• グルメ

海人酒房 新宿アイランドタワー

3.4 (13)

3,000
  • その他料理
  • 和食
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 貸切可
  • 子供可
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
海人酒房 新宿アイランドタワー

厳選された泡盛と昔ながらの沖縄料理が揃う沖縄居酒屋。東京都庁舎近くの新宿アイランドタワー地下1階に店を構える“海人酒房(うみんちゅしゅぼう)”。沖縄の民家を思わせる雰囲気の中、豊富な泡盛と昔ながらの伝統的な沖縄料理をお楽しみいただけます。泡盛は、沖縄にある全ての酒造所から各々選び抜いた全40種類以上を取り揃えております。沖縄料理をつまみながら、泡盛を酌み交わす...そんな、心和む至福のひと時をごゆるりとお過ごし下さい。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■貸切りは50名様以上で承っております
■2時間以上の宴会可
■喫煙は店内に設置しております大型喫煙室にてお願いいたします
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
03-4334-4795
営業時間
<月/火>
【昼の部】11:30~15:30(L.O.15:00)
【夜の部】17:30~22:30(L.O.22:00)

<水~金>
【昼の部】11:30~15:30(L.O.15:00)
【夜の部】17:30~23:00(L.O.22:30)

<土/日>
【昼の部】11:30~15:00(L.O.14:30)
【夜の部】17:30~22:00(L.O.21:30)
定休日
不定休
サービス料
【夜の部】はお通し490円を頂戴しております
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可(ベビーカー入店可)
全126席
駐車場の台数
403台(施設の有料駐車場)
※店舗での割引きや、駐車券等の配布は行っておりません。
EV充電設備
なし
公式サイト
https://shop.create-restaurants.co.jp/cd0003/
アクセス
■JR「新宿駅」西口より徒歩8分
■都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」より徒歩3分
■地下鉄丸の内線「西新宿駅」より徒歩1分
住所
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワーB1F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.4(全13件)

評価:

実は、ランチにこの店の前にあった焼肉屋さんのカルビクッパ目当てに来ました。 久しぶりに来ると、沖縄料理店へ変わっていた。カルビクッパの口になっていたが、入ってみることにしました。 オープンが2025年3月3日。1時頃少し並んでいましたが、店内が広いため以外に早く案内していただけました。(店内は混んではいませんでした) オーダーは、QRコードです。 注文したセットも早かったです。 店内の音楽も沖縄でした。 味は濃いめなので、ご飯との相性が良いです。ソーキそばのチャーシューもトロッとしてて私好みです。 ゴーヤチャンプルとミニソーキそばのセットが1300円なのでリーズナブルです。 平日のランチなので、ビジネスマンが多かったです。

評価:

平日の13時半頃に行きましたが待たずに入れました。 沖縄そばは沖縄の観光客向けのお店で出てくる沖縄そばっぽい感じでちゃんとしてる感じでした。 卓上のお茶はさんぴん茶でした。

評価:

当方は沖縄料理にはうるさいので、評価が厳しめであることを最初に断っておきたい。 日曜日の昼下がりにふらりと訪問。アイランドタワーの地下にある店で、休日のオフィスだからか人もまばら。入り口をくぐると、若い店員が元気よく挨拶し、席に案内してくれた。腹も減っていたので、ミニ沖縄そばとわらじチキンカツセットを、そば大盛りにてオーダー。つまり、そばは普通サイズ。 程なくして届いた定食だが。写真のカツより明らかに大きくてボリューミー。ただコレは衣の厚さも貢献しているところはあるが、デブでも満足する質量であることは間違いない。 そばが伸びるといけないから、そちらから先にいただくとしたが、やはりそばは内地(本土)のどこでも食えるような業務用スープのもの。プラスチックの箸がツルツルしすぎて、そばが掴む側から滑っていってしまう。割り箸にするか、滑り止め加工の箸に変えてもらいたい。卓上にコーレーグースがあるから、コレを入れたら少しマシになった。具の三枚肉も、良くある業務用っぽい味。まあ、こういうのは内地の沖縄料理店あるあるだから、気にしても仕方ない。 メインのわらじチキンカツだが、衣が唐揚げ用をディープフライにしているのか、かなり硬め。ガリゴリ食べるハメになった。個人的には硬いの好きだけど、女性や子供の食いもんじゃねぇな、アレは。まあ、ボリューム的にも。 ソースが小鉢についてくるのだが、コレが少ない。もう少し多めに欲しい。千切りキャベツもゴツすぎる。ウチの嫁が切ったのかと思ったぞ。 モズクは美味かった。多分一番美味かった。単純な料理だけだと星が少なくなるところだったが、モズクに助けられましたな。 卓上の冷たいさんぴん茶は良かった!ボリュームだけなら沖縄の食堂並みと言えるが、今後色々オーダーして、評価も変えていこうかな、と思う。次はゴーヤーチャンプルーかなあ。

評価:

ミニ沖縄そばとゴーヤチャンプルセット1300円を注文。ゴーヤチャンプルは普通だったが、沖縄そばは出汁も麺も不満足。接客は◎です。

評価:

ゴーヤチャンプル定食をいただきました。あまり期待していなかったのですが、結構ボリュームがあり、美味しくいただけました!よくある居酒屋のちょっと残念なランチでは無かったです!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。