でした。音楽堂は響きが素晴らしくて感動しました。
-
評価:
住みは島根から行きました。 自分の地元が東京な為毎年 娘連れでディズニーランド行ってましたが 金額も30万ぐらいかかるし、今年は自分が我慢し 岡山のオモチャ大社に行き 泊まる場所が決める日付が遅かったので…近くで山桃花さんしかなかったのですが… 簡単に言うと瀬戸大橋が見えるホテルないし旅館がたかいだけで、、 瀬戸大橋から車で20分離れた山の中に山桃花さんがありました。 大人2人子供1人畳部屋の露天風呂つきで53000円ぐらいでした。 今年10月2日に行きました。 夕食は専用小部屋で お品書きがあり 家族では満足しましたよ。 露天風呂は妻と娘が使う為自分は大浴場行きましたが、、貸し切りで最高でした。 大浴場にも露天風呂があります。 夕食を17時に設定すれば 大浴場は平日ほとんどお客様がいません。 夜もゆったりでき かなり満足出来ると思います。 チェックアウトが10時な為 朝は6時30ぐらいに大浴場いけばまたほぼ貸し切りです。 案外値段ははりますが、、ディズニーみたいなバイキングでお客様が多いのに嫌気がさしてる方は是非お勧めいたします。 周りも年配な方ばかりだったので 結構本当1日だけでしたが、、 ゆっくり時間を過ごす事が出来ました。 物足りなかったですが夕食は美味かった。 朝はシャケと味噌は東京人からしても少ししょっぱかったけど、 ズバリまた行きたいですか?と質問されたら… 行きたいと答えるぐらい 静かな場所こだわる方ならお勧めします。 ただ 露天風呂部屋は夜中 ずっとお湯がで続けてるので… 案外神経質な方だと それが気になり寝れないかも?
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)